社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

家族葬にしたけど、後からいろいろと残った。

2020年10月03日 15時32分55秒 | Weblog


再掲。

直葬もやるらしい葬儀場。


まあ、いろんな考え方があるんでしょうけどね。

母のときに私が家族葬にしたのは、喪主たる父が高齢だったこと。

(その分、私に負担がかかることも考えました。)

どう考えても私の関係者が一番多いだろうこと。

そうすると父系の出席者とバランスが取れない。

その上、会場が限られていて、あまり人数が入れない。


限られた時間の中で判断を重ねて行ったわけですけど…。

それでも、後で残ったのが近所と母の友人。

急死に近かったこともあり、あまり外には伝える時間もなかったんですよね。

それと父が「近所へのお知らせ」を要らないと断っちゃった。

だから、私が喪服を着て出ていたのを見て、数人が気が付いただけというね。

Kおばさんには責めらたなあ…。「何で教えてくれなかったんだ。」って。


後はあれやね。

母が懇意にしていた(はずの)ブッティクとか化粧品屋。

お中元やお歳暮を頼んでいたデパートの人。

これらは、後報告ですな。


坊主関係は葬儀屋から「別の(坊主)を頼んだら、納骨を断られるケースがある。」なんて言われましてね。

結局坊主を呼んだら総計50万かかって…。

直葬だったら、この坊主代は要らないわけだけど…。

納骨を断られたらどうにもならない。


鉄板焼屋Tマスターは、父親を直送する気満々で…。

私が「24時間、遺体をどこに置いておくんです?」と聞いたら、全く考えてなかったらしい…。

病院は置かせてくれないよ。家に置くか、お寺に置くか。

お寺に置いたら金が生じまっせ。

散骨する気らしいけど、そっちの方が高く付きそうだ。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10キロぐらいは落としたいけ... | トップ | 朝ウォーキングの風景。令和2... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sala0811)
2020-10-08 16:20:31
私も悩ましい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事