社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

連休の訪問者数とメガネのレンズ。

2005年07月18日 17時22分27秒 | Weblog
 前にも書きましたが、このブログは訪問者数が一定数を割ったら終了することにしています。ブログの存在価値がなくなったと言う判断です。昨日の訪問者数が、その一定数を割りかけちゃいました。あと9人来られなかったら、今日でブログ終了と言うところでした。危ない危ない。

 そこで、ブログ終了の基準を変えます。「連休中を除き、訪問者数が一定数を割ったらブログは終了します。」

 連休中にブログは見ないよなあ。遊んでて・・・。

 さて、今日はメガネのレンズが外れたので修理に行っていました。昨日、風呂に入ろうとしてメガネを落としてしまったのです。もともと外れかけていたのが本当に外れてしまいました。

 私はド近眼です。風呂に入る時もメガネは外しません。片方のレンズのないメガネでは、景色はぼんやりしています。仕方がないので、予備のメガネ=前のメガネを探してかけました。(前のメガネを探す時は片目をつぶって探しました。)

 度が合わなくなったから新メガネに替えたわけですから、前のメガネでは度が弱いことになります。乱視も強くなったので、何か世の中がゆがんで見えますし。

 まあ、どうにかこうにか直しには行けましたけどね。しかし、もうそろそろ予備のメガネにも度の合ったレンズを入れなければなりません。車を運転できないほどぼやけた上、世の中がゆがんで見えたら予備のメガネの意味がありません。

 その上、最近小さい時が見えづらくなって来たと言う・・・。ド近眼の老眼は進まないってウソだったのでしょうか。

 とうとう遠近両用レンズを買う歳になったのかなあ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼2。

2005年07月18日 07時05分11秒 | Weblog
 「ぴんくえすあーる」さん。「自力整体とヤフーのブログ。」に関するコメント、ありがとうございました。

 > ぴんくで私のこと、分かっていただけるかな?

 はい。コメントにあるさまざまな「キーワード」を見なくてもわかりました。お久しぶりですね。

 >もともとぽちゃっとしてる私が関西に来て、さらに5キロも増えてしまい、これは、やばい~と思いまして・・・。

 関西の水が合ったかな?? ご主人が優しいからかな??

 「被取締役」さん。 「年金相談。(from 携帯)」に関するコメント、ありがとうございました。

 >本当にアクセス数の増加は完全に、誤解派が大多数なのです。日を追うごとに、(検索ワードで)「高校生のブラジャー」が多数派を占め・・・。

 私も一時「ピンクのブラジャー」や「ブリッツスカート」が検索ワードに出てきました。何を期待しているんだか・・・と言う感じです。

 ブログを続けているうちに語彙が増えますので、「高校生のブラジャー」は消えていくと思います。

 また、最近、私がブックマークさせていただいているブログからの訪問者が増えています。固定読者が、いっしょに読んでくださっているようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金相談。(from 携帯)

2005年07月17日 15時54分39秒 | Weblog
今日は、約三時間の年金相談でした。相談者は九名(八件)。ゼロでなくて良かった・・・。

その内、六名が女性。老齢・遺族が六件。後は障害です。

障害のややこしそうな例は、NPOに回しちゃいました。時間的なものもありますが、うかつに答えられませんからね。

主催者の方が、謝礼を気にされていましたが、ノープロブレム。年金相談は、場数が命です。日曜日をお金にしていただいたのですから。交通費プラスアルファで充分ですよ。

年金だけでなく、労災等もご相談に応じます。連絡先は・・・言えないか・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ集50。

2005年07月17日 08時38分12秒 | Weblog
 「おれんじえすあーる」さん。「女子高校生と○○。」に関するトラックバック、ありがとうございました。

 「ダマスカスのおかま」・・・ですかあ。私もアラブ世界の男性は髭を生やして小刀を持って・・・と言うイメージがあります。男性が男性たる事を強要される・・・。それについてこれない人も多いのでしょうね。

 それにしても「おかまさん」の中にはきれいな人が多いですね。女性より女性らしくありたいから・・・だと聞いたことがあります。本当に「しぐさ」なんか色っぽいもんなあ。


 今日は「年金相談」です。コンピュータを持っていくかどうか迷っています。電源があるのかどうかわかりませんしね。それとソフトがどうも・・・。

 「ズバリ 年金早わかり」ソースネクスト社。確か3千円しなかったと思う。

 どうもこのソフト。ファイナンシャルプランナー向けくさいんですよ。自動的にしゃべっちゃいますし。

 本当。どうしようかな・・・? 


 その他、年金相談に持っていくもの。年金相談シート・・・これもFPくさい。本・・・年金相談用とその他。いわゆる「手引き」みたいなもの。社会保険事務所から取ってきたパンフレット・・・無料だし使いやすい。年金の啓蒙をするのだから堂々と使えばいい。A4の白紙・・・図を書いて説明するには、これが使いやすい。もし、わからない質問が来たら名前だけを書いていただいておく。答えは、主催者を通して渡せばいい。

 さて、もう少ししたら出発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ集49。(「女子高生」は危険な言葉。)

2005年07月16日 11時42分22秒 | Weblog
 「披取締役」さん。「女子高校生と○○。」に関するコメント、ありがとうございました。

 やはり、ブログの閲覧数は「タイトル」によって左右されるようです。地味なものよりは派手なもの・・・。ちょっと過激な「キーワード」を盛り込んでいると閲覧数が増えるような気がします。「女子高生」と言う言葉は、世の中のス○ベ男性の興味を引きやすい「危険な言葉」なのでしょうか。

(ちなみに世の中には二種類の男がいると言う。スケベな男。そしてスケベでないふりをしている男である。) 


 さて、昨日は3人で飲みに行きました。一人は土木会社の専務さん。(この人は顔が広い。)もう一人が、不動産屋さんです。

 お二人には、土地の売買や介護事業で接点があります。そこに私が加わって、何か出来ないか・・・と言う話になりました。

 例えば、私がセミナーの講師をやり、ついでに介護保険の販売や、介護事業のPRが出来ないか・・・と言う事です。もし、これがうまくいくと、私が関与している健康器具会社も乗れるかもしれませんね。

 ただ、「社会保険労務士の年配者向けセミナー」って何をすればいいのだろう。「年金」?「介護保険」?

 この話が具体化するといいなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解雇問題。

2005年07月15日 08時16分54秒 | Weblog
 昨日は、解雇問題に関する講義でした。前シリーズの講義では、過労死を主に取り上げて話をしたのですが、あまり関心を引かなかったようです。過労死自体は、マスコミにはよく取り上げられますが、身近なものではなかったからでしょうか。

 そこで、今回はテーマをそのままに内容を変えてみました。タネ本は、「労働基準法と雇用トラブル解決!!」柳沢美津代・編 明日香出版社・刊・・・を使いました。この本は比較的簡単な内容なので、その上に「簡単な判例」を加えました。後は民法の条文も解説しました。

 判例・・・電○事件・○タ○ク○ース事件・日○新○事件。
 民法・・・第1条・第90条・第627条。

 また、「今週の言葉」には、「ホワイトカラーエグゼンプション」を選定。某週刊誌の記事を参考に解説しました。

 さて、聴講生の評価はどんなものだったでしょうか? 今の所は、リアクションがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高校生と○○。

2005年07月14日 07時56分30秒 | Weblog
 「披取締役」さん。「高校出の女性新入社員。」に関するトラックバック、ありがとうございました。

 私が高校生のころは、あまり酒が飲めませんでした。飲めるようになったのは会社に入ってからです。やはり必要に駆られた・・・ということでしょうか。

 しかし、今の高校生は、かなり突き抜けてしまっていますね。街中で、ミニスカートのお姉ちゃんがタバコの試供品を配っていたら、堂々ともらいに行ってましたからね。制服姿の女子高生が・・・。それも、タバコ配りのお姉ちゃんよりも、さらに短いスカートをはいて・・・。

 その女子高生のお姉ちゃん。私が見ているのに気づいたのか、こちらを見て「タバコはメンソールの方がいいの。軽いから。」って。そう言う問題じゃあないだろう。

 今でも女子高生が、制服姿でタバコをふかしながら堂々と横断歩道を歩いているのを見かけます。私等の時代は隠れて吸っていたぞ。さすがに・・・。

 そう言えば、私も口説かれたことがあります。男性に・・・。「明日、デートしない?」なんて。どうも、肌触りがよさそう・・・と言うのが気に入られたらしいいですね。

 さすがに、やんわりと断りましたけどね。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学的ドンブリ勘定。

2005年07月13日 22時34分42秒 | Weblog
 会社にいた時の事。ある日、所長に呼ばれた。所長いわく「ふとっちょ君。君は何で先代の所長の時は、こんなに評価が低かったのかね?」「はあ。」「これだけ低いと(評価を)上げる時に、理由書を書かないといけないんだよ。」「はあ。そうですか。」

 確かに思い当たる節はある。どちらかと言うと血気盛んな時期だったので、前所長とは何回か衝突した。それが低評価につながったのであろう。

 しかし、仕事的には変化はない。やりたい仕事はやったし、やりたくない仕事はけっこうサボっている。

 人事考課なんてものは「科学的ドンブリ勘定」である。「何で、このような評価なのか。」「なぜ。」「なぜ。」と3回繰り返したら「要は好き嫌い。」に帰着してしまう。

 私のいた会社では、「人事考課のものさし」を公表していなかったのも問題だった。また、その「人事考課のものさし」が、どうも毎年変わっていたらしい。

 そのためか、営業所での某商品の販売件数一位を取ったのだが、上司との面接で「あと、もう少しだったのになあ。惜しいなあ。」と言われた。何のことはない。その商品の件数が一定件数を超えたら、人事考課の点数が上乗せになっることになっていたのだ。後、数件だったら無理をしてでも売ったんだよ。少しはボーナスが上がっただろうに・・・。

 「人事考課のものさし」までドンブリ勘定じゃあ、どうしようもならないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校出の女性新入社員。

2005年07月13日 07時59分49秒 | Weblog
 「被取締役」さんのブログ記事「女性社員列伝」に大笑いしてしまいました。女性社員がブラジャーのホックをはずす場面が、目に浮かぶようです。

 それで思い出したことがあります。私がいた会社は、女性事務員は高卒を取っていました。当然、現地採用となります。

 ある日、新入社員=高卒の女の子が入社してきました。そのころ30歳台なのに、男性で一番若かった事から、私が新入社員の歓迎会の幹事をやることになりました。一次会は会社行きつけの居酒屋。二次会は私の行きつけのスナック。まあ、そんなもんかな・・・と。

 一次会は、滞りなく終わりました。所長の歓迎の挨拶。所長より年上なのに、ナンバーツーだった次長(扱いづらい・・・。)の乾杯の音頭。そしてナンバースリーの中締め。新入社員も緊張からリラックスへ・・・。

 二次会は、私が接待に使っているスナックでした。ひとまず、また同じ「儀式」を行い、談笑へ。ふと見ると、新入社員さんの目が据わっている・・・。おもむろに、自分のグラスに氷を入れ水割りを作り出しました。その手際のいい事と言ったら・・・。下手なホステスさんよりも上手でした。そこから水割りを立て続けに飲むは飲むは・・・。カパカパ飲んでいきます。私が入れている「接待用高級ウィスキー」がたちまち空いてしまいました。

 何のことはない。彼女は我が営業所で一番の酒豪だったのです。未成年なのに・・・。

 後で聞いてみると、お酒に関しては、高校時代にかなり鍛えられたそうです。私は、女性=酒が弱い。未成年=酒をあまり飲まない・・・と言う概念を打ち壊されてしまいました。

 しかし、高校で何をしていたんだろう? この子は・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込み営業。

2005年07月12日 21時53分37秒 | Weblog
 「若林」さん。「田中(t-3000)」さん。「仕事が遅れる。」に関するコメント、ありがとうございました。

 実は、私は「飛び込み営業」は苦手です。そのため、「5人未満の社会保険未加入先」の行政協力や、労働保険事務組合の「労働保険未加入先の巡回」を使って、事業所を回りました。巡回する口実が出来るし、スカを食ってもお金になりますからね。しかし、この巡回作業から顧問先になった事業所は皆無です。スポットは二件ありましたけどね。

 私自身が、あまり口がうまくないのも災いしているかな・・・と思います。それと「保険に加入しない=確信犯」と言うのがほとんどでした。特に、労働保険に入らない事業所は、「それなりの事業所」でしたね。ほとんど。

 どちらにしろ、仕事が落ち着いてきましたので、新しい営業手段を考えなければなりません。はてさて。どうしましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が遅れる。

2005年07月12日 08時04分38秒 | Weblog
 社会保険新規加入先にお電話。「書類の進行はいかがですか?」「いや、まだ。」 どうも、私がチェックする前の段階らしい。今月加入予定だったのだが・・・。よく聞いてみると、大きな仕事が入り、そちらに注力していたとか。どうも中旬までは無理のようだ。

 社会保険事務所に行く。上記のことを報告。「それじゃあ、先生。8月にしましょう。8月。」 どんどん仕事が遅れていくな。

 この例は特殊例なので、いずれ触れようと思います。

 雇用継続給付の添付書類が来ない。今月末までなので、急いではいないのですが・・・。どうも、社会保険のほうの書類に手間取っているらしい。

 だから、社会保険も私が見ましょうか?と言っているのに。どうも新規先は慎重と言うか何と言うか。まあ、いずれ頂いちゃうんですけどね。「面倒くさいでしょ。私がやりましょ。」なんて言って・・・。

 この仕事も先送り・・・。

 そういえば就業規則の作成も手間取っているなあ・・・。私の草案に対するチェック作業が終わっていないらしい・・・。これも今月までに提出してしまいたいんだけど・・・。

 どうも、仕事がしゃきしゃき進まないです。今日のスケジュールが埋まらないなあ・・・。Mさんだったら「飛び込み営業しなさい!!」なんて言われるんだろうなあ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に車は金食い虫。

2005年07月11日 07時48分39秒 | Weblog
 「みかボン☆」さん。「ガソリンスタンドの売り込み攻勢。」に関するコメント、ありがとうございました。

 ワイパーのゴムもバッテリーもご自分で交換されるとのこと。すごいですね。私は、生来の不器用で、こう言う細かい作業は苦手です。バッテリーは工賃無料と言うのを信じて、付け替えてもらいました。

 「おれんじえすあーる」さん。「ガソリンスタンドの売り込み攻勢。」に関するトラックバック、ありがとうございました。

 先日の「クラッチワイヤ切断事件」の影響で、車の安全について過敏になっているようです。あの事件が、高速道路で起きていたら命に関わりかねません。たまたま、急ぎでなかったので通常の国道を走っていて正解でした。

 実は、その前に「一人相撲」で車をへこませていたのですが、「クラッチワイヤ」の修理費と今回の出費で修理は後回しにしました。来年の2月には車検ですし。

 本当に、車は金食い虫です。しかし、必需品でもあるから困りもんですね。

 最後に一言。ガソリンスタンドのお姉ちゃんいわく、「この(タイヤの)パンフレットを持ってきていただくと、いつでもこの価格でご提供できますので。」。 どこまで商売上手なんだあ!!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SR」ですが・・・。

2005年07月10日 20時48分31秒 | Weblog
 「被取締役」さん。「小ネタ集48。」に関するコメント、ありがとうございました。

 「開業社会保険労務士専門誌 SR」日本法令・刊…ですが…。私もぱらっと読んでみましたが、ちょっとピンと来ません。「被取締役」さんのご指摘どおり、「社労士のどの層を対象にしているのか、意図不明」な部分が原因かも知れませんね。

 内容も、ほとんどの先生が既出の方ばかり。何と言うか、体温がかなり違っている感じがします。この本が売れたら、「社労士V」みたいに定期刊行しようとしているのでしょうけどね。

 まあ、最後までは読んでいないので、全部読んではみますが…。

 「ビジネスガイド」については、気になる記事があったら立ち読みしています。どうしても必要な場合は買いますけど。

 しかし、最近、読書なるものをしていません。ノウハウ本は別としてですが・・・。国語能力が落ちていくばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ集48。

2005年07月10日 08時05分58秒 | Weblog
 宗教団体の年金相談の仕事を請ける。社会保険労務士を探したらしいのですが、なかなか見つけることが出来なかったようです。それで、あるルートを通じて私に話がありました。通常なら社会保険労務士会に紹介依頼をするのですが、宗教団体の場合、いろいろなしがらみが出てきます。それなら、私が個人で請ける形にした方がいいかな・・・と思いました。あまりお金も出せないそうですし・・・。こちらからは、「社会保険労務士業務に関することは相談に応じます。」とお伝えしておきました。


 郵便局の不思議。離職票の1・2。送り状一枚。それらを防水するためのビニール袋一枚。同じ重さのはずなのに、なぜ470円と490円の場合があるのだろう?? ノリの水分量の差でしょうか?? それなら、良く乾かしたら470円になるのかな? ノリの量を減らすとか??

 駅前郵便局の駐車場。郵便局にいるお客さんの数より駐車場の車の数が多いのは何故? それをチェックしないのは何故だろう??


 「開業社会保険労務士専門誌 SR」を読んでいるんだけど・・・。正直、読みづらいです。何でだろう。私が、そこまでのレベルに達していないからかな? 

 いずれ、この本の感想は投稿するつもりですけどね。


ヤフーブログの遅さは異常のような気がします。gooも、投稿が反映するのが遅い時がありますが、ヤフーの比べるとはるかにマシです。前日の投稿が反映していないというのはいかがなものか・・・と。

 改善していただきたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンスタンドの売り込み攻勢。

2005年07月09日 22時33分28秒 | Weblog
 先日の「クラッチワイヤ切断事件」から、どうも車の調子に過敏になっている。昨日も、ブレーキランプが切れているのに気づき、ガソリンスタンドに飛び込んだ。ブレーキランプなんて言うのは、片方つけばいいのだが・・・。それでも、もう一方も切れたら・・・と思ってしまう。

 ブレーキランプを替える間、ガソリンスタンドの中で涼んでいた。外は雨模様だが、けっこう蒸し暑い。

 すると、ガソリンスタンドのお姉ちゃんが話しかけてきた。「すみません。ついでにワイパーを見たのですが、もう両方とも擦り切れそうです。このままだと、フロントガラスに傷が入るかもしれないのですが・・・。」

 まあ、ワイパーのゴムなんて一万円もしないだろう。「それじゃあ、替えておいてください。」

 しばらくすると、また同じお姉ちゃんが近づいてきた。「すみません。バッテリーが10段階の3ぐらいになっています。」「はあ。」「今から暑くなります。クーラーをかけていると消耗しますよ。先日から、道の真ん中で止まって動かなくなると言う事が増えていますし。」「ああ、そうですか・・・。」「今なら工賃無料。いつもは○万円のところを○千円。3年間保障です。もし、その間、バッテリーがあがったら無料交換できます。」

 あのクラッチワイヤ切断事件の忌まわしい記憶がよみがえってきた。道端で車が止まると言う恐怖感は、何とも言えない。まあ、バッテリーも2年もたてば替え時だな。「それじゃあ、替えておいてください。」

 しばらくすると、また同じお姉ちゃんが近づいてくる。「タイヤの方が4輪ともひび割れていますが・・・。」「(勘弁してくれ)」・・・心の叫び。さすがに、4万円のタイヤ交換をおいそれとは頼めないよ。

 このお姉ちゃん。その後、オイル交換まで言ってきたのだからたいしたものである。私の代わりに営業をしてくれないかな?? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする