社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

備忘。保険屋への返送時に付けた送り状。

2009年11月13日 07時14分43秒 | Weblog
平成21年11月8日に保険屋へ書類返送したときの送り状です。

これで、「申告書がないので、お金を支払いません。」なんて言わないでしょうね。○澤さん。


標記の件、書類を返送させていただきますので、よろしくご査収ください。
  
 1.後遺障害診断書
 2.同意書(2通)

なお、税務申告書等が事故のために紛失した状態でしたが、個人情報開示制度を利用し、再発行手続を行いました。今回は送付させていただく書類に該当していませんでしたので郵送しておりませんが、必要でしたら郵送します。


我ながら、変な文章を書いたもんだな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カメムシ」と「協会けんぽ」と「開かなかった店」。

2009年11月13日 07時05分49秒 | Weblog
前投稿で触れた、私のみぞおちに止まっていたカメムシ君ですが…。根性のあるカメムシ君だったようです。私が、シャツを着替えようとしたら、どこからかモゾモゾと出てきました。

服の上から私に押さえつけられたし。あれだけ、服を振るったのにねえ…。それでもしがみついていたんだね…。

朝から虫を殺すのも何だな…と思い、外に逃がしてやりました。

もう二度と我家に近づくんじゃないぞ~。


11日。協会けんぽへ、「健康保険出産手当金請求書」を持って行く。

本当は、社会保険事務所へ提出する予定だったのですが、書類を車に積むのを忘れていたのであります。

11日には、市場関係の方が飲食店を新規開店されるということで、居酒屋Iさんと、その店に行くことにしていました。その店からは「協会けんぽ」までは徒歩2分。それならば、店に行った後に、協会健保に行けばいいかな…と。

それで昼過ぎ…。新規開店の店へ…。

ん? 店のシャッターが半分降りているぞ??

店主?曰く、「今日開店するのは二重焼のお持ち帰り部門だけで、飲食部は明後日開店です。」

…チラシには「11月11日11時開店」と書いてあったぞ。それじゃあ、来てくれているお客さんに嘘をついたのと同じだろう…。

その後、協会けんぽへ。

窓口で受け付けをしたら、提出窓口が開くまで待たされました。

提出窓口が開いたので、書類を提出したら…。

「奥でチェックをしてきますので。」

つまり、窓口・提出窓口・チェッカーがバラバラ。全部、違う人物なんですね。

無駄じゃないか? その上で、社会保険事務所にも「協会けんぽ」の受付人員がいるわけで…。

チェックのできる人間が窓口で書類を受け付けると、人数は半分で済むのでは??

提出窓口がしばらくして出てきて、「これでいいそうなので受け付けます。」

ただ受け付けるだけの人間なら不要なのでは??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに小ネタ集。6。

2009年11月12日 15時01分02秒 | Weblog
一昨日の夕方、保険屋から私の携帯に電話。たまたま仕事が片付いていたので、電話に出たのですが…。

どうも、私が電話に出なかったのが気に食わなかったのでしょうか?? そんなしゃべり方でした。

ブログにも書きましたが…。

月末で忙しい時期に電話をしてこられても困るんだけどな。月末の1日には仕事を入れないことにしている(緊急な仕事に対応するため)から、月末前2・3日は忙しいわけで…。

ましてや、携帯から固定電話に電話をかけると高くつくんだよな…。


我が市の交通共済は、某巨大損保会社が事務をやっているんですけど…。この会社が露骨に嫌がらせをしてきたことがあります。

居酒屋Iさんが、この巨大損保会社と示談交渉中で揉めていたのですが…。それとは別に交通共済の支払い請求をやったのであります。

最初は、「診断書は会社内にあるのなら、それをコピーさせてもらいます。」と言っていたのですが…。しばらくすると、急に態度が変わり…。

「改めて、診断書を取り直してください。」「必要書類が増えました。」

段々、妙な話も増えてきて…。

「示談が済んでいないと請求できません。」⇒明確なウソ。交通共済なので、一定の期間が過ぎれば請求できる。

「担当者が変わりました。」「担当者は、今、いません。いつ帰ってくるかもわかりません。」⇒露骨な嫌がらせで多いやり口。

結局…。「我社に迷惑をかけた人には、それ相応のことをして戴くことになります。」という一言を発したところでアウト。

目の前に市役所の担当者がいたんですよ。つまり、市役所から電話をかけていたわけです。

まあ、大した額ではありませんでしたが、無事、お金を引き出すことができました。

しかし…。あんな大会社(今は、最大でもないのかな??)でも露骨な嫌がらせをするんですよ。困ったもんですね。


今日、朝ウォーキング中、みぞおち当たりに何か固まりがあるのに気がつきました。

「石かなんか挟まったのかな?」と思い、シャツの上から、触って確かめたら…。

何か、臭い…。

この匂いは…。カメムシ!!

今年はカメムシが多いようです。洗濯物を取り入れるときは、カメムシがついてこないよう、よ~く振るっておきましょう。

みぞおちからのカメムシ臭は、ウォーキング中も続きました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索ワード。(平成21年11月12日版)

2009年11月12日 08時46分34秒 | Weblog
ジャンケン迷路 ステージ13
⇒このブログの「2006年1月23日」に書いていますね。

社労士 合格発表 2009
第41回 社労士試験 講評
第41回社労士試験
⇒受けていないので何とも言えません。

nb14b ファンの音
⇒かなりうるさかった気がします。現在使用中のFMV-NFD50Bは静か。

お客さん 年賀状
⇒送って来られた会社には返しています。

ふとっちょSR
ふとっちょえすあーる
⇒もっと仕事がしたいシャローシさんです。

エコポイント 交換商品
⇒HPがありますので、そちらを見ましょう。私は、デパート共通商品券にしました。

ラシックス 体重 減少
⇒むくみが取れるので、体重はかなり減ります。しかし、医師の処方が必要な薬ですから、自分で勝手に飲まないように。
 
中小企業緊急雇用安定助成金 申請が降りない
⇒遅い? 出ない? それによって対応が違います。

勝手に再起動
⇒私にも原因がわかりません。

国民健康保険 保険料
国民健康保険料
⇒保険「料」でなく保険「税」の自治体が多い。まあ…。最近は、払えない…という相談が多いですが…。酒をガバガバ飲みながら言われてもねえ…。本当に払えないのなら、早めに窓口に行って相談すべきです。

季節性インフルエンザ 予防接種 できない
⇒予約の必要のない「地域の大病院」が穴場かもね。

崖犬 社労士
⇒?????

懲戒解雇 離職票 添付書類
解雇予告除外認定の認定書が一番確実。まだ出ていない場合は、解雇予告除外認定申請書の写しとか、懲戒解雇をした証拠書類を持って行く。どちらにしろ…。ハローワークが決めることになります。

新型インフルエンザ 予防接種 副作用
新型インフルエンザ 予防接種 喘息
⇒いろいろと情報が出ています。そちらを見ていただけましたら…。

特定社労士試験 過去問
おきらく社労士さんの本とか…。

社労士 土日営業
⇒?????
土日にあいている会社もありますけどね。

育休
⇒社保は保険料を免除申請。雇用保険は、育児休業給付の準備。

行政書士会 未登録者 開業
⇒県会に電話して聞いてね。私は、行政書士は未登録なので、よくわからないのであります。

連帯保証人の損した事例
⇒子供の会社の借金を親が背負わされてしまった例。現在、親の土地建物が売りに出されている。当事者の子供は、それでも相続を放棄しない。
⇒会社の連帯保証人になっているが、会社と仲違い。会社を辞めても、借金はついてくる状態。
⇒社長が夜逃げ。すぐに連帯保証人に支払うよう通知が行った例。他人の借金を未だに払い続けている。

雇用保険設置届再発行手続
⇒ハローワークに用紙をファックスしてもらう→書類を書く→ハローワークに提出する。

雇用安定助成金 教育訓練 申請の手順
⇒窓口とまず相談しておこう。

離職票 交付 照合省略 17条付記 他府県
⇒我県では、社会保険労務士は照合省略。隣県では、添付書類の照合省略は会社ごとなので、17条付記自体が機能していない。

タケダ製薬ブロプレス錠8
⇒ARB!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに小ネタ集。5。

2009年11月11日 08時19分23秒 | Weblog
育児休業給付をハローちゃんに提出。

育休に入って約1月がすぎたので、1月分でも入金があれば助かってかな~と思い提出してみたら…。やはりダメ。

「2月ごとの提出でお願いします。」

結局、賃金登録だけか…。

まあ、先週終わりに「出産手当金」の書類が届いたので…。今日、提出しておこう…。


昨日、内科医院がインフル患者だらけだった…という話を書きましたが…。今日、朝ウォーキング中にも、咳き込む人を数人見かけました。

頼むから、口をハンカチで押さえるとかさあ…。

駅前病院の前で、体育座りで座り込んで咳き込むオジサン。

ケツが冷えないか?? 風邪をひいたら入院が長引くぞ…。

しかし…。駅前病院敷地内は禁煙になったので、病院前でたばこを吸う人が多いんですけど。小便袋をぶら下げながら煙草を吸う人がおられるのにはビックリ!!であります。

根性があるんだか、ないんだか。


世間に手指消毒剤があふれていますねえ。

私も昔は…。この手の薬を売ったものです。

私のいた会社の子会社(シ○エ製薬)は、アルコールも売っていたんですよ。

今だったら、黙っていても売れるんだろうな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望した(BlogPet)

2009年11月10日 21時23分04秒 | Weblog
きょうふとっちょえすあーると、希望した。

*このエントリは、ブログペットの「でぶっちょ」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右に民古。左に理連座。

2009年11月10日 19時07分52秒 | Weblog
今日、ある用事で内科医院を訪問しました。

待合で待っていると…。患者さんがどんどんやって来まして…。いつの間に、満席であります。

患者さんの何人かはマスク着用。

…インフルエンザの患者さんはいないだろうな…。

その後、調剤薬局へ。

待っておられるのは2人。どちらもマスク着用。

1人目。他医院から転院したらしく…。

「この薬は『民古』といいます。インフルエンザの特効薬です。」

…インフルエンザかよ…。

2人目。

「この薬は『理連座』です。鼻にこれを入れて…。」

…またインフルエンザ…。

帰ってからウガイ・手洗いに励んだのは言うまでもありません。


冗談抜きで…。インフルエンザには気をつけましょう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の体調は…。2。

2009年11月10日 08時21分34秒 | Weblog
え~。前便を読まれた方が「ふとっちょは、もう少しでくたばるのでは?」なんて思われちゃいかねませんので…。ちょっとフォローを…。

元々、私の心機能は、「元には戻らないだろう。」という見方もありました。現実、退院時は通常人?の半分程度の心機能しかありませんでしたからね。

そのため、道を歩くのも休み休み。2階へあがるのもエレベーターを使用していました。息切れをして、どうしようもなかったからです。

少しずつですが…。心機能が回復し、今では、「通常人よりも少し弱い程度。」にまでになっています。

通常人と一緒に歩いても…。逆に、私の方がスピードが早いこともあります。

ただ、急には良くはならない…ということだと思っています。入院時は「心臓が、ほとんど動いていない。」と言われたぐらいに重症だったわけですから。

おそらく、一進一退を繰り返していくのでしょう。交通事故がなければ…。賦活するスピードが、もっと早かったのかもしれませんが…。

今は、少し賦活するスピードが停滞している時期だと思って、無理をせずにいようと思うのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の体調は…。

2009年11月10日 06時28分26秒 | Weblog
私の体調について、問い合わせがありましたので…。

現在の体調ですが…。正直に言いますと、あまり良くないです。

交通事故の後遺症なんでしょう。肩痛が、かなりひどいです。刺すような痛みは消失したため、症状固定に応じましたが…。少し後悔していますね。

医療保険に切り替わるため、診察を受け直さねばならないらしいのですが、そのためには7時には予約に行かねばならず。また、半日がかりになるので、仕事にも影響します。

再受診は、来月以降になりそうです。

心臓系ですが…。

不整脈が出ているようです。

それと、たまにですが…。動悸があります。

これにも、交通事故後遺症の影響が関わっている??

まあ、無理はしない…ということでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グダグダな1日。

2009年11月09日 20時42分42秒 | Weblog
朝一。植えている大根がでかくなったため、母が間引きをしたらしい。

いわゆる間引菜であります。要は、大根の葉っぱですね。

家で食べる分を残し、後は私に「どこかへ持って行け。」というので…。行きつけの鉄板焼き屋へ持って行きました。

でもさあ…。間引菜って、塩漬けするか油で炒めるか菜飯にするかだよな…。ママさん曰く「塩漬けにします。」とのことでした。


朝二。年賀状を印刷所へ持っていく。父の年賀状は、印刷してもらいます。30枚程度ですけどね。


朝三。K先生事務所。ジョセーキンの打ち合わせ。


朝四。保険屋に送る「同意書」作成。


午後からは、「通勤災害を健康保険で処理しちゃいました。」で触れた事案の処理。

意外に時間を食うなあ。


帰りに保険屋に書類郵送。何か、嫌な気分…。


現在、年賀状文案編集中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘。保険屋からの手紙。

2009年11月09日 12時33分12秒 | Weblog
この保険共済、電話で何でも済まそうとするよな…。加害者の所属会社社長もトラックの持ち主も電話を1回かけてきただけ。加害者自身からは電話の一本もナシ。


以下、保険共済から来た手紙です。私が電話を取ることができなかったので、手紙を送って来ました。



前略

 当共済、契約者、㈱○…の交通事故につきましては、ご迷惑をおかけしてります。
本日、ご連絡しましたとおり、10月5日で、治療は終了されたとのことですが、後遺障害が残っているとのことですので、H整形外科の医師にお願いして頂く、後遺障害診断書診断書の用紙をお送りしますのでご査収下さい。
尚、後遺障害について、自賠責保険の後遺障害に該当するか、該当すれば何級相当かは、お願いする後遺障害診断書以外に画像資料等も取付させて頂き、自賠責損害調査事務所へ送り調査を依頼することになります(・・・事前認定といいます)ので、ご参考までに「事前認定のご案内」と、当方で画像資料を取付させて頂く為の同意書も同封しますので、ご返送の程、宜しくお願いします。
草々(ブログ上、位置が調整できませんが、「草々」は文末に付きます。)


同封書類


1.事前認定のご案内
2.後遺障害診断書用紙
3.同意書・・・2通(M整形外科、H整形外科分)
4.返信用封筒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任転嫁もここに極まる。

2009年11月09日 08時46分19秒 | Weblog
居酒屋Iさんと昼食を食べようと、店へ寄りました。

店に着いた途端、Iさんに電話があり…。今から(昼の12時過ぎ。)、酒を飲みに行きたい…というお客さんからでした。

Iさんはお客さんに「飲みに来てもいいよ。」と快諾。

「Yちゃんは、たくさん飲んでくれるから。ふとっちょさんとの昼飯はキャンセルということで…。」

先に、こちらにもOKを取れよ…。

まあ、お客さん優先と言われたら仕方がないか…。


私事を済ませて、再度、Iさんの店に行くと、まだ「Yちゃん」が酒を飲んでいまして…。私も顔は知っているので、話になりました。

「国民健康保険が高い。」「はあ?」

聞くと、国民健康保険料を滞納して、現在は、短期保険証(有効期限3カ月)になっているらしい…。

「月8千円は高すぎる。」「あれは、前年の所得で計算されますから。」

月8千円は、高くはないだろう…。市役所が払えない額を押しつけるわけがないし。

「たぶん…。」

「高めに保険料を計算しているに違いない。」

つまり…。滞納した⇒保険料を高めに計算する⇒納付率を上げる…と本気で思っているらしく…。

「そんな不正をしたら大変ですよ。ちゃんと計算書がついていたはずですよ。」

「今、仕事がないのに、どうやって8千円も払えるんだ?」

悪いけど…。この前、居酒屋Iさんの店で1万円も飲んだと聞いたですけど。おそらく、今日も7・8千円は飲んでいるはず。それを支払いに回せばいいのでは??


居酒屋Iさんも「国民健康保険は高い。」と言っておられましたけど。Iさんの保険料は5千円も行っていないはずですよ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤災害を健康保険で処理しちゃいました。

2009年11月08日 09時17分37秒 | Weblog
先日、某社から電話。

通勤災害を間違えて健康保険で診察したらしく…。「協会けんぽ」からクレームがついたらしいです。

そりゃあ、つくだろうな…。

実は…。この手の話は2回目でして。前回の件の時(今回とは別会社)は、大変だったんですよね。

その話はここに書いていますけど…。

まあ、この件には同情すべき点もあったんですけどね。当該従業員さんは転職したものの…。転職した会社が、思いっきりブラック会社だったようです。それでかなりいらついていたらしく…。

さて…。今回は…。

各書類を本人に渡し、事故(独り相撲)の状況を書くように言っておきました。


でもさあ…。社会保険の方は受任していないとはいえ…。こんなミスを許した形になったのは…。何か嫌ですねえ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格基準に思う。

2009年11月07日 08時53分08秒 | Weblog
え~。社会保険労務士試験の合格発表がありました。

合格基準も出ていましたが…。また「合格基準を補正」したらしいですね。

(1)選択式試験は、総得点25点以上かつ各科目3点以上(ただし、「労働基準法及び労働安全衛生法」、「労働者災害補償保険法」及び「厚生年金保険法」は2点以上)

(2)択一式試験は、総得点44点以上かつ各科目4点以上

配点は、選択式は40点満点。択一式試験は、70点満点。とすると、正答率が60パーセントでは通らないことになります。

私が合格した年も、択一式は43点ないと不合格でした。

日本法令の合格合宿(今は行われていません。)の仲間は、10人中8人が合格。不合格となった1人は、択一式が42点でした。

資格試験の恐ろしさは、1点でも足りないと再スタートとなること。しかし…。

当事者にはやりきれなかったでしょうね。「42点ギリギリだけど、何とか合格できそう。」と言っていましたからね。

私は、「合格基準を補正」するにしろ…。もっと明確な基準を示すべきだと思うんですよ。正答率が○パーセント以下なら補正する…なんてね。

なお…。不合格となった仲間も、その後2年のうちに合格しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続雇用制度奨励金の申請。

2009年11月06日 12時42分23秒 | Weblog
今日の午前中は、継続雇用制度奨励金の申請。もう5年も取りきっちゃうんですねえ…。

今月は3社分の提出なんですけど…。今日、持って行ったのが2例目。


1例目は、先月分の積み残しでして…。あそこの会社は、印を押すのが社長夫人。その社長夫人が多忙で、滅多に会社におられないのであります。

この助成金の提出期間は2月間(建前はね…。)なんですけど…。私はサッサと出してしまう主義なのです。そういった意味では、提出が遅れたのは私らしくないよな…。

それと…。1例目には何故か「継続雇用制度適用常用被保険者等の名簿」がついていませんでした。

…紛失した??

まあ、印鑑が必要ではない書類だったので、窓口で書かせてもらいました。


さて…。2例目での突っ込み。

いわゆる就業規則の「原本証明」なんですけど…。別紙にしていたのはまずいそうです。「就業規則提出届」コピーに直接「原本証明」をしてくれ…ということですね。

まあ…。今回は通してくれましたけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする