社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

勝手に再起動をされちゃったので…。

2009年11月06日 08時07分12秒 | Weblog
新しい記事をかなり書きあげていたのですが…。ウィンドウズアップデートが、勝手にコンピューターを再起動してしまいました。それで書いていた文章がパ~であります。

ウィンドウズアップデートが起動したのは知っていたけどさあ…。前は、再起動するときに「再起動しますか?」なんて聞いてこなかったか??

いきなり再起動が入るとは…。


という訳で、書く気がなくなっちゃいました。昼か夜に書こっと…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状、その後。

2009年11月05日 21時37分21秒 | Weblog
今日、Sさんから電話がかかりました。Sさんからは…。去年、50枚の年賀状を貰い、50枚の年賀状をつきあったのでありますが…。

今日の電話は「50枚でもいいから(年賀状を)つきあって。」というもの。

前にも書きましたが…。私は、長年、Kさんから年賀状を買っています。今年は、去年Sさんにつきあった50枚分もプラスして買ったので…。もう去年分と同じ枚数を買ったことになるのであります。(もらった50枚は、居酒屋Iさんに提供したので、カウントしていません。)

「まあ、いいや。つきあいましょ。」

去年も少し足らなくなったので、少々多目でもかまわないか…。

居酒屋Iさんに、20枚ぐらいなら渡してもいいかな…と思い連絡。前に、「もし、年賀状をもらうことができたら…。どうしますか?」と聞いたことがあるのですよ。

その時の答えは…。「大学OB会に出席した人に礼状を…。」というもの。

今日、もう一度聞くと…。「礼状は、他の人間が出すことになった。」そうです。

「じゃあ、お客さんに年賀状を出しますか?」「いや…。過去、出したことがないし。慣れないことはしない方がいいかな。」

あー。ダメだ、こりゃ…。


年賀状の文案は3タイプ用意できました。計画では、あと7タイプ作成します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれも来ない。これも来ない。

2009年11月05日 08時00分04秒 | Weblog
エコポイントの交換商品が来ません。

このブログを遡ってみると…。10月7日に申請書を送ったんですね。そして、エコポイントのHPを見ると、申請から送付まで1月から2月ぐらいかかるとか…。

ということは、まだまだかかる??

そういえば、ウィンドウズ7のバージョンアップ版も送って来ないですねえ。入金を確認した…なんてメールは来ましたけど…。

まあ…。ウィンドウズ7での動作保証ソフト「給○王11」も、まだ送って来ないですから…。急ぐこともないか…。(現行の給○王は「10」。)


その他…。

私は2ちゃんの「ウォーキングスレ」に参加していますが…。今日、投稿しようとしたら「投稿規制」がかかっていました。

何か悪いことしたか? 覚えがないけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘。医師の診断書をもらう。そして依頼する。

2009年11月04日 16時43分17秒 | Weblog
H整形外科病院へ「後遺障害診断書」をもらいに行きました。「もらった。」というよりは「買った。」というのが正解かなあ?? 有料なんだもん。

自動車保険なんだからさあ…。相手側の保険会社が払うのが当たり前じゃないの??

病院の事務員曰く「保険会社に請求してください。」

あっそう…。


A共済と市民共済の診断書も書いてもらうべく、M整形外科病院とH整形外科病院へ依頼。

市民共済は、「H整形のだけでいいですよ。」とのこと。A共済は、「両方もらってください。」と言うので、両病院へ持って行きました。

問題はM整形外科。途中でH整形外科へ転院しただけに、院長の機嫌が悪いかも…と思い、院長のいない時間を狙って訪問しました。

M整形⇒H整形への転院は…。最大の理由は、「家に近すぎて、知り合いが多いから」であります。中には、変な噂をたてる奴がいまして…。

居酒屋Iさんも交通事故でM整形外科に入院。その後、通院をしたわけですが…。「痛くないのに通院して、お金をもらおうとしている。」と噂をたてられました。これが店の営業にも悪影響がありましたからね。

私はその轍を踏みたくありませんでしたので…。

また…。私の耳元で「院長から『もういい加減に示談をしろ。』と言われたよ。」なんて残念そうにつぶやく奴もいて…。

悪いけど、一緒にするなよ。私は痛くないものを痛いとは言わないよ。


なお…。両病院の診断書が揃うのは、3週間後となりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喘息と急性心不全とインフルエンザ。

2009年11月04日 08時55分14秒 | Weblog
昨日、従兄弟が遊びに来たので話になりまして…。年上の女性なんですけど…。喘息持ちで、発作が起きると大変なんだそうです。

主治医からは「あんたは、新型インフルエンザ接種でイの一番。」と言われたとか。

つまり、優先順位が高い症例らしく…。

「新型は予約済みとしても、季節型はどうなんですか?」「明日、医者に行くから聞いてみる。」

インフルエンザにかかる⇒喘息の発作の引き金になりかねない⇒命にかかわる…。

因果な話だな…。

かくいう私も…。インフルエンザの予防接種を始めたのは、「急性心不全での入院後」からです。それまでは、予防接種は受けなかったですね。

平成19年11月28日。退院した後の定期検診の時に「インフルエンザの注射はした方がいいですか?」と主治医に聞いたら「受けておいた方がいい。」とのこと。

その時は、心機能が通常人??の半分とのことでしたので…。予防接種をした方がいいのかどうか迷ったんですよね。

心機能が落ちている状態で副作用が出たらお陀仏??と思ったのです。

従兄弟同様…。私もインフルエンザで体力が落ちたら、心臓君が逝きかねず…だったですからね。

医師の判断は、接種した方がプラス…ということだったのでしょう。

今年の接種については…。心機能がかなり回復しているので、受けるかどうか迷いましたが…。まあ、用心にこしたこともなく…。

念のため…ということですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。インフル難民。

2009年11月03日 08時39分31秒 | Weblog
「かなち」さん。「季節性インフルエンザのワクチンを緊急に接種する。」に関するコメント、ありがとうございました。

母は、去年はS医院でインフルエンザワクチンを接種しました。ところが、今年はY医院で接種。(元々、母は2つの内科医院に行っているのであります。医療費の無駄??) 

「何でY医院で接種したの?」と聞くと…。Y医院に行った時、院長に「接種して帰る??」と言われて、ついつい接種してもらったのだそうです。その時、「新型も取っておくから。」と予約を入れられたとか…。

商売上手??


一方…。私は、退院してからずっと駅前病院で接種。主治医のN先生に問診をしてもらうのが通例でした。

しかし…。今年は、ワクチン数が少ないため、定期検診まで在庫が持つかわからない…と言われたので、慌てて接種しに行きました。

昨日は、N先生は外来の日ではなかったんですよね…。それで、他の先生の問診を受けたのでありました。

私もY医院で予約することは可能なんですけどね。やはり、N先生とお会いしたとき、気まずい思いをしたくありませんので。


父も主治医は駅前病院の内科医なんですけど。なぜか、例年、母と同じ医療機関で接種します。

今年も母と同じY医院で接種しました。

私が「ワクチン数が足らなくなるらしい。」と言うと、「じゃあ、今日、接種しに行く。」とのこと。

Y医院に予約を打ったのであります。


「かなち」さんが、コメントされた通り…。季節性インフルエンザの予防接種の予約が各医療機関に殺到したようです。そのため、ワクチン入荷待ちの方も多いとか。

インフル難民??が少なくなるといいのですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節性インフルエンザのワクチンを緊急に接種する。

2009年11月02日 16時31分52秒 | Weblog
季節性インフルエンザのワクチンが足らなくなっているらしいです。

報道によると…。季節性ワクチン接種希望者は昨年よりも2割程度多くなっているとか。ところが、ワクチンの供給量が昨年より少ないらしく…。

需給率を単純算出すると74%だとか!!

私は19日に「駅前病院」へ定期検査に行くので…。その時に接種すればいいかな…と。そう思ったのですが…。

念のため、「駅前病院の内科外来」へ、直電話してみました。

「19日には、来院約束カードがあるので、その時にワクチンを打ってもらおうと思っているのですが…。ワクチンの数は大丈夫でしょうか?」「19日にワクチンがあるかどうか保証できないです。」

話を総合すると…。
1、駅前病院では、予防接種の予約はできない。(過去の接種歴・診察券の有無は加味されない。)
2、駅前病院では、今日から接種を行う。
3、今日も接種希望者がかなり来院している。

ホームページで調べてみると…。他の医院でも…。

「もう予約は打ち切りました。」「当医院の診察券を持っている人を優先します。」なんて記載があったりしまして…。

おいおい…。

という訳で、今日、緊急にワクチンを接種しに行きました。


駅前病院に着いたのは、9時半ぐらいでした。

そこから、外来受付で待たされまして…。いつもは、「来院約束カード」があるので、外来受付はスルーなんだけどな…。

書く問診、医者の問診を経て…。いよいよ接種かと思ったら、そこから待たされて…。

インフルエンザワクチン接種希望者が、かなり多かったようです…。

接種が終わったのが11時30分でした。


インフルエンザワクチン接種で、自己対応をしなければならないのは、家族中では父母と私。(後は会社等で対応します。)

母は、サッサと行きつけの内科で接種。父は、私が「ワクチンが足らなくなるらしい。」と言うと、「急いで打っておく。」と言うので、母の行きつけの内科に予約。今日中に接種しました。

まあ…。パニクることはありませんが…。体調に不安のある方は、早めに接種するようにした方が無難なようです。

私も心臓君に不安がなければ…。こんなこと(急いで接種すること。)はしたくないのでありますよ…。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索ワード(平成21年11月2日版。)

2009年11月02日 08時52分56秒 | Weblog
久保利子 掲示板
久保利子 社労士
これ。

無能 社労士
⇒う~ん。最近見たのは「私が書いた助成金申請書類」を、私に無断でコピーして帰ろうとしたW氏かな。マナー的に無能だな。

社会保険労務士 2ch
⇒2ちゃんは、ウォーキング関連しか見ません。

うつ 乾癬 ブログ
⇒乾癬はしつこいから…。

ふとっちょ 社会保険労務士
ふとっちょSR
⇒私より「ふとっちょ」の社会保険労務士さんは多いですよ。

ウィンドウズ7
⇒バージョンアップ版がまだ送って来ません。

エコポイント 申請 添付 狭い
エコポイント 領収書 貼り付け A4
⇒仕方がないから折り曲げて貼りました。もう少し「のりしろ」を広くして欲しいですな!!

カテコラミンシャワーとは
⇒またはカテコールアミンシャワー。(こちらの方が一般的かもしれないですね。)

心不全の状況になると、体が何とかしようとするわけです。そのひとつが「交感神経系の興奮」。すると、過剰なカテコールアミン(アドレナリン、ノルアドレナリンなど)が動員され、心臓君はそれらの刺激を受け続けることになります。これがカテコールアミンシャワーです。

カテコールアミンシャワーが続くと、カテコールアミンへの応答性が低下(ダウンレギュレーション、抑制)され、一種の「燃え尽き症候群」の状態になります。

いわゆる「やせ馬に鞭打つ」状態ですね。ここで、βブロッカーの少量療法が有効になります。βブロッカーは心臓君の収縮力を低下させますが、βブロッカーを少量から徐々に薬を増やしていくと、心不全で心筋を鞭打つカテコールアミンのシャワーから心臓を保護します。

ただし…。処方量を間違えると危険なため、少量療法に使用されているカルベジロールの添付文書には、以下の記述があります。

「慢性心不全患者に使用する場合には,慢性心不全治療の経験が十分にある医師のもとで使用すること。」

ジャンケン迷路 ステージ9
2006年1月27日のブログを見てね。

ラシックス 20mg
ラシックス 処方
⇒フロセミド。いわゆるループ利尿剤。強力な利尿作用があります。

中小企業緊急雇用安定助成金
⇒一言では言えないな。

尿酸
⇒血中濃度が高すぎると高尿酸値血症。

社会保険労務士 行政協力
⇒私は大きな問題があると思っていますね。

社労士 職域 (自分のブログのみ)
⇒広すぎてわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾癬。

2009年11月01日 09時02分22秒 | Weblog
朝ウォーキングは97分で12,133歩。消費カロリーは、535.5㌔カロリー。日曜日のロングウォーキングでありました。

昨日のこと。

ウォーキング中、ちょっと居酒屋Iさんの店で休憩。少し話をしました。

Iさんの皮膚病は乾癬と診断されたらしいです。新しく出された薬は…。

ボンアルファ⇒ビタミンDの一種。角質の異常な増殖を抑える。
クラリチンレディタブ錠⇒アレルギー性疾患治療剤。この場合は痒み止め?

で…。乾癬ですが…。

「皮膚が赤く盛りあがり、それぽろぽろとはがれ落ちる皮膚の病気。現在のところ根本的な治療法はない。ただし、人に移る心配はない。」

実は、私にも乾癬があります。今は落ち着いていますが…。あれって痒いときは痒いんですよね。

乾癬の原因は…。
1.遺伝的な要素
2.外的因子(ストレス、風邪などの感染症、薬剤など)
3.内的因子(肝臓病、糖尿病など)

となると…。悪化させないようにするためには…。
1.ストレスをためない
2.風邪などをひかない
3.肝臓病・糖尿病を治療する
その他…。
4.清潔にすること
5.日光浴も有効な場合がある

どちらにしろ…。根本的な治療法がないですから…。気長にやるしかないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする