柿の木切り 2015-01-29 17:05:39 | 季節 この土地で残念なのは木を育てるのに大変なことだ。常緑樹は言うに及ばず果樹の木を育てるのには大変な手間がいる。でも果物をなってる木からとって食べるのはとてもうれしいものだ。だからむりして木を植える。果樹の木はみんな横に枝が出るが雪に食われてしまうのでみんな4メートル以上高い枝となる。そうするとはしごに登って剪定となるからどうしてもうまくいかないでへんな木になる。今年のような雪の多い年は思い切って制枝する、何せ3メートルの雪、どこを歩いてもはしごに登ってるといっしょだ。
大雨 2015-01-27 17:07:12 | 季節 寒中だというに今日は一日大雨だった。雪が消えるのはいいが積もった雪は重くなる。春になって雪がなくなってみるといろいろ木が折れてるんだ、こういう年は。それにしてもここのところちょっと雪が降らないのでなんだかもう3月のような気がする。暖かいしもう十分に雪いじりもやったしなんだか春のような気になって。
全層なだれ 2015-01-23 07:03:13 | 季節 雨が降り雪崩が出る、この斜面が崩れるのはいつも2月になってからなんだけどなあ。 今年は寒いという人といや温かいという人と居る。つららが大きくならずにみんな落ちるから温かいんだと思う、でもたびたび寒波がやってくるのでそのときはチョー寒い。異本的に今冬は暖かなんだと思う、そこへ寒波がやってくるので湿った重い雪が大量に降る。雪も多いがこんなに雨がたびたびふるとしも珍しい。
なだれ 2015-01-20 16:09:42 | 季節 対岸の斜面に大きな亀裂が入ってる、直になだれて落ちるだろう。 今日は大寒、いよいよこれからまた一段と降るぞ、と気を引き締める所なんだがなんだか今年はもういヤンなっちゃった。気象庁によるとこれから異常に温かくなるというし週間予報も雪マークが消えた、バンザーイ、これで今年の雪も終わった。