
わが家もだいぶ時経て外壁が痛んできた。それで張り替えることにしたのだが,建てたときはアースカラーということで茶色の渋い色にしたのだが年を取ってくるとだんだん暗い色じゃ寂しくなる。もっと明るい色にしようと思っていろいろ考えたのだが、あの窯を作ったレンガの色がいいなと思って黄色みがかったベージュにしようということになった。それからいろいろカタログ見ながら考えたのだがネットで見てる限り微妙な色合いがわからない。品物が来てみるとちょっと考えたより白が強すぎる。でもまあこれで良しとして張り始めた。今の製品はよくできてて大工でなくても大5くらいでできるようになってる。でも大工じゃないから細かい仕舞いが雑になる、そりゃまあ勘弁してもらってなんとかがんばってみよう。