自粛解除 2020-06-29 17:43:26 | 季節 金芝梅 御宝香 蔓紫陽花 朝からいろいろ雑用で飛び回って、いや失礼雑用だなんて、車が増えたなー、交差点で一杯ならんでる。自粛解除で一気に動き始めたみたいだ。午前中オートマの車に乗ってて、午後軽トラで出たら赤信号で止まってクラッチを踏み忘れてる、今度は出るときギアを入れ忘れてアクセル空ぶかし。疲れるとぼけてる、ボーとしてる、水分とって、お菓子をほおばって、ああ少し落ち着いた。
大移動 2020-06-28 07:18:24 | 季節 田んぼで育ったアマガエルの少年たちは旅に出る。広い水辺でみんなで育ったがこんどは草原を目指して、こおいう雨の日に道路を渡ってくる。道路がアマガエルの大群でいっぱいになる。カエルはオタマジャクシの時は水辺が必要だが大人になると草原で暮らすのだ。 あれとうちゃんかな、うん かっこいいね 野越え山越え やっとたどり着いた草原、ここが僕らの新天地だ。 オタマジャクシはヘドロを食べて水を浄化してくれる。カエルになるとハエや蚊を食べてくれる。 昨夜来の雨でまたモリアオガエル君 卵産んでた やーちゃんたちも雨の中。
森を育てよう 2020-06-25 17:21:09 | 季節 町森林整備委員会総会、また留任で委員長を仰せつかる。この会はそんなに大した活動もないし僕は森が好きだからこおいうところで汗を流さなくちゃなんて思って引き受けたが、ここにきてがぜん役割が回ってきた。近年豪雨が多発し災害を起こすが森林の保全能力が低下しているのではないか、戦後多くの植林がなされたが手入れがされずに荒れた森林が多いということで国がお金を出して、事業は市町村単位だが森林整備を行うことになる。わが町も津南さんさん計画となうって今年から荒れた森林の整備をすることになった。 徐々に社会活動が再会してくる、マスクや消毒といった新しい生活様式をもってということだがなんかめんどくさいことが増えたなという感じだ。明日は共同募金審査会だ。
ひめさゆりの咲く山 2020-06-24 19:47:30 | 季節 数年来ひめさゆりの咲いてる湿原を歩いてみたいと思ってたがやっと今日かなった。ちょっと早くてまだいくらも咲いてなかったが山頂湿原は霧に包まれピンクのひめさゆりが神秘的に見えた。