夏の花が咲き始めた。これは野の花だな.。
畑の玄に田の畔に、 きくいも、ひるがお、みずぎぼうし、せり
昨日おとといと晴れてやっと梅雨明けするかなと思ったら今日はまた朝からひどい雨。草が元気いい、キュウリが取れすぎてもうヤーチャンの餌だ。野菜が元気いい。稲の穂がもう出始めた、これは前代未聞のことだ。僕は体感的にそんなに猛暑だとも思ってないけどやはり熱いんだな。
友人が来て雨のブナ林、霧に煙った大木を見たいというので出かけたがこおいうときだけ晴れるんだな。いいお天気で明るいブナ林だがすずしくてきもちよかった。
今朝も日の出前の涼しいうちにとジャガイモ堀をして、今朝は寒かった、タオルケット一枚じゃだめで夏蒲団かぶって寝てた。6時過ぎ突然雷が鳴りだしてにわか雨、ええー今日も降るんかい、大急ぎでジャガイモかたずけて家に入ると県央はすごい大雨らしい。そのうちに日が差してきていい天気、午後はまた結構な雨、いそがしもんだ。夕方はきれいに晴れ上がり気持ちいいが。
僕はジャガイモ大好きでこの小さな芋をみそ煮にしたり塩煮芋で食べる。キャラブキは渋くて甘くてこの暑いときにありがたい。
空になったため池も満杯になった、先人の言うことは正しかった。それにしてもいい加減に晴れてくれないかなあ。いや少し晴れ間が続いて夏らしく暑くなってきた。この機会を逃さずとジャガイモ掘って大豆のつちよせをやった。でもまだ明日も☂マークが出てるし週間予報もずっと☂マークがならんでる。ニイニイゼミの鳴き声にアブラゼミが加わった。夕方はカナカナゼミの合唱になるカナカナカナ・・・・という声を聴くと涼しくなる。