もりあおがえるのつぶやき

山里の四季の移ろい、日々の暮らしをつれづれに

霜にやられたなあ

2024-05-18 17:18:46 | 季節

  こないだの霜はたいしたことないだろうと思ったら大間違い、いろんな草がみんな赤茶けて枯れている。蕨がひどくやられてでてこない。蕨の季節に霜が降りるなんて初めてだ。こごみもたけのこもぜんまいもみんなやられたなあ。

お天気の巡り合わせが悪くて早朝雨の中カッパ着て騒ぐなんてことしてたらすっかり冷えてしまったのか風邪ひいてしまってダウン。日中暑いからつい夏のような気がして汗対策に気が行って薄着で飛び回ると朝は寒いんだ、濡れるとほんとに寒くて膝がやめてきた。もう若くはないんだ、無茶するなとは思っても、この時期は、なかなか休んでれない、欲だ、欲だ。

 

 

  田植え前水鏡の景色、この時だけ、ほんの数日みられる絶景だ。

 


畑つくり

2024-05-12 13:16:52 | 季節

  昨日今日と集中して畑つくり、昨日は暑くて難儀くなった。夕飯にビールを2本ご馳走になってしまった。天気予報見てたら長野で31℃だって、今日は長岡で29℃、すぐ近くの南と北で最高気温が出てんだ。でもこのところ、こごみや蕨を腹いっぱい食てるせいか凄い体の調子がいいんだ。バンバン畑作ってことしはまにあったなあ。


栃の花

2024-05-11 14:04:01 | 季節

 

  昨日の霜の朝から一転、爽やかな初夏の日。栃の花がもう咲いている、例年なら下旬の花なんだが、今年は季節が半月進んでる。

 

  ハンカチの木

 

 

    桐

 

  燃えるようなというのか馬つつじが満開だ。