元々観るつもりの映画でしたが、ここでやってるのが分かってここまで待ってました。

スターだった仲代達矢もすっかり老いて、認知症気味になったため娘の原田美枝子(若い頃は
巨乳で萌えたが、すっかりオバさんになってしまって残念。)に施設に入れられてしまいます。
旦那が若い頃ファンだったという阿部寛ですが、お調子者なんで起こした事業が失敗して大きな
借金を背負ってます。
殺し屋?風情の小林薫が意味不明です。
使われ方も微妙でした。
仲代の隠し子(隠して無いかも)が黒木華。
注目している女優(いつ脱いでくれるのか?ワクワク)ですが、この役も支離滅裂か。
施設を脱走して(この手の施設にしては杜撰)砂浜を徘徊する仲代と黒木の絡みが延々と続きますが、
芝居がかったセリフ回しが鬱陶しいですね。
仲代のオーラで他の出演者の光を奪ってしまってるのに、当の仲代すら輝けてません。
監督が悪いのか脚本が悪いのか。
折角良いメンツを集めたのにね。
どこまで起きてられるか心配でしたので、1回ずつチケットを買ってます。
3回目に並んでると、オッさんスタッフが(全て同じ人だった)ニヤッと笑って「お好きですねぇ?」
好きじゃなきゃ年に300本も観ねぇよ!(笑)
181 サクロモンテの丘

スペインにフラメンコの聖地があるそうです。
ジャズと同じに、かつての迫害から生まれた文化です。
洞窟で暮らしていた原始人じゃなくてロマが情熱的に踊ってます。(多分ヤケクソ)
ググったら、チャップリン、小泉八雲、ビルクリントン、ユルブリンナー。
ショーシャンクで愛されていたリタヘイワースもラインナップされてました。
ジプシーの一部の名称だそうです。
年老いた踊り手達の声や踊りを後世に残したい!という思いで作られたドキュメントで、次々に
ダンサー(主にオバちゃん)が現れて踊り狂います。
うーん…
違いが分かりません。
歌も難しいです。
気が付いたら目が瞑ってたりzzz
ハッと気が付いてスクリーンを観ても、、また同じ様な踊りがあったり。
夕方になりました。

分かってみれば公園のすぐ裏でしたね。
思いついて昨日の野球バーを探してみましたが…

見つかりませんでした。
第一、意気投合した筈の京都の彼の名前も連絡先も記憶にも記録にもありません。
どんだけ一期一会なんだ?(泣)

唯一の可能性というか、夜にはまた来るんでしょうけど(ボトルが入ってる)今は球場ですし、こっちは
最終便で帰らねばなりません。

愛想良くない対応でしたので、忘れてるのかな?

首を曲げてテレビを観てたら、ホールのオバちゃんが肩を叩いて「あっ!野球観るんだったね?
もっと近くに座る?」
覚えてくれてました。
ただ、カウンターの入り口側は常連さんの溜まり場な筈だし(実際、そんな風情のオッちゃんが続々登場
してました。)すぐに帰るしで遠慮しました。

新鮮だからかプリップリのブドウ。

なぜか納豆。

黙ってても出てきました!

昨日のグルクンの記憶が残ってて、揚げ物を頼みました。

大ぶりのくせに脂もなく、フニャっと柔らかくて残念。

焼き魚を何か?とマスターに頼んだら、任せとけって感じで氷の中から1匹取り出して重さを計ります。
なんなりか?
何回も聞き返した答えは「ビタロ」
何事でしょうか?
そして信じ難いことに…パサパサしてます。
島なのに、まさかの魚料理ほぼ全滅(´・_・`)

パックの豆腐に醤油は2種類。
右側がまさかの甘いトロッとした味です。
色々驚かされます。

向こうに見えるのがモノレール。安心して帰途に着きます。

ま、平日だからこんなもんか。(ガラガラ)
お土産を買って手続きを済ませて搭乗口のテレビ観戦。

ドラ1の佐々木なんですが、ピリッとしなくて早々に替えられてました。
新人に過度な期待は酷か。
こちらもキャンペーン中なのか?

無料サービスでした。

チョコっと家飲み。
また日常が始まります…( ̄ー ̄)

スターだった仲代達矢もすっかり老いて、認知症気味になったため娘の原田美枝子(若い頃は
巨乳で萌えたが、すっかりオバさんになってしまって残念。)に施設に入れられてしまいます。
旦那が若い頃ファンだったという阿部寛ですが、お調子者なんで起こした事業が失敗して大きな
借金を背負ってます。
殺し屋?風情の小林薫が意味不明です。
使われ方も微妙でした。
仲代の隠し子(隠して無いかも)が黒木華。
注目している女優(いつ脱いでくれるのか?ワクワク)ですが、この役も支離滅裂か。
施設を脱走して(この手の施設にしては杜撰)砂浜を徘徊する仲代と黒木の絡みが延々と続きますが、
芝居がかったセリフ回しが鬱陶しいですね。
仲代のオーラで他の出演者の光を奪ってしまってるのに、当の仲代すら輝けてません。
監督が悪いのか脚本が悪いのか。
折角良いメンツを集めたのにね。
どこまで起きてられるか心配でしたので、1回ずつチケットを買ってます。
3回目に並んでると、オッさんスタッフが(全て同じ人だった)ニヤッと笑って「お好きですねぇ?」
好きじゃなきゃ年に300本も観ねぇよ!(笑)
181 サクロモンテの丘

スペインにフラメンコの聖地があるそうです。
ジャズと同じに、かつての迫害から生まれた文化です。
洞窟で暮らしていた原始人じゃなくてロマが情熱的に踊ってます。(多分ヤケクソ)
ググったら、チャップリン、小泉八雲、ビルクリントン、ユルブリンナー。
ショーシャンクで愛されていたリタヘイワースもラインナップされてました。
ジプシーの一部の名称だそうです。
年老いた踊り手達の声や踊りを後世に残したい!という思いで作られたドキュメントで、次々に
ダンサー(主にオバちゃん)が現れて踊り狂います。
うーん…
違いが分かりません。
歌も難しいです。
気が付いたら目が瞑ってたりzzz
ハッと気が付いてスクリーンを観ても、、また同じ様な踊りがあったり。
夕方になりました。

分かってみれば公園のすぐ裏でしたね。
思いついて昨日の野球バーを探してみましたが…

見つかりませんでした。
第一、意気投合した筈の京都の彼の名前も連絡先も記憶にも記録にもありません。
どんだけ一期一会なんだ?(泣)

唯一の可能性というか、夜にはまた来るんでしょうけど(ボトルが入ってる)今は球場ですし、こっちは
最終便で帰らねばなりません。

愛想良くない対応でしたので、忘れてるのかな?

首を曲げてテレビを観てたら、ホールのオバちゃんが肩を叩いて「あっ!野球観るんだったね?
もっと近くに座る?」
覚えてくれてました。
ただ、カウンターの入り口側は常連さんの溜まり場な筈だし(実際、そんな風情のオッちゃんが続々登場
してました。)すぐに帰るしで遠慮しました。

新鮮だからかプリップリのブドウ。

なぜか納豆。

黙ってても出てきました!

昨日のグルクンの記憶が残ってて、揚げ物を頼みました。

大ぶりのくせに脂もなく、フニャっと柔らかくて残念。

焼き魚を何か?とマスターに頼んだら、任せとけって感じで氷の中から1匹取り出して重さを計ります。
なんなりか?
何回も聞き返した答えは「ビタロ」
何事でしょうか?
そして信じ難いことに…パサパサしてます。
島なのに、まさかの魚料理ほぼ全滅(´・_・`)

パックの豆腐に醤油は2種類。
右側がまさかの甘いトロッとした味です。
色々驚かされます。

向こうに見えるのがモノレール。安心して帰途に着きます。

ま、平日だからこんなもんか。(ガラガラ)
お土産を買って手続きを済ませて搭乗口のテレビ観戦。

ドラ1の佐々木なんですが、ピリッとしなくて早々に替えられてました。
新人に過度な期待は酷か。
こちらもキャンペーン中なのか?

無料サービスでした。

チョコっと家飲み。
また日常が始まります…( ̄ー ̄)