11/5(月)
朝方雨でしたが、
出掛ける頃には止みました。
この川下りは知りませんでした。(もう1つの方は時刻表にも載ってる)
チケットを買ったら、「団体さんが来るけど別の船だから」と言われます。
目の前の川はゆっくり流れてます。
時間になっても現れない団体バスに全員イライラしますが、そっち優先の様で、我々4人とおばちゃん2人連れ
は待たされます。
遅れてきたバスの客はゴメンでもないですが、日本人も中国人化してるのでしょう。
記念の写真も撮ってます。
写真屋のネーちゃんから情報収集。
なんとこの船は、昨日泊まったホテルの経営なんだそうです。
それにしては宣伝なかったな?(パンフレットは置いてあったが)
宣伝足りないんじゃないの?
と言ったら、
船は2隻しかないので、沢山来られても困るのだそうです。
会社を大きくする意思はないようです。
全然知らなかったけど、これ何年前からやってるの?
私が関わったのが20年前で、その前からやってると思います。
子供の頃からここに住んでるんですが、私も関わるまで知りませんでした。(笑)
あくまで宣伝しないつもりです。
保有船勢ぞろい!
写真屋さんもいいように使われてます。
出航です。
やっぱりのんびりと緊張感のない流れです。
時々浅瀬や岩があって、ボーっとしてたら叱られます。
最上川は山形県だけで完結してる河川で、その手のジャンルでは長さ日本一と威張ってました。
屋根付きだと盛り上がらんな。
先の団体さんが引き返してきます。
この先に段差があって、行きはヨイヨイなので手前で終了とか。
なんだかねぇ。
この先!と言われても、視点が低くて見えんわ!(泣)
エンジン付きなのでこのまま戻っても良いんでしょうが、燃料節約と、間が持たないので途中で下ろされます。
(歌も2曲歌ってくれた)
1番の目的地の紅葉に向かいます。
手前の駐車場は有料でしたが、ちょっと先に行けば無料ですが、歩いて戻らねばなりません。
橋からの展望。
パンフレットの様にはいきませんね。
インスタ映えしないなぁ…やってないが。
平日でこれじゃ昨日なんかどうなってたんでしょうね?
1人は全く歩く気がないようで、3人で川まで下りてみましょう。
中国人が何を撮ってるんだ?と右を見たら…
なんで自然のままにしておかないのかなぁ?(興ざめ)
下り切ったら…
先にも道はあるので、がけ崩れや落石の危険でもあるのかな?
今日のバカップル。
色んな体位で楽しんでます。
来た道を上ります。
観光バス一杯です。
ここが撮影ポイントか。
陣地取りされてるので、1,000円払って写真を買うしかありません。
中国人にも釘を刺してます。
客足は絶えません。
良い商売ですが、権利金はいかばかりか。
紅葉や桜は時期が全てですから難しいですね。
先の温泉地の立ち寄り湯で汗を流します。
昨日の天童温泉は、無色透明無味無臭で、ホントに温泉?と思いましたが、ここはキツイ酸性です。
やっぱイイね!鳴子。
仙台への帰りがけに、工場併設の売店に寄りました。
畑の中にポツンとあるのですが、
…なんと目的の鯖缶が売り切れ!(泣)
テレビで紹介されて、東京からどかっと大人買いに来るのだそうです。
そりゃ、私だって宣伝で知った訳ですが。
今度はいつ入るの?
…年末かもしかしたら来年だそうです。
試供品のカキの缶詰を開けてくれて食べてみたら…濃厚でウマウマ!
ただ、1缶丸々食べる自信もなくてスルーしたら、なんとのぶさんが好物だそうで。
お土産に買えば良かったなぁ!
後悔先に立たず…