めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

バースデー

2019-03-04 14:40:23 | 日記
3/3(日)

ハッと目を覚ましたら…7時半か。

もちろんロビーは無人です。(みんなお寝坊)




テレビでサンデーモーニングを観ながら写真を整理します。

安いプランなんで、1日に取り込める枚数が100枚で、すぐに行き詰まります。(泣)

カップ麺食べてるうちにA君も起き出してシャワー浴びてます。

駅ビルの伊勢丹でお土産買って、在来線で名古屋へ。

初めて来る球場です。




オープン戦ですよ?

ナメてたら、5階のパノラマ席以外は売り切れ?

マジ?(泣)




根尾もいないのになんなんでしょうか?




東京ドームより足元が広くて快適ですね。




さっきから荒木荒木うるさいな?




今日が引退試合だそうです。




だから混んでるのね?

因みに昨日は岩瀬の引退試合だったそうです。

がめつく商売します。(笑)




天下泰平です。

二人連れなんですが、ロッテファンと中日ファンのようで、イニングが変わる毎に代わる代わる応援してます。

って事は、ずっとうるさいと。




かと思うと、目の前のガキ2人は手元に夢中です。




家でやってろよ?と。

かと思ったら、となりのA君も同類。




なんとドラ1の藤原が先発してて、ヒットも打ちました。

どこまでいけるのか楽しみですね。

小刻みに得点して気持ち良く勝利しました。




名鉄でセントレアへ。




風呂でさっぱりする案もありましたが、試合が押して食事のみプラン。




飲みますがね。(笑)




手羽の辛味味。




ウナキモ。




注文が入ってからウナギは割くので時間がかかるんだよ?と講釈してたらすぐに来ました。




おちゃけ下さい!




ビール党のA君。




ひつまぶしなんで最後はお茶漬け。




高い食べ物になっちゃいましたね。




羽田まで1時間のフライトです。




日常に戻って今夜は150円に割引になってた中華。




もちろん、ペットボトルには焼酎が仕込んであります。(笑)

(木曜の予行演習)

京の冬の旅2019

2019-03-04 11:26:56 | 日記
3/2(土)

新今宮駅周辺もずいぶんときれいになりました。

10年くらい前は勇気を出して泊まってましたが、今は外人も一杯泊まってるしホテル自体もきれいです。

(まだドヤみたいなのも何軒かは残ってますが…)

環状線、東海道線で京都へ。

山陰線に時間があったので駅うどん。




きつねうろんウマウマです!

さて、今年はここから始まります。




同寺から三ヶ所ラインナップされてますが、1つは観てますのでパス。




その前に、A君が本堂を観た事ないそうです。(with 明智風呂)

日本人か?(笑)




じゃあせっかくですから行って来なさい!




ひなたぼっこしてると、やたら歩いてる人がいますね?

…ツーデーマーチというゼッケンを付けてますね?

のぶさんがよくやってる奴か。

「妙心寺 麟祥院」




徳川家光の乳母の春日局を弔うために建てられました。

狩野派の襖絵には二頭の龍が描かれてます。

ツノが下がって眉毛も柔らかなのがいますが?

ええっ?メスの龍ってのもいるのね?

盲点でした。




色々勉強になります。

「妙心寺 天球院」




姫路城主の池田輝政の妹によって創建されました。

名前が「天久院」だったのですが、建築工事の時に地中から球が掘り出されたので縁起を担いで字を

変えました。

やっぱり狩野派によって、ここは竹林で戯れる虎がいます。

1匹ヒョウ柄です?

…何しろ実物を見たことない絵師なもんで、ヒョウはメスの虎だと思ってたそうです。

中国から持ってきた虎の毛皮をネコにかぶせて写生したそうです。

毛皮には脚と尻尾がなかったので、脚はヒョウ柄で尻尾はヘビみたいです。

困ったもんです。(笑)

ちょっと北に歩いた所にある「転法輪寺」




ここには京都「最大級」の大仏があります。

最大!と言い切らないので、多分3番目くらいなんでしょう。




もう1つの自慢は涅槃図。




これはもうあちこちで観てますし、エピソードも知ってます。

一昨年に修復してきれいになったと言いますが、きれい過ぎじゃね?

入口の門は鐘楼と合体した珍しい作りです。




嵐電の駅への途中に仁和寺があります。




咲いたら絶景でしょうね?




ええっ?観たことないの?




日本人なら観て来なさい!




(A君のみ)

輪蔵を一回転させれば経典全巻を読んだのと同じ功徳があるという、学問に王道なしの逆をいく教えです。




雰囲気は江ノ電。




ぎゅうぎゅう混んでました。(泣)




終点からちょっと歩けば新選組の屯所跡です。




自衛隊OBのU君が絶賛してました。

二回見る事もないので一人でどうぞ。




放置が多いな?(泣)

丸きり逆側にしばらく歩きます。

「善想寺」




平安時代後期に作られた石仏は、経年劣化?で角がとれて石に戻りそうです。

最後は真逆の位置にある「東福寺 光明宝殿」

JRを乗り継いで行きます。




「京の冬の旅」30年ぶりの公開です。

…襖絵や仁王像を見ても、違いが分からんな。(泣)

今年はこれで終了です。

今までは2日かけて回ってましたが、経験を積むにつれて観てない物件が減ってる訳です。

申し訳ありません。




宿に行ってる時間がなくて、そのまま飲み屋に直行です。




17時の開店前に並ばないと入店できない可能性があります。

今日も何人も並んでました。

我々の後ろには、ホテルで教わってきた!という中国人も。

混むんでやめてほしいんですが。

カウンターのおでん鍋の前に座ったので、撮影は不可。

ビールから熱燗へと進んで、ツマミはしめ鯖、しまあじ刺し、万願寺、おでん。

鯛の煮付けみたいなみるからに高そうなメニューは敬遠します。

(価格表示が一切なし)

明細もないので判断が難しいですが、身の程に合ってないな。(泣)




宿にチェックインして、すぐ近くのバルへ。




まだまだ飲み足りない2人です。




さあ飲むぞ!




まずは白。




冷やさないの?とアイコンタクトしたら、




タパス盛り合わせ。




お次は赤。




そろそろ効いてきたか?




肉が食べたいというのでサラミ。




貝も美味しいな。




もうちょっといけるかな?

サングリアだっけか?




慎重に注ぎます。




宿に戻っても飲み続けます。




健康に気を使ってるのか、ツマミは納豆です。