めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

予定変更

2019-08-08 15:59:13 | 日記
8/8(木)

買った記憶のないおにぎり。




今日からお盆休み取って、K君と神宮球場の2軍戦を観に行く約束でしたが、昨夜「忙しい」と断りの

連絡がありました。

クジラも朝から日本橋に出勤して、入居してるビルの水道・電気メーターを検針して、今週中と言われてた

作業報告書を持っていって、さて外苑前に出掛けるか?と思ったら管理会社から電話が…

ヒマだったらちょっと来て欲しいと常務さんが言ってるそうです。

すみませんが、これから神宮に行くんで!とは言えんな。(泣)

なんなりか?

…横浜のマンションの年間メンテナンスの引き合いでした。

良い話じゃないですか!

いつまでに?

来週末まで。

ハァ?(泣)

クジラには作れないので、小岩の社長にSOSしたら、午後に来るように言われます。

駅前のゼリヤで寛ぐ余裕もないので、見かけた駅前のカツ丼屋。




贅沢な。(泣)

コーヒー付きですが、お新香がメチャ塩辛くて残しました。

夏だからか?




話好きの社長なんで、ばっちり1時間以上会社の行く末についてのお話を伺って、見積もり資料を押し付けて

退散します。

17時に成城学園の現調が入ってます。

駅から並木道を延々と歩きます。

お客様とウチの業者と3人集合なのに、時間に着いたのはクジラのみ。(泣)

お出掛けの準備も全くしていないのに、困るなぁ…

やっとみなさん集まって、オートロックの開け方でしばらくすったもんだ。

ようやく専有部のお庭に入ってみたら…




これはね?エコキュートって言うんだぞ?(泣)

洗濯してお風呂入って荷造りします。




鯨飲する余裕もありません。

ちょい前に竹橋到着。




山男山女大集合!




ここから各地へ分かれて行く訳です…

18切符

2019-08-08 15:12:52 | 日記
8/7(水)

唐揚げを冷蔵庫に入れてたので、みそ汁で戻します。




吉川のマンションで内装工事です。

新越谷で武蔵野線に乗り換えるんですが…

JRの改札が入場制限になってます?

…南浦和駅で線路安全確認で20分電車が止まってたそうです。

通勤時間帯に迷惑な。(泣)

動かない人の列にイライラしてたら詳しいニュースが駅員から発表されます。

駅のホームで痴漢事案が発生して、犯人が線路の上に逃げたんだそうです。

捕まえるのに時間が掛かったようです。

捕まったら社会的に人生が終わっちゃう職種だったんでしょうね。

役人とか会社役員とか教授とか芸能人とか。

心が和みます。

駅からマンションまで歩くと30分近く掛かるので、バスに乗るんですが、狭い道路なんでミニバスの癖に

一杯人が乗ってます。(泣)

次のでは遅刻なんで、無理矢理身体をねじ込みます。

ある意味痴漢行為か?(笑)

しかも、車内で最初に下りたのがクジラだったもんで、前の人8人に一旦下車してもらってやっと

下りれました。(^_^;)

留守番の娘さんがドアを開けてくれて、作業が始まりますが、そのうち「お願いしまーす!」と言って

出て行ってしまいました。

ええっ?どんだけ信用してんだ?(笑)

すぐに帰ってくるかと思ったら、結局それきりで、13時過ぎに奥さんが帰って来ました。

池袋関係の打ち合わせ電話をして、地下受水槽室の現調とかしてるうちに昼過ぎになりました。

午後は南行徳のマンションに行かねばなりません。

2月に消防点検をしたのですが、今年が3年に1回の消防署提出でした。

それを全く忘れてて、査察にきた消防署に指摘されて気付いたというていたらくです。

土下座して謝って、書類に理事長の判を貰って、提出しなければなりません。

いつも、温泉話で盛り上がってる管理員さんなんで、フランクに理事長さん家まで付き合ってくれました。

チャリンコのチェーンが負荷を掛けるとガクッと抜けて、頻繁に歯車から外れます。

やっと自転車屋がやってる時間に亀戸に戻れました。

…チェーンが伸びてるそうです。

暑いですからねぇ。

トンカン叩いて調節して油を垂らしたら…とても乗りやすくなりました。

もっと早く来れば良かったな。(もう買い替えかなぁと思って引っ張ってた。)

ならば!とチャリンコで遠出します。




A君が間違えて買った18切符を譲ってくれるそうです。

先日の京都で2日分使った残りです。

(家に帰ったらサラの18切符があったと。)




客がどんどん入ってきて、マスター1人でてんてこ舞いしてます。

ツマミが出てくる前にホッピーに移行します。




やっと出てきたあじ南蛮。




良く浸かってます。

やっと息子と孫(推定3歳)が現れて、注文がスムーズになります。




マグロはウマウマ!

中はたっぷり。




煮込みもウマウマ。




イワシも脂がのってます。




口の中でとろけます。

どこに行くの?と聞いたら、名古屋に少女像を見に行きたいそうです。

もう引っ込められたんじゃないか?(笑)




京都のキープ金宮一升瓶飲みに行かないとね?というと、大塚美術館に行きたいそうなんで、その時に

行こうかね?




9月に山小屋デビューしようよ!と誘っておきました。




引っかかるかしら?(笑)

最後にママが登場しましたが、別に働くわけでもなく、常連とくっちゃべってます。




どうしてもサラダが食べたいらしいので頼んだら、デカっ!




2セット目。




酒が進みます。




そういえばここのカレーが美味しいんでした。




両端からお互い攻めていく恋人喰いです。(笑)

幸せそうです。




3セット目。




相当キテますね?




一杯頂きました。




笑ってられるのもここまで。




大台越え〜




アパートで飲むつもりだったようですが、




翌朝起きたらほぼ酒は残ってました。(泣)