めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

詰まんない

2019-08-25 19:55:08 | 日記
8/21(水)

茨城に遠征です。

昨日、18切符の計画が潰れたので、急遽早起きして各駅停車で行く事にします。(ショボい)




グリーン車に乗ったら、特急と金額変わらんが。(泣)




のんびりしてたら車内放送が?

…水戸の手前の踏切で人身事故だそうです。

ありゃまぁ。(泣)

全線ストップして、救助に当たってる、とアナウンス。

いや、散らばったのを集めてんでしょ?

恒例通り?1時間止まってました。

友部駅で止まってたので、上りのホームで呆然と立ち尽くす人達を眺めながらこちらもぼんやり。

やっと運転再開!となりますが、この電車より隣の方が先に出発するという情報が入って、よせば良いのに

乗り換えてしまったら…

学生やらサラリーマンで車内はごった返してました。

グリーン車もトイレも無い近郊型シフトで、余計に汗をかいてしまいました。

別にクジラが居なくたって、業者さんは車で行って勝手に作業するのにねぇ。




勝手にやってました。(笑)

ちょっとケアレスミスがあって、落ち込む業者さんを元気付けようと、去年美味しかったラーメン屋に

誘ったら…なぜか開いてません。

引っ込みがつかないので、並びのチェーン店居酒屋に繰り込んで鯨飲。(お約束)

お勘定が足りないと言うので大枚千円を出して別れます。

(Iさんは明日もここで作業がある)

またトコトコ各駅停車で帰って、遅くなったので軽く家飲み。


盲点

2019-08-25 17:35:27 | 日記
8/20(火)

美味しそうだから買ったトマトをやっと消化。




独りもんは思いつきで買っちゃいかんな。(反省)

朝一で西川口のマンションへ。

オモニの部屋の網戸が外れちゃうそうです。

電話する所間違えてませんか?(泣)

事務所に戻ったら、管理会社からメールが入ってました。

…去年、船橋のマンションで、消防点検指摘事項の改善作業を実施したのですが、今年の点検で同様の

指摘が出たのだそうです。

クジラさん、ちゃんと工事したんですか?だって。

知りませんよ、丸投げなんだから。(逆ギレ)

業者のKさんに見に行くように指示しましたが…忙しいそうです。

困ったなぁ…あぁ、今からクジラが行けば良いのか。

いつも丸投げしてるんで、自分で動くのを忘れてました。

船橋駅前でランチ。




管理員さんにも事情を聞いて、消防点検業者にも直接状況を教えてもらいます。

…点検は、煙感知器にタバコの煙を吹きかけて、防火戸が自重で閉まるのを確認するのだそうですが、

我々が確認した扉は明らかに枠と接触してたので、そこを削り取って、手動で閉めて確認してました。

確かに、ここで感知器を作動させるのが当然でしたね。

当時の監督のIさんは退職したので、ケツを拭くのはクジラしか居ません。

オレがやらねばだれがやる?(新造人間キャシャーン)

状況をKさんにメールして、早急な対応を要請します。(無能力なので結局丸投げ)

稲毛のマンションで漏水してるそうです。

駅前でKさんに拾って貰うんですが、時間があります。

軽く飲んでいくか?




どっちに入るか迷うところですが、右にしました。(笑)




喫茶店受難の時代ですが、ここは15時から喫煙OKと書いてあって、それらしい客が何人も居ました。




まずは被害の1階へ。

…ユニットバスの点検口から天井のスラブを見ると…今も水滴が育ってます。

それでは推定加害者の2階へ。

水道メーターも回ってないし、水栓の下も濡れてないなぁ?

業者さんが来てないので、圧力をかけたり、床を剥がしたりができないんで、給湯のバルブを閉めて

様子見しましょうね!

こんなんで良いんでしょうか?(泣)

さすがに気が引けて、帰り道にKさんに次回の訪問日を要請します。

嫌そうに(笑)あちこち電話して、住人の方にも確認して、今週の土曜日を押さえました。

…あら?18切符で群馬の温泉の予定だったじゃん?(泣)

丸投げして良いなりか?

銭湯の後にマイバスに寄って家飲み。