シチリアに行きたい、、とモンタルチーノ

2008年6月14日~6月22日シチリアとモンタルチーノに行った旅行記です

2015年6月10日午前1 アテネからリヴァディアへ

2015-09-06 19:21:55 | 旅行
デルフィに向かう途中寄ったリヴァディアと云う名の町。素朴でほっとするような町です。


さて、ホテルの早朝の朝食会場。大型ホテルだけあって日本人、中国人、インド人の団体が多く、ここはどこ?な感じです。。朝早い時間帯って欧米人いないんですよね(笑)もっぱら東洋系です。


ギリシャ色薄めの朝食。ミコノスのママン朝食が恋しい。


今日は日本で予約していたメテオラへの1泊2日のツアーの日、ホテルへお迎えにきてもらいます。ところがその日に限って私にしては珍しいお腹がぐるぐるが(すみません)。。当初予定していた時間からだいぶ遅れてチェックアウト、そして翌日このホテルに戻ってくるのでスーツケースを預けることを頼んだんですがなかなか係りの人がきません。お迎えの人が来てしまったので急いでくださいと頼んだんだけど、フロントの人は僕の仕事じゃないからって我関せず。お迎えの人も、もう待てないわ!って言う出すし大パニック、ぎりぎりのタイミングでどうにか荷物係の人がきてくれました。ギリシャのホテルマンってこれがスタンダードなのかしら、、恐るべしです。
小走りでお迎えバスまで行きほっと一息、途中メテオラ行きのバスに乗り換えます。大きなアテネの街を走り抜けるとのどかな風景が広がります。やっとのんびりとバスの旅楽しむことができました(笑)


岩山も多く乾燥した感じ。ギリシャってこんなところもあるんですね


休憩所にて。この青いバスで旅します。なかなか乗り心地良しです。


ドライブインは天窓から日射しが降り注ぐ素敵な場所でした。


螺旋の鉄製の飾りが好みです。


更に好みな照明!


ガチャガチャ風に、、


UFOキャッチャー。ん、プーさん!?なお、このトライブインで一番ゆっくり、のんび~り飲食していたのはガイドさんでした(笑)


そのあとまっすぐデルフィに向かうのかとおもったらリヴァディアという小さな町で小休憩。


この町に到着する直前のバスからは岩山にこのオレンジの屋根の家が連なる絶景が見れました。残念ながら町の中からはうまく写真におさめられず、、これが限界。


建物も道もきれいで明るい美しい通りです。同じ大陸内でもアテネとは全然違う雰囲気。


薄茶色の石造りの建物も素敵です。ホテルのようでした。


お店のディスプレイも垢ぬけてます。オーガニック屋さんかな。


通りの裏には岩山が広がります。


そこに点在する橙色の屋根の家々。


ギリシャの内陸部にも素敵な町があることを知りました。機会があればいろいろな町を訪れてみたいな、、と思わせてくれたリヴァディアを後にし、いよいよデルフィに向かいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年6月9日夜 サントリー... | トップ | 2015年6月10日午前2 デルフィ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事