えりみねーたーは、、、
フォークを取付て、、、転がるようにして、、、
倉庫から降ろしてきました。
そして、、、本格的な作業をいたしますが、、、
その前に、、クラッチホースとレリーズを取り外します。
クラッチホースの外カバーには、、、こんなにもヒビが入っていたり、、、
なので、、、交換の為に外します。。。
ダウンチューブの内側、エキパイの間を通って、、、レリーズまでホース&パイプが延びていますが、、、
もう捨てちゃいますので、、、バチバチ切って、、、外し易いように、、、
そして、、、キャリパーやマスターシリンダーを取り付けるのですが、、、
老メカ、、、2年ごとに、、、いつも、、、気にはなっていて、、、
この写真を見て、、、気になりません???
いつも、、、毎回、、、気になって仕方がありません。。。
サビが。。。
リアだけではなく、、、
フロントも、、、
気になってしまったのだから、、、仕方が無いです。。。
磨いてみます。
ワイヤーブラシで擦ったり、、、コンパウンドで磨いたりして、、、
サビていたボルトを新品にしたり、、、
ほら、なんか違って見えるでしょ。
もっと時間をかけて磨けば、、、もっと光ってくるんだけど。。。
もっともっと、、、サビた部品を交換すると、、、もっともっとキレイになるんですが。。。
バイクの保管、お手入れ次第で、、、サビの発生を抑えることが出来たり致します。
屋内で温度、湿度まで管理していればベストですが、、、
そんなに良い環境で保管するのも、、、なかなか、、、
最低でも雨には濡らしたくはないですねえ。。。
お手入れは、、、ワックスや保護艶出し剤を使って、、、バイクに潤いを与える、、、事が必要です。。。
今回フロントフォークのオイル漏れの修理をこのえりみねーたーで作業いたしましたが、、、
インナーチューブの摺動部にサビが発生した為に、、、ですので、、、お磨き、潤い、、、で、防げたと思いますよ。。。
http://www.ichikoku.com/
今日の作業は、、、
以前は実用の為に125ccスクーターに乗っていたお客様、、、もう50歳半ばの方ですが、、、
このバイクに乗るようになってから、、、どんどんとバイク乗りに成長して、、、
今ではひとりで林道を探しながら、、、奥深くまでダート道を走りに行くようになって、、、
というお客様のバイクの整備を。。。
今日の入庫も、、、F山の林道を走りに行って、、、その帰りに入庫、、、
『林道に走りに行って、夜にはビールが飲めるのが、、、今は一番の楽しみです!』 と言っておられました。。。
バイクは人に楽しみを与えてくれますねえ。。。
もう、、、3万キロ台の走行で、、、
定期的に各部のメンテナンスを実行しています。。。
エアークリーナーは、、、
前もって注文していたので、、、交換を。。。
サイドカバーを外せば、、、フタが簡単に開けられて、、、
アクセス最高。。。
お次は、、、
スパークプラグの交換をいたします。
エンジンンの真上から取り外しますので、、、
ガソリンタンクの取り付けを外して、浮かして、ずらして、、、
プラグが交換できる体制に、、、
これで、、、シリンダーヘッドの真上に、、、手を突っ込む事が出来ます。
ダイレクトイグニッションのキャップを外して、、、
レンチでプラグを外し、、、
交換です。。。
特に不調や故障があった訳ではありませんが、、、定期メンテナンスです。
エアークリーナー、プラグの交換が終わりましたので、、、
外装の取り付けをいたしますが、、、
その前に、、、
保護艶出し剤をスプレーして、、、
少し磨き上げて、、、
取り付けました。。。
シートの下、裏側の作業って、、、薄っすらと汚れホコリが覆っていて、、、自分たちメカが、、、手で作業した時に、、、跡、手垢がの持ってしまうので、、、その手の跡を消す為もあるのですが、、、
それなら、、、ちょっとふき取って、、、おしまいですが、、、
たっぷりと保護艶出し剤をかけたのは、、、愛情、、、です。
バッテリー端子の増し締め、、、
そして、、、チェーンに給油、、、
今回の整備は、、、このくらいで終わりました。。。
保護艶出し剤、、、老メカやメカイトウのバイクも、、、べとべとに吹き付けて、、、ヌルヌルにしていますが、、、
保護艶出し、、、の為にスプレーをしています。
保護、、、艶出し、、、ですので、、、樹脂やゴム、塗装などなどの劣化を防ぐ為に吹き付けています。
効果は、、、ヒビや色あせなど劣化を抑える、、、サビを防ぐ、、、走行による汚れですが、その後に洗車などで簡単に落ちる、、、などなど。。。
今までその効果を、、、こんな部分で感じたのが、、、
ブレーキ整備の時に、、、パッド交換の為にキャリパーのピストンを押し戻す際に、、、ピストンにサビが発生していない、ピストンに付着しているブレーキダストがウエスで軽くふき取るだけで落ちる。ピストンを押し戻すのが軽い(ダストシールにも保護艶出し剤が効いていて、ダストシールの硬化、劣化が抑えられている、、、)
もちろんタイヤやブレーキにもかかったりしますので、、、そこは注意が必要で、、、
でもほんの少し乗れば、、、普通に使用できるレベルに戻ります。
薬剤の選び方、使い方次第ですが。。。
バイクの各部を観察すると、、、
勲章のような、、、
傷が各所に増えてきています。。。
楽しんでいる証拠。。。
本日水曜日は定休日になります。