一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

4連キャブ、、、バキュームで同調を取ります。。。

2019年07月11日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

4連キャブ、、、

 

 

 

 

 

オーバーホールが完成しましたので、、、

 

 

 

 

 

 

 

エンジンにセットいたします。。。

 

 

エンジンとエアークリーナーの間に潜り込ませるのですが、、、

 

 

 

 

いつやっても、、、狭くてやり難いですねええ。。。

 

 

 

 

 

取り付けが出来ましたら、、、

 

 

 

 

お決まりの 同調 を取ります。。。

 

 

4個のキャブレターが4個とも同じ働きをしてくれないと、、、

 

 

不調の原因になりますからねええ。。。

 

 

 

 

おッ、、、良い具合です。。。

 

 

アイドリングも安定しています。。。

 

 

CO、HCも計ってみましたが。。。まったく問題ない値でした。。。

 

 

CO、、、1.0%、、、低いくらいでした。。。

 

 

 

 

 

これでやっと、、、

 

 

 

 

車検に持ち込めます。。。

 

 

 

 

お待たせです、、、

 

 

もう少しで出来上がります。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連キャブ、、、油面調整。。。

2019年07月09日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

キャブレター、、、

 

 

 

 

まだまだキャブレター車のバイクの入庫ってありますねええ。。。

 

 

 

 

このバイクの場合は、、、

 

 

 

 

ガソリンタンク内にサビ色の水が小量確認されましたので、、、

 

 

 

 

キャブレター下部よりガソリンを抜いたところ、、、

 

 

 

 

サビ色の水と、、、細かい赤いサビの粉が出てきました。。。

 

 

タンクから廻ってきてしまったんですねええ。。。

 

 

 

 

分解して、、、お掃除をしました。。。

 

 

 

 

 

 

 

ガソリンタンクは何年?10年近く前?にコーティングをしましたが、、、

 

 

一部コーティングが剥がれがありましたので、、、さらに修正し、、、

 

 

 

 

 

 

キャブレターですが、、、

 

 

 

 

フロートバルブを今回交換しましたので、、、

 

 

フロート高をちょうど良く調整して組み付けましたが、、、

 

 

 

 

汲み上げて油面を測ると、、、

 

 

あらあら、、、ちょっと高めですねええ。。。

 

 

 

 

ですので、、、

 

 

フロートのリップでフロート高の調整を、、、

 

 

 

 

4個もありますので、、、チャンバーを開けるのも、、、ネジがたくさんありますので、、、メンドイのですが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、、、この様な作業を3回ほど繰り返して、、、

 

 

 

 

やっと、、、

 

 

 

 

納得のいく油面になりました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子は良いのですが、、、ちょっと気になります。

2017年06月11日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

ガソリン漏れの修理で、、、タンクを外し、、、コックは修理いたしましたので、、、

 

 

その他、、、タンク下の整備を致します。。。

 

 

 

 

 

タンクの下には、、、

 

 

大きなエンジンが、、、現れて、、、

 

 

 

 

 

エンジンの整備と言っても、、、2年前には、、、カムシャフトやロッカーアームの交換(摩耗の為)をしていますので、、、

 

 

プラグの点検くらいなんですが、、、

 

 

 

 

 

で、、、

 

 

そのプラグですが、、、

 

 

 

 

れれ、、、4番だけがちょっとだけ、、、くすぶっている? のかも、、、

 

 

 

 

 

そんなくすぶり気味?のプラグの為に、、、

 

 

今回の車検で、、、老メカが出来る事は、、、

 

 

4連キャブレターのバランスの点検 ・ 調整くらいで、、、

 

 

 

 

 

久しぶりに4連バキュームゲージの出番に。。。

 

 

 

 

 

 

 

でもそんなに狂っている事も無く、、、微調整をしてみましたが、、、

 

 

試乗の時は、、、エンジンの調子、吹け上がりなどは問題なく、、、ただプラグだけがちょっとだけ気になるだけで、、、

 

 

この事はオーナー様には報告して、、、様子見という事で。。。

 

 

 

 

 

悪く考えれば、、、

 

 

バルブステムシールの不良、、、オイル下がり、、、や、

 

 

シリンダー、ピストン、ピストンリングの不良、、、オイル上がりや圧縮低下、、、

 

 

などが考える事ができますが、、、

 

 

大きなオペになりますので、、、

 

 

とりあえずは、、、

 

 

考えない事に致しましょう。。。走って調子は良いので。。。

 

 

 

 

エアークリーナーは前回に新品にしまして、、、2年経ったのですが、、、乗らないので、、、新品同様、、、今回はパスです。

 

 

 

 

こんな所も、、、点検いたしました。

 

 

 

 

発電機、、、ジェネレーター、、、

 

 

の、、、

 

 

 

 

カーボンブラシの長さ、、、

 

 

まだ使えるのか? の点検です。

 

 

カーボンブラシを介して、、、ジェネレーターのローターに電気を送り、電磁石にして発電しますので、、、そこの点検です。。。

 

 

OK、まだ十分使える長さが残っていました。。。

 

 

 

 

 

 

タンク下の整備、、、

 

 

 

 

 

クーラントも入れ替えます。。。

 

 

エンジンオイル、オイルエレメントはもちろんの事、、、

 

 

 

 

 

ファイナルギアオイルも、、、交換して、、、

 

 

 

 

 

 

整備完成。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

あーーー、、、今回の車検も、、、いっぱいいろんな事、、、ありました。。。

 

オーナー様、乗らないんだ、、、あんまり。。。

 

乗らないで放置してしまうと、、、

 

 

 

 

 

 

 

ここがサビてしまって、、、オイル漏れ、、、

 

修理には、、、今回のような作業になってしまい、、、出費も、、、おおごとになって、、、しまいます。

 

乗っていれば、、、まだフォークの大事な部分のサビは、、、発生しないのですが。。

 

 

 

 

乗る事も重要ですが、お手入れ、潤いも大事な部分ですね。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにひずみが出るの?  お盆休み2ヶ月前です。

2017年06月10日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車検入庫時に、、、発見していた、、、ガソリン漏れを修理します。

 

 

 

 

 

ガソリンコック、、、

 

 

部品があれば、、、assyで交換するのですが、、、

 

 

もう販売終了で、、、

 

 

たぶん他の機種のコックで流用も出来る? かもしれないのですが、、、

 

 

目星が付かないので、、、オーバーホールをいたします。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分解。。。

 

 

 

 

インナーパーツは入手出来ましたので、、、

 

 

組み替えればガソリン漏れは治まるはずなので、、、

 

 

で、、、 

 

 

 

 

れれ、、、

 

 

 

 

なんか、、、変。。。

 

 

 

 

 

これって、、、あり、、、

 

 

 

 

負圧コックのダイヤフラムを取り付ける部分の平面が、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

出ていません。。。

 

 

えーーーー、、、

 

 

隙間が開いています。。。

 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

 

 

裏側のふたの部分も、、、

 

 

平面が出ていない。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

両脇に隙間が。。。

 

 

 

 

ここの面に、、、

 

 

 

 

ひずみが。。。

 

 

5mmの皿ビスで締めてあるだけなのに、、、

 

 

ひずんでしまったのか。。。

 

 

あるいは、、、エンジンの熱でひずんだのか???

 

 

または、、、新品時の精度が、、、

 

 

 

 

 

いろいろ考えられますが、、、

 

 

考えた所で、、、ひずみは治らず、、、新品も入らず、、、

 

 

 

 

 

で、、、修理は、、、どうするのか? というと、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

オイルストーンで、、、シコシコ削って、、、面を出します。

 

 

 

 

当店には、、、そんな気の効いた専用の特殊なマシンなど無いので、、、

 

 

シコシコ、、、と、、、

 

 

 

 

こちらの裏ふたも、、、シコシコ、、、

 

 

 

 

30分??? いや、、、もっと時間をかけたような。。。

 

 

平らな面が出ていないと、、、パッキンがいくら新しくても、、、ガソリンが漏れるのは、、、明白です。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手に入る、、、出来るだけの新品部品を投入して、、、

 

 

 

 

 

 

完成。。。

 

 

 

 

 

でもこんな事って、、、あっていいの???

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

来週末は、、、当店のお客様チーム MEGARIDE のお泊りツーリングがあり、、、

 

それに参加するお客様との、、、ツーリング話しが、、、盛り上がる、、、老メカです。。。

 

老メカは、、、故障者リストに載っているので、、、このツーリングには、、、もう4年近くも行っていませんが、、、

 

でも、、、そんなお話しは、、、

 

 

 

楽しいですねえ。。。

 

 

 

毎年恒例、年に1~2回のお泊りツーリング、オフロード好きのお客様が多いので、、、林道を走って八ヶ岳の別荘まで行くのですが、、、

 

林道のお話しになると、、、またまた楽しくって。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

老メカ、この記事を書いているのが、、、6/10 0:30 ですが、、、

 

今、夏休みのフェリーの予約を電話でいたしました。

 

青函フェリー、、、8月10日乗船の予約を。

 

今年は青森から渡ろうと思います。。。

 

そして、、、宗谷まで。。。(バイクじゃないですが)

 

 

 

 

バイク乗りのみなさん、夏休み、お盆時期の2ヶ月前が、、、今です。

 

2ヶ月前はフェリーの予約の時期ですよ。。。

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱいやることがありますねえ、、、

2017年06月09日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

ブレーキ、クラッチの油圧部品を組み付けを、、、

 

 

 

 

ブレーキ、クラッチのホースは、、、もちろん純正部品は販売中止になっていますので、、、

 

 

 

 

こちらのキットを使います。。。

 

 

プロトさんのキット、、、旧型のバイクもラインアップがあり、、、いつもすぐに届いて、、、便利に使わせていただいてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラッチレリーズシリンダーは、、、今でも新品が入手可能でしたので、、、もちろんアッセンブリーで交換です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リアブレーキのマスターシリンダーを取り付ける時ですが、、、

 

 

 

 

ここに、、、

 

 

 

 

サビが、、、

 

 

 

 

サビで動きが悪いと、、、ブレーキペダルを踏んでも、、、効きが悪い、効かない、、、ペダルが動かない、、、

 

 

という事になりますので、、、要チェック、、、

 

 

 

 

サビを落として、、、グリスアップして、、、組み付けました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車検、、、まだ点検する部分があります。。。

 

 

ここは、、、

 

 

受け入れの時に、、、

 

 

不具合判明!

 

 

 

 

これはあぶない。。。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの保護、、、

2017年06月07日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

えりみねーたーは、、、

 

 

 

 

フォークを取付て、、、転がるようにして、、、

 

 

 

 

倉庫から降ろしてきました。

 

 

 

 

 

そして、、、本格的な作業をいたしますが、、、

 

 

 

 

その前に、、クラッチホースとレリーズを取り外します。

 

 

 

 

クラッチホースの外カバーには、、、こんなにもヒビが入っていたり、、、

 

 

 

 

なので、、、交換の為に外します。。。

 

 

ダウンチューブの内側、エキパイの間を通って、、、レリーズまでホース&パイプが延びていますが、、、

 

 

 

 

もう捨てちゃいますので、、、バチバチ切って、、、外し易いように、、、

 

 

 

 

 

 

 

そして、、、キャリパーやマスターシリンダーを取り付けるのですが、、、

 

 

 

 

 

 

老メカ、、、2年ごとに、、、いつも、、、気にはなっていて、、、

 

 

 

 

この写真を見て、、、気になりません???

 

 

 

 

 

いつも、、、毎回、、、気になって仕方がありません。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サビが。。。

 

 

 

 

 

 

 

リアだけではなく、、、

 

 

フロントも、、、

 

 

 

 

気になってしまったのだから、、、仕方が無いです。。。

 

 

 

 

 

 

磨いてみます。

 

 

 

ワイヤーブラシで擦ったり、、、コンパウンドで磨いたりして、、、

 

 

サビていたボルトを新品にしたり、、、

 

 

 

 

ほら、なんか違って見えるでしょ。

 

 

 

 

もっと時間をかけて磨けば、、、もっと光ってくるんだけど。。。

 

 

 

 

もっともっと、、、サビた部品を交換すると、、、もっともっとキレイになるんですが。。。

 

 

 

 

 

 

バイクの保管、お手入れ次第で、、、サビの発生を抑えることが出来たり致します。

 

 

屋内で温度、湿度まで管理していればベストですが、、、

 

 

そんなに良い環境で保管するのも、、、なかなか、、、

 

 

最低でも雨には濡らしたくはないですねえ。。。

 

 

お手入れは、、、ワックスや保護艶出し剤を使って、、、バイクに潤いを与える、、、事が必要です。。。

 

 

今回フロントフォークのオイル漏れの修理をこのえりみねーたーで作業いたしましたが、、、

 

 

インナーチューブの摺動部にサビが発生した為に、、、ですので、、、お磨き、潤い、、、で、防げたと思いますよ。。。

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

今日の作業は、、、

 

 

以前は実用の為に125ccスクーターに乗っていたお客様、、、もう50歳半ばの方ですが、、、

 

 

 

 

このバイクに乗るようになってから、、、どんどんとバイク乗りに成長して、、、

 

 

今ではひとりで林道を探しながら、、、奥深くまでダート道を走りに行くようになって、、、

 

 

というお客様のバイクの整備を。。。

 

 

今日の入庫も、、、F山の林道を走りに行って、、、その帰りに入庫、、、

 

 

『林道に走りに行って、夜にはビールが飲めるのが、、、今は一番の楽しみです!』  と言っておられました。。。

 

 

バイクは人に楽しみを与えてくれますねえ。。。

 

 

 

 

 もう、、、3万キロ台の走行で、、、

 

 

定期的に各部のメンテナンスを実行しています。。。

 

 

 

 

エアークリーナーは、、、

 

 

 

 

前もって注文していたので、、、交換を。。。

 

 

 

 

サイドカバーを外せば、、、フタが簡単に開けられて、、、

 

 

 

 

アクセス最高。。。

 

 

 

 

お次は、、、

 

 

 

 

スパークプラグの交換をいたします。

 

 

エンジンンの真上から取り外しますので、、、

 

 

 

 

ガソリンタンクの取り付けを外して、浮かして、ずらして、、、

 

 

 

 

プラグが交換できる体制に、、、

 

 

 

 

これで、、、シリンダーヘッドの真上に、、、手を突っ込む事が出来ます。

 

 

 

 

ダイレクトイグニッションのキャップを外して、、、

 

 

 

 

レンチでプラグを外し、、、

 

 

 

 

交換です。。。

 

 

特に不調や故障があった訳ではありませんが、、、定期メンテナンスです。

 

 

 

 

 

エアークリーナー、プラグの交換が終わりましたので、、、

 

 

外装の取り付けをいたしますが、、、

 

 

その前に、、、

 

 

 

保護艶出し剤をスプレーして、、、

 

 

 

 

 少し磨き上げて、、、

 

 

 

 

取り付けました。。。

 

 

 

シートの下、裏側の作業って、、、薄っすらと汚れホコリが覆っていて、、、自分たちメカが、、、手で作業した時に、、、跡、手垢がの持ってしまうので、、、その手の跡を消す為もあるのですが、、、

 

 

それなら、、、ちょっとふき取って、、、おしまいですが、、、

 

 

 

たっぷりと保護艶出し剤をかけたのは、、、愛情、、、です。

 

 

 

 

 

 

バッテリー端子の増し締め、、、

 

 

 

 

そして、、、チェーンに給油、、、

 

 

 

 

今回の整備は、、、このくらいで終わりました。。。

 

 

 

 

 

保護艶出し剤、、、老メカやメカイトウのバイクも、、、べとべとに吹き付けて、、、ヌルヌルにしていますが、、、

 

 

保護艶出し、、、の為にスプレーをしています。

 

 

保護、、、艶出し、、、ですので、、、樹脂やゴム、塗装などなどの劣化を防ぐ為に吹き付けています。

 

 

効果は、、、ヒビや色あせなど劣化を抑える、、、サビを防ぐ、、、走行による汚れですが、その後に洗車などで簡単に落ちる、、、などなど。。。

 

 

今までその効果を、、、こんな部分で感じたのが、、、

 

 

ブレーキ整備の時に、、、パッド交換の為にキャリパーのピストンを押し戻す際に、、、ピストンにサビが発生していない、ピストンに付着しているブレーキダストがウエスで軽くふき取るだけで落ちる。ピストンを押し戻すのが軽い(ダストシールにも保護艶出し剤が効いていて、ダストシールの硬化、劣化が抑えられている、、、)

 

 

もちろんタイヤやブレーキにもかかったりしますので、、、そこは注意が必要で、、、

 

 

でもほんの少し乗れば、、、普通に使用できるレベルに戻ります。

 

 

薬剤の選び方、使い方次第ですが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクの各部を観察すると、、、

 

 

 

 

勲章のような、、、

 

 

 

 

傷が各所に増えてきています。。。

 

 

楽しんでいる証拠。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日水曜日は定休日になります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリパーのオーバーホール、、、

2017年06月04日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスターシリンダーを組み上げましたので、、、

 

 

次はキャリパーのオーバーホールです。。。

 

 

 

 

 

 

 

キャリパーのヤレ具合も、、、相当なもので、、、

 

 

 

 

ピストンは虫食い(サビ)が発生していましたので、、、交換します。。。

 

 

 

 

ピストンシール、ダストシールはもちろん交換で、、、その溝には、、、

 

 

 

 

汚れがたくさん溜まっていまして、、

 

 

その汚れをかき出すと、、、

 

 

 

 

こんなにもカスが出て来ました。。。

 

 

この汚れ、カスが、、、溝に発生すると、、、溝に嵌っているピストンシール、ダストシールを絞め上げるので、、、ブレーキを引きずってしまうんです。。。

 

 

ブレーキのピストンの動きが悪くなる原因です。

 

 

ピストンシール、ダストシールの弾力が無くなるのも、、、ピストンの動きに影響が出ますね。

 

 

 

 

 

 

 

前後3個のキャリパーをお掃除して、、、洗浄。

 

 

 

 

そして新品部品で、、、組み付けです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブレーキの交換部品です。。。

 

 

まだ、、、部品が手に入るだけでも、、、すばらしい。。。

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

今日の朝イチの作業は、、、

 

 

250ccがパンクで入庫、、、

 

 

タイヤは新品に交換したばかりで(当店ではありません)、、、

 

 

 

その時にチューブも交換した?かな、、、と言っていましたが、、、

 

 

確かに新品同様のタイヤですが、、、

 

 

 

タイヤの中から出てきたチューブは、、、新品ではありませんでした。。。

 

 

で、、、出てきたチューブですが、、、4.00/4.50-18、、、

 

ちょっと太くない???

 

もう、、、一見して太く見えるチューブが、、、

 

 

タイヤのサイズは、、、110/90-18   なのに、、、

 

チューブの方が1サイズ大きかったので、、、

 

 

タイヤの中で、、、

 

 

シワになっていました。。。

 

 

どの様な、、、タイヤ交換の仕方、注文の仕方をしたのか、、、など聞きませんでしたが、、、

 

このタイヤ交換をした作業者は、、、チューブが太すぎる事を、、、解っていたと思うのですが、、、

 

そして、、、パンクするかも知れない事を。。。

 

 

 

 

 

タイヤの中に無理やり太いチューブを入れると、、、タイヤの中でチューブはシワクチャになります。

 

シワになっているチューブで走り回っていると、、、シワが亀裂になって、、、パンクする事も。。。

 

 

 

 

という修理でした。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと着地、、、

2017年06月03日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

組み上げたフロントフォークは、、、

 

 

 

 

やっと、、、

 

 

 

 

車体に取り付けが出来て、、、

 

 

 

 

着地する事が出来ました。。。

 

 

 

 

 

さあ、、、ここまでの間に、、、

 

 

 

 

外しておいた、、、ブレーキやクラッチの油圧部品を、、、

 

 

 

 

オーバーホールしていました。。。

 

 

 

 

マスターシリンダーですが、、、

 

 

レバーで押す部分を観察すると、、、

 

 

 

 

この様に、、、フルードが漏れているのが、、、見られ、、、

 

 

これは、、、受け入れ時に、、、ダストブーツをちょっとメクッて、、、見るだけで、、、漏れているかを発見できて、、、

 

 

そして、今回の車検整備のメニューとしてオーナー様に、、、ブレーキ、クラッチの油圧操作系のフルオーバーホールを進言した次第です。。。

 

 

まあ、、、お年ですのでね。。。

 

 

 

 

 

 

 

各マスターシリンダーのピストンを外しました。

 

 

 

 

ピストンにはゴム製の カップ という部品が使われていて、、、

 

 

 

 

そのカップの張りが失われてくると、、、油圧の保持出来なくなって、、、漏れ始めてしまいます。。。

 

 

 

 

それらの劣化した部品を新品に交換して、、、元の性能に戻すのが、、、今回のメインのお仕事です。。。

 

 

 

 

 

これが新品のカップ(インナーキット)です。

 

 

 

 

 

上の今まで使っていたカップと比べると、、、新品は傘のように広がっているでしょ。。。これが元気な証拠。。。

 

 

 

 

 

 

 

という事で、、、全部分解して、洗浄して、、、

 

 

 

 

組み上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リアマスターシリンダーですが、、、

 

 

 

 

分解してみると、、、

 

 

 

 

少し白い堆積物が溜まっていましたねえ。。。

 

 

この堆積物がなんで? 発生するのかを問合せしているのですが、、、まだ明確な返事が無く、、、

 

 

成分はブレーキフルードだとは聞きましたが、、、再現が出来なくて、なんで結晶化するのかが、、、解らないそうです。。。実験中。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

今日の作業は、、、

 

 

 

650のオフ車のハンドル交換を、、、

 

 

ノーマルハンドルはアルミのような色合いでしたが、、、なんと!鉄バーで、、、

 

 

鉄では、、、ちょっと倒れても、、、曲がってしまいますよねえ。。。

 

 

ですので、、、定番、使い慣れたレンサルのジェフワードに交換です。。。(交換後の写真撮り忘れました)

 

 

 

 

もう1台、、、

 

 

 

 

 

 

こちらも、、、一国では定番タイヤです。。。

 

 

 

 

これで林道に、、、

 

 

 

 

 

 

新車整備でした。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再メッキされたインナーチューブは、、、

2017年06月02日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

点々とサビが発生していた、、、フロントフォークのインナーチューブは、、、

 

 

 

 

日本の高度な技術を持った職人集団の元から帰ってきて、、、

 

 

 

 

新品同様の仕上がりに変身してきました。。。

 

 

 

 

検査表も付いてきて、、、受け入れ時と出来上がり時の寸法も記載されていて、、、シッカリとした仕事をして送り返してくれました。

 

 

点々と、、、食い込んでいたサビを、、、もう一度メッキをし直して、、、サビを埋めて、、、元に戻す、、、再メッキ加工。。。

 

 

再メッキされた後に、、、研磨して寸法どおりに仕上げるのですが、、、表面の研磨仕上げの細かさも(粗さ)非常に細かな仕上げで、、、納得のお仕事でした。。。

 

 

 

 

 

再メッキされて、、、戻ってきたのが、、、5月中旬、、、

 

 

ここまでは、、、予定通りと言えば、、、予定通りなのですが、、、

 

 

やっぱり、、、これから組み上げて、、、車検合格までは、、、最初の予想通り1ヶ月?は、、、かかるかな。。。

 

 

 

 

 

フロントフォークを組み上げます。。。

 

 

 

 

すべての部品を洗浄して、、、

 

 

 

 

組み付けますが、、、

 

 

 

 

スライドメタルなどの交換が出来る消耗品は、、、全部交換です。

 

 

 

 

スプリングには、、、

 

 

 

 

WPの文字が、、、

 

 

ホワイトパワーのスプリングが組み込んであるのか。。。

 

 

 

 

フォークオイルは、、、

 

 

 

 

カワサキさんに電話で教えていただいた、、、マニュアル値通りに、、、セッティングしました。

 

 

 

 

完~成。。。

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インナーチューブは、、、再生します。

2017年05月28日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントフォークはフルオーバーホールですので、、、

 

 

 

 

全バラにいたしました。。。

 

 

 

 

オイル漏れの修理は、、、オイルシールはもちろん交換ですが、、、

 

 

 

 

 

インナーチューブのサビ、、、

 

 

オイル漏れは、、、サビているのが、、、原因なんです。。。

 

 

サビが出るのは、、、

 

 

保管状況と、、、お手入れ次第で、、、違いが出てきますが、、、

 

 

もうサビているのは、、、磨いても元には戻りませんので、、、

 

 

インナーチューブは、、、交換になります。

 

 

 

 

 

でも、、、

 

 

1985年モデル、、、

 

 

部品は販売が終了していますので、、、

 

 

 

 

 

こんな時には、、、頼りになる技術屋さんにお願いいたします。。。

 

 

サビているインナーチューブを、、、再生してくれる会社がありますので、、、そちらにお願いして、新品同様に仕上げてもらいます。

 

 

 

 

 

という事で、、、5月初に、、、再生の為にインナーチューブは発送をいたしました。。。

 

 

 

 

 

そして、、、フロントフォークインナーチューブが戻ってくる間に、、、

 

 

ブレーキ、クラッチの油圧システムは今回フルオーバーホールいたしますので、、、

 

 

 

 

それらの部品を外したり、、、

 

 

 

 

その他各部の点検をして、、、

 

 

交換が必要な部品を発注をしたり、、、

 

 

 

 

 

いたしました。。。

 

 

 

 

 

 

 

部品は、、、無いものもあるのですが、、、

 

 

ほとんどの部品が入荷しましたので、、、

 

 

まあ、、、満足がいくメンテナンスになりそうなので、、、ホッとしています。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでの行程が、、、5月のゴールデンウィークを挟んだ作業になります。。。

 

 

インナーチューブの再生が終わって戻ってくるまでに、、、その間にブレーキなどの部品のメンテナンス、オーバーホールをしておきたいけど、、、

 

 

ガンバルノデスガ、、、出来るかなあ。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検整備のオプション作業。。。

2017年05月28日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィーク前に車検整備でお預かりした、、、えりみねーたーきゅうひゃくですが、、、

 

 

もう、、、1ヶ月も経ってしまっていますが、、、なにもやっていない訳ではなくて、、、

 

 

ジミーーーーに、、、一歩一歩進んでいます。。。

 

 

では何にそんなに時間がかかってしまっているのかと言うと、、、

 

 

↓ このえりみねーたーきゅうひゃくが入庫した時の、、当ブログ記事です。。。

http://blog.goo.ne.jp/ichikokuath/e/37a7d5aa92552bd0082525d36d4ac0ad

 

 

4月25日の記事の通り、、、フロントフォークにオイル漏れがあり、、、

 

 

 

 

その原因が、、、インナーチューブに発生している、、、

 

 

 

 

サビ、、、です。。。

 

 

そのサビがオイルシールを攻撃! 

 

 

そしてオイルが漏れてしまいました。

 

 

 

 

 

とりあえずは、、、

 

 

当店の倉庫で、、、

 

 

(車体下にはジャッキを、天井からはタイダウンで保管中。。。)

 

 

フロントフォークを外して、、、このまま車体は保管に。。。

 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

 

 

フロントフォークは、、、分解します。。。

 

 

 

 

もう、、、フォークオイルは、、、汚れきっていましたよ。。。

 

 

旧車と呼んでもおかしくない程の、、、熟年バイクで、、、今まで交換をされた事が無かったのかな。。。

 

 

フォークオイルも、、、過酷な環境でお仕事をしています。。。

 

 

時には、、、オイル交換をしたい部分ではありますが。。。

 

 

 

 

 

 

 

ボトムケースからインナーチューブを抜くのにも、、、手こずりました。。。

 

 

オイルシールがくっ付いてしまって、、、なかなか分解が出来ませんでした。。。

 

 

 

 

オイルシールが挿入されている部分に、、、腐食が進行して、、、

 

 

 

 

オイルシールに侵食?してしまい、、、取れなくなってしまいます。

 

 

熟年、、、熟しきってしまっています。。。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、、、全部分解して、、、

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

つづきます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検整備です。

2017年04月25日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

車検整備で入庫です。

 

 

毎度ありがとうございます。

 

 

2年に一度、、、もう何回目の入庫なのか、、、

 

 

前回2年前の車検の時には、、、

 

 

http://blog.livedoor.jp/bikeman52/archives/52704125.html

↑ 老メカのブログに載せています。

 

 

カム廻りの交換! という、、、大きな作業もいたしました。。。

 

 

さらに2年前は、、、そして、その、、、そのまた、、、2年前には、、、

 

 

と、、、いろいろと見させてもらっています。。。

 

 

1985年、、、のモデル? だったかな、、、お年を召しているレアなバイクなんですが、、、

 

 

 

 

 

さて、、、今回の車検は、、、

 

 

受け入れ検査で、、、

 

 

 

 

インナーチューブの下の方まで、、、

 

 

 

 

点サビが、、、

 

 

で、オイル漏れ発生です。

 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

ブレーキレバーを外して、、、ダストブートをめくってブレーキフルードの漏れを点検すると、、、

 

 

 

 

ジワっと漏れが。。。

 

 

 

 

 

今まで入庫時の整備履歴を確認すると、、、ブレーキ関係にはそれ程手をかけていないのが、、、判明。。。

 

 

 

 

 

ですので、、、今回の整備の方針、、、お勧めとして、、、

 

 

フロントフォークのオーバーホール、、、

 

 

そして、、、ブレーキ、クラッチの油圧系のオーバーホール、、、を、する事でオーナー様とお話しいたしました。。。

 

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

オーナー様に、、、お聞きいたしました。

 

このバイクはいつまで乗られますか?

 

と、失礼ながら。。。

 

でも、、、軽~く言われちゃいました、  まだまだ手放さないよ、、、って。。。

 

それでは、、、という事で老メカ的な、、、整備が必要な部分をずら~っと言わせて貰いましたが、、、ok に。。。

 

 

 

でも、、、もう、、、年式も年式なので、、、入手できない部品も出てきています。

 

それでも、、、出来るだけ手を、、、今の内に入れておかなければ、、、本当に維持することが出来なくなる事も考えられます。。。

 

 

 

今回も、、、ちょっと、、、大きな、、、整備になってしまいそうです。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする