スズキからマイナーチェンジのお知らせがありました。。。
V-ストローム250
GSX250R
共に2024モデルとして発売になります。。。
V-ストローム250 4月17日発売 ¥668800-
ソリッドダズリンクールイエロー/ パールネブラーブラック
ダイヤモンドレッドメタリック/ パールネブラーブラック
ハイテックシルバーメタリック/ パールネブラーブラック
マットフラッシュブラックメタリック/ パールネブラーブラック
GSX250R 4月17日発売
トリトンブルーメタリックNo.2 ¥647900-
パールグレッシャーホワイトNo.2 ¥647900-
ダイヤモンドレッドメタリック/パールネブラーブラック ¥635800-
パールネブラーブラック ¥635800-
V-ストローム250、GSX250R
両車ともに現在ご予約承り中になります。。。
お問い合わせお待ちします。。。
https://www.ichikoku.com/
昨日の老メカの作業は、、、
タイヤ交換をしましたが、、、
タイヤ交換という作業は毎日の様に行う作業ではありますが、、、
ちょっと小言を言わせてください。。。
タイヤには使用限界というのがあるのは皆さまご存じと思いますが、、、
このタイヤでは限界をとうに通り越して危険な走行になるのでは。。。
当店の廃タイヤ置き場ですが、、、
老メカが一昨日交換したのが一番上のタイヤで、、、
このタイヤは指を突っ込める穴が開いていました。。。
2番目のタイヤはメカイトウが交換をしていました。。。
これも、、、ヤバイですよね。。。
毎日ここまで使い切っているタイヤを交換して、、、もう言わずにはいられなくなってしまいました。。。
乗っているお客様は何も感じずに普通に走行をしているのでしょうか???
バイクは空を飛んでいるのではありません。。。
バイクが走る、曲がる、止まる、、、には路面との摩擦力が有ってこそ走行が出来ます。。。
バイクが走る為には、、、道路との唯一の接点 タイヤ が重要な役目を果たしています。。。
もし走行中にタイヤトラブルで転倒して怪我をしたり、、、相手の方にまで被害が及ぶような事になっては、、、タイヘンな事になります。。。
それを未然に防ぐにはバイクの使用者の方が、、、ほんのちょっとの タイヤへの気配り だけで防げるんですが。。。
少しタイヤの事を考えていただければ、、、と思います。。。
老メカの お小言 でした。。。