今日の作業、、、
今日はめっちゃ! 怖いお仕事でした。。。
スマホ取り付けの為の、、、ホルダー、ステー、USBの取り付けなのですが、、、
ステー自体はミラーのマウントなので、、、問題無しなのですが、、、
USBの配線の為に、、、
ハンドルカバーを取り外すのですが、、、
カバーはキレイな塗装がされていますし、、、
外すのに、、、嵌め合いの爪が隠れていて、、、
そして外すのに硬いという前情報通り、、、硬くって外れなくって、、、もう、、、
サービスマニュアル見ながら、、、そして、外し方のサービス情報も確認しながら、、、
外しました。。。
カブなのにカブ以上の造り込みは、、、メカニック泣かせのバイクです。。。
という事で、、、作業完了。。。
カブなのにカブ以上の仕上げのスーパーカブC125、、、
作業中にキズにし易そうな部分にはマスキングテープで保護はしていましたが、、、
カバーのいたる所を、、、触って汚れや指紋がベタベタと、、、付けてしまったので、、、
最後は、、、お掃除です。。。
カルバナロウの高級ワックスで磨いちゃいました。。。
今はスマホをナビにしますので、、、この様な作業が多いのですが、、、今日は時間がかかってしまいました。。。
もう少し簡単に外れて欲しいなあ。。。
ハイパフォーマンスなマシンが流行っているのか、、、
↓ もう納車しましたが、、、
どうでしょうか? って、、、
聞くのがヤボですよね。。。
決まってますよね! めっちゃ楽しいに。。。
こちらは今週かな、、、
納車は。。。
軽量な車体なので、、、コーナーリングは楽しいマシンでしょう。。。
来週? は、、、赤い1000の逆車が入庫し納車の為の作業をいたします。。。
どうしちゃったんだろ???続くなあ、、、
時代はGSX-R なのか。。。