一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

スマホの画像、、、良い悪い。。。

2024年12月23日 | つぶやき

 

今年もあと数えるほどの日にちになり、、、残りが少なくなってしまいました。。。

 

当店 一国オート の営業日も次の土曜日28日までとなってしまいましたので、、、年内に愛車のメンテナンスや当店在庫である新車や中古車は即納で対応させていただきますので、、、よろしくお願いします。。。

 

私的には老メカ、今年は良く走りました。。。

 

バイク乗りとして復活して2年目ですが、、、今年もツーリングのみ、、、長距離をメインにまあまあの距離をXR230 で駆け抜けましたが、、、

 

あらためてスマホの中の写真を見ていたら、、、

 

2024.08 XR230

 

やっぱり北海道が一番かなああ、、、

 

って感じています。。。

 

↑ 北海道に行くといつもこの風景の写真を撮るんですよ。。。

 

場所は十勝平野で北に向かって撮っています。。。

 

脇道、農道に入って電線などが無い場所でいつも撮っています。。。

 

 

今年の北海道は三国峠集合だよ! って前もって宣言していましたので、、、こんな遠くなのに自分を含めて4台の一国マシンがこの三国峠に集まりました。。。

 

スマホの中の北海道の写真、、、どのシーンを切り取ってもベストな写真だらけでしたね。。。

 

 

次の写真のスマホの中の写真は、、、良い写真だけでは無く、、、

 

こんな衝撃的な写真もありました。。。

 

この様な事にはなりたくはないなああ、、、って写真です。。。

 

 

皆さん、、、胃カメラってやった事がある方もいるかと思いますが、、、

 

 

バイクの心臓の中をカメラで覗いた写真になります。。。

 

作業者は隣のイッテツ君でしたが、、、エンジンがかからない! って持ち込まれたバイクの診察をしていて、、、キックが軽くって圧縮が無さそうな感じ。。。

 

圧縮圧力の点検やバルブクリアランスの確認などを行いましたが、、、改善はしませんでした。。。

 

そこでスパークプラグの穴から内視鏡カメラ、、、ビデオスコープを入れて、、、シリンダー、ピストン、バルブの状態を画像で確認したら、、、という写真になります。。。

 

オーナー様にはお気の毒な写真なのですが、、、

 

写っている写真の診断したところ、、、深い縦キズと錆の跡が確認できたのですが、、、深い縦キズは焼き付きが発生した痕跡と判断しました。。。

 

このシリンダーの傷やピストン、リングにも傷が入ってるのでは?という推察で、、、

 

焼き付きが発生しての圧縮不良が原因と診断しました。。。

 

 

今は機材も進化していますねええ。。。

 

分解をしなくてもエンジンの中が見えちゃうんですから。。。

 

以前に使用していたのは ファイバースコープ で、、、当時はウワッ!シリンダーの中が見える!!! って使用していましたが、、、ファイバースコープではこんなに鮮明には見えなくって、、、ファインダーをのぞき込んでやっとシリンダーの焼き付き跡がなんとか確認が出来る程度って感じでしたが、、、

 

現在のデジタルな機材では、、、

 

↑ の写真、、、ハッキリくっきり! こんなに見えちゃっていいんでしょうか!!!しかもスマホと連動ですのでみんなで見ながら診断したり、、、スクリーンショットでスマホに落としたりも、、、って写真です。。。

 

 

今年の老メカの中のスマホ写真でした。。。

 

 

 

https://www.ichikoku.com/

2024.08 XR230

2023.08 XR230

2013.08 XR650R

2010.08 XR650R

2004.08 XR650R

 

2023年の写真、、、久しぶりだったので構図が違っちゃいましたが、、、

 

以前の写真はいつもの同じ構図で撮っていますね。。。

 

XR650Rは細かく見ると細部の仕様に違いがあるのを発見。。。

 

自分のブログで調べたら、、、

 

1982年6月 XT250     はじめて北海道に行った!
198*年8月 モンキー85     小さいバイクも楽しいぜ。
198*年8月 モンキー85   オレの叔父とモンキー2台で走った。
199*年8月 ダックス85   タンクが小さくて大変だった。
2000年8月 フォーサイト250  岬めぐりを一周。
2001年8月 DR250     オフ車仲間と全5台で。
2002年8月 XLH1200   ハーレー仲間全4台で。
2004年1月 ゴリラ85     お正月に宗谷岬でテント泊。
2004年8月 XR650R    ひとり林道に。
2005年8月 XR650R    XR2台で林道ツー。
2006年1月 ゴリラ100    お正月気ままに手ぶらツー。
2007年8月 XR650R    オフ車仲間と林道に。
2008年8月 XR650R    XR2台で行ったのが途中で3台に。
2009年8月 DRZ400S   キャラバンにDRZを載せてチビと2人旅。
2010年8月 XR650R    久しぶりのひとり林道。
2011年8月 XR650R    nさんと林道。
2012年8月 XR650R    青森まで行ってWR450Fのタンクに亀裂!青森から戻ってXRに乗り換えて北海道に。
2013年8月 XR650R    4台で林道気ままに。

 

これだけ北海道に行っていたみたいです。。。

 

そしてまた昨年から行き始めてしまいました。。。

 

来年はどうなるか???

 

たぶん行くんだろうなあああ。。。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NEW FORZA 発売に!!! ... | トップ | 年末年始のお知らせです。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事