朝から青空が広がりそして涼しい風が吹きすっかり秋を感じさせて貰います。
知らず知らずに聞いてたにも関わらずいつの間にか夏の象徴、油蝉の声も聴こえ無くなりました。本当に何時からなのだろう?。
それにしても、あ~ァ・・・相変わらずこの地域には、雨が有りません。今日は、朝夕家族分担して菜園に水遣りを実施しました。
↓夕刻の空です。
台風が発生し接近?上陸?の恐れもあると言うのに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/b03cd6b3566d063aa64fd21961ac7f51.jpg)
↓どこのオッサン?
小生の水遣り姿ですが・・・。とても昔の華麗さ(自己採点評価)は見受けられ ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/71c0304663a01c002dfc11e86f13928f.jpg)
↓水遣り後のシシトウ郡です。
今はこの姿ですが明朝は凄く綺麗に復活し見事な緑を見せてくれます。
その時の色を味わえるのは、栽培主の醍醐味かな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/26ab34b9f4eb122414332efce64eb7f8.jpg)
↓そんな内、収穫はきちっと出来るんですョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/de/f1e19cff4f45a416508ae916efd91bec.jpg)
- おわり -
知らず知らずに聞いてたにも関わらずいつの間にか夏の象徴、油蝉の声も聴こえ無くなりました。本当に何時からなのだろう?。
それにしても、あ~ァ・・・相変わらずこの地域には、雨が有りません。今日は、朝夕家族分担して菜園に水遣りを実施しました。
↓夕刻の空です。
台風が発生し接近?上陸?の恐れもあると言うのに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/b03cd6b3566d063aa64fd21961ac7f51.jpg)
↓どこのオッサン?
小生の水遣り姿ですが・・・。とても昔の華麗さ(自己採点評価)は見受けられ ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/71c0304663a01c002dfc11e86f13928f.jpg)
↓水遣り後のシシトウ郡です。
今はこの姿ですが明朝は凄く綺麗に復活し見事な緑を見せてくれます。
その時の色を味わえるのは、栽培主の醍醐味かな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/26ab34b9f4eb122414332efce64eb7f8.jpg)
↓そんな内、収穫はきちっと出来るんですョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/de/f1e19cff4f45a416508ae916efd91bec.jpg)
- おわり -