山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

こんなに人家近くまで

2014年04月18日 | 米作り日記



           

 昨日は良く晴れました。

 そして、予報通り夜明け前から降り出しました。これで乾燥注意報も解消され水不足の

 心配も緩和されそうです。

 いつまで経つても心配なのが鳥獣被害、益々エスカレートしてきました。先日には、猿

 一群れが現れ春キャベツが全滅したと聞きました。此の時は、さすがに猟友会が出動し

 普段は、威嚇発砲で済ますところ、そうはしなかったと聞きました。

 そして、我が地域の山田を見て下さい。最近は、民家(農機具倉庫)近くまでちかより

 やりたい放題、そのために農家は見栄え関係無く防御に専念しています。


    

 写真の大外周囲には、鳥獣防護電柵を施し、万全を気すしては居るのですが、かい潜って

 網下を掘り進入する横着者、そして、はるばる川を渡り遠方から時間を掛けて進入して来

 ると言う状態です  。


 


 - 鳥獣も必死らしいが、困った問題です ・・・ ?  -




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする