山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

圃場事情

2018年04月15日 | 米作り日記


    4月15日(日) 

     昨日もコシヒカリの里へ出掛けてました

        里は、真に兼業農家  集団、週末と言うことも有り若集がこぞって従事、此の日は

        主だった作業を避け兼業に譲ることに、補水だけを目当てに出掛けたのですが ・・・


   

  4日前に荒代を済ませた圃場、一昨日帰省時間間際まで給水してきた圃場はまる一日が過ぎ訪れた際に確認すると、

  2日目の荒代圃場との差が歴然と判明する。

  昨日は状況確認と補水を目的に出掛けたのですが、その補水水が一斉に手掛けた若集作業とオーバーラップし不足

  気味、時間を置いてから補水に入った為に早々の帰省を予定していたが、結局普段通りの時間帯になった 。 


   
   

   
    荒代後5日目、減水はしているものの水持ちが良い

  

  

    荒代後3日目、減水の差が歴然とする

  


   - 人里離れた三重の山間部の圃場、こんな物です 幸い昨夜からの降雨で今日の日曜日はリラックス出来てますが -




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする