⇧ 未だ5月、とは言えこの気候、日陰を創りました
5月11日(火)
/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
まるで初夏、そのものの一日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
昨日整備終えた管理機、早速朝から畝作りに動いてもらいました。
冬野菜の収穫を終えた畝、それはもう無残な姿その物でした
。
管理機で掘り起こし石灰、根越えを加え何度も耕しました。
その後、天端を均し整形し完了しました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
夏野菜収穫を終え休息中の菜園は、地味そのものです
手前の花は、春菊が長けた姿です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/eeb73f25d29dc084667106b5879ab1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/764e03f5ffb6664de2b341bc580d46d0.jpg)
耕し元肥を投入、更に耕し畝創りに挑みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/5a5f09b77460da2b3e391f1f883fb929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/4ef7ef2e0885809c63d80aa0b2333988.jpg)
整形させた畝、休息中の家内と眺め納得しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ab/de68b0b38e814a793438c7f455ff0511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/0e2418df4917bcf7c759df86f868ccbf.jpg)
PS
明日からは少し雨模様に成るとかの予報、雨を貰い元肥が落ち着く頃に夏野菜苗の移植に掛かります
いよいよ梅雨シーズン前に、幾度迎える歳になるかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
5月11日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
まるで初夏、そのものの一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
昨日整備終えた管理機、早速朝から畝作りに動いてもらいました。
冬野菜の収穫を終えた畝、それはもう無残な姿その物でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
管理機で掘り起こし石灰、根越えを加え何度も耕しました。
その後、天端を均し整形し完了しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
夏野菜収穫を終え休息中の菜園は、地味そのものです
手前の花は、春菊が長けた姿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/eeb73f25d29dc084667106b5879ab1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/764e03f5ffb6664de2b341bc580d46d0.jpg)
耕し元肥を投入、更に耕し畝創りに挑みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/5a5f09b77460da2b3e391f1f883fb929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/4ef7ef2e0885809c63d80aa0b2333988.jpg)
整形させた畝、休息中の家内と眺め納得しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ab/de68b0b38e814a793438c7f455ff0511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/0e2418df4917bcf7c759df86f868ccbf.jpg)
PS
明日からは少し雨模様に成るとかの予報、雨を貰い元肥が落ち着く頃に夏野菜苗の移植に掛かります
いよいよ梅雨シーズン前に、幾度迎える歳になるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)