山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

蒸し暑い日、でもそんな事言ってられませ~ん

2009年06月24日 | 家庭菜園
アァ~蒸し暑い天気でした・・・湿度が高い、早く梅雨が明け夏から秋、冬に成れば良いのにな。
夏、子供の頃のように、からっと暑く夜は気温が下がり自然に涼しく・・・いいのになァ。
この時代・・、生きる人、生まれた人、孫も含め・・大変な世の中だなァ~。
子供の頃の自然は豊かだった。皆、誰も平等に生かされた・・・。
この難しい環境、この自然の中でも植物はそれなりに頑張ってます。


↓ピーマンです。やっとこさ実をつけました。





↓ナスは順調に次々と実を付け生育してます。





↓この地方、名物生産のモロヘイヤです。
 だらっと生長し、更に種も付け出したのでカットし、渇を入れてやりました。
 やっと、まともにに生長し出しました。





↓サラダ菜を植え付けました。





↓ゴーヤは、夏に向け追肥、土寄せ、そして腐葉土を敷き夏の日照り押さえに備え ました。
 ガンバってクレ~ェィ。





↓順~ン~調です。トマト。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がり・・・今日は暑かった | トップ | 今日も暑かったですネ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事