山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

涙を呑んでの作業

2019年06月21日 | 家庭菜園

              ⇧ 今朝に収穫出来ました 


     6月21日(木)  ・・・

              
              梅雨の中休み、この日数がです ・・・ 結構続いています 


  


   折角の折角のオクラがこの日を迎えました、そうなんです間引きの時期を迎えたのです 

   購入し自宅養生期を済ませ移植、翌日に根切り虫に殺られ、再度植え直したりしてきたオクラの幼苗が、

   順調に生長を競い合っていたオクラ苗を選抜し間引き、勿体ない気が大でした 。 


  

    間引きします 

  


  

    間引き分まで生長しろよ 

  



      -   午後からは大気不安定、雷雲発生とかです 気を付けないとネッ -



 

 
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫期を迎えて

2019年06月20日 | 家庭菜園


              ⇧ ズッキーニ、ピーマン、トマト、ミニトマトを収穫しました

                 ミニトマトですが、残念ながら志半ば  で立枯れしました、残念です


     6月20日(木)   ・・・

               梅雨の中休み、今日は暑く成るとの予報 ・・・ 成程~  もう既に暑いです 


    
    



     明後日22日は2019年度の夏至日、梅雨期も半分過ぎた頃になるんでしょうか 

     この頃が夏野菜達にとっても過ごし難い時節なのか?ミニトマトの一本が立ち枯れしてしまった 

     この良し悪し不順気候を諸共しないのがズッキーニ、今期も堅実に生長し続けています 


   
    

     
      頑張るズッキーニさんには頭が下がります 

  

      明日も収穫出来そうです 

  



         - この時期には色々な行事を控えます、体調管理、日程管理も慎重に進めないとネェ~ -



 
     




     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り、〇〇お

2019年06月19日 | 米作り日記

            
             ⇧  日没後には、写真奥の道路先の防獣フェンス際まで鹿が出て来てる様です 

                    環境を整えておくと野獣も少し敬遠するらしいです 

                雑草刈に挑みました 


      ↯ 綺麗サッパリ ・・・ 体を隠す雑草が無くなった事で少しは敬遠するかな 甘いかな 

  




      6月19日(水)   ・・・

                まるで光化学スモッグ発生かと思わせる日に成ってます 


   

     昨日の行動です、疲れ果て帰宅してからの投稿は止め、今からになりました 

     梅雨の中休みの間に伸びた雑草刈りにとコシヒカリの里へ出掛けてました 

     稲作は今が丁度「中干し」の時期、来週初めの頃にはヘリコプターに依る防虫剤散布が予定さ

     れてると農協の職員さんに聞いてます。

     特に稲作に関係する作業も無しで、この先未だ迎える梅雨後期に控え害虫が生息出来にくい様

     に畦草を刈り、生息住処滅を目指して汗を出し切りました 

     そのせいなんです、投稿が今朝になったのは ・・・ 


   

     ここも整備しました 

  

     綺麗になりました この他も整備したのですが ・・・ 記録なしで~す

  



      - 日が差してますが天候不変、急変するとかの日に成るそうです  この辺で  -





  
   

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリームーン

2019年06月17日 | 家庭菜園

                ⇧ 今宵の月を、そう呼ぶんだそうです  <NHK番組放送より>

                   何時もの色だけれどナァ ~ 


      6月17日(月)    /  

          
                梅雨の中休み ・・・ 秋を思わせる気候の一日でした・・・そし夜は 

  満月 ・・・ 恋をかなえさせてくれる月とも ・・・ 


    


     今夜は良く晴れた夜空に満月が、四季をぼけさせられます ・・・ まるで秋の夜です 


  



                   - 明日も梅雨の中休みが続くとの事です 良いですネ~ -





     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2019年06月16日 | 家庭菜園


⇧  「父の日」と言うことで皆で食事を共にする事が出来ました


                  なぜか自分の御品が先に届き、何故か高齢者と感じた心の内も有りました 



        6月16日(日)    /  


                  豪雨が過ぎ去り暑い一日でした 



    

   
      今日は父の日、嫁いだ娘からも御品を送ってもらい、昼食には息子から好みの焼酎を貰って乾杯をし、

      更に夕食は皆で外で済ませました。

      皆さんの家庭もそうらしく何時ものお店ながら大盛況でした。そのせいもあり料理に手間が掛かり

      、それでゆっくりと過ごすことが出来ました。

      雑注文の中でも、自分の品が一番それにアルコールも一番と出揃い、空気が読めるお店なんだと変

      に関心しる自分が居た夜でした 



      - 明日は更に気温が上がりそうな予報です  気を付けましよう  -   



       
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする