ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

◆信玄餅の金精軒が甲府の湯村温泉郷で開業

2024-11-03 15:00:00 | 産業・社会
2024年11月1日 「信玄餅」の金精軒がカフェオープン 甲府・湯村温泉郷で空き店舗を活用 山梨(YBS NEWS)

山梨県甲府市の湯村温泉郷に1日、「信玄餅」で知られる和菓子の金精軒がカフェをオープンしました。 [きんせいけん しんげん もち]

 湯村温泉郷の入り口にオープンしたのは、「湯村金精軒Cafe」です。“従来の金精軒らしくない店舗”をコンセプトに季節ごとに種類が変わる、この店でしか購入できない生どら焼きやソフトクリームが楽しめます。

 今回の店舗は約30年前からシャッターが下りていた空き店舗を活用し、湯村温泉郷の再開発に関わる第1号店として店舗オープンにこぎつけました。

金精軒 小野光一 社長
「温泉街の入口なので、目を引かなければいけない存在だと思う。これから湯村の温泉街はまだまだリニューアルしていくが、山梨の中で最も歴史のある温泉街が復活してほしい。観光客に限らず、地元の人にもいいねと言ってもらえる街並みになればいいと思っている」

 かつて太宰治など多くの文豪も滞在した湯村温泉郷。再開発のテーマは「浴衣でそぞろ歩きができる温泉街」だといいます。2025年度までに共同浴場やマルシェなどを整備する計画です。
 
金精軒株式会社 408-0312 山梨県北杜市白州町台ヶ原2211
店舗案内
 台ヶ原金精軒
 金精軒 韮崎店
 kinseiken 甲府駅店

甲府の湯村にNEW OPEN!「湯村金精軒Café」(2024.11.01 金精軒からのお知らせ)
 お馴染みの信玄餅や極上生信玄餅も工場直送でお届けいたします。
 場所は甲府の山の手通り、常盤ホテル様のお向かいです。
 駐車場は 常盤ホテル様 駐車場をご利用ください。
 お取り扱い商品、営業時間などのお問い合わせは直接、湯村金精軒Caféへご連絡ください。
 電話 055-268-2035
(今回の新店舗は湯村温泉郷の入口です)

念の為・常磐ホテル
 開湯1200年を誇る 信玄の湯 湯村温泉 ときわホテル 山梨県甲府市湯村2-5-21 (このホテルは山の手通りで金精軒の向い側です)
 

富士山登山鉄道は「机上の空論」(富士吉田市)

2024-11-02 14:00:00 | アート・文化
2024年11月1日 富士山登山鉄道は「机上の空論」市民団体が反対集会「白紙」求め署名7万筆を県に提出へ 山梨(YBS NEWS)

 山梨県が掲げる富士山登山鉄道構想に反対する市民団体などが集まった大規模集会が31日夜、富士吉田市で開かれ、主催団体が構想の白紙へ結束を呼びかけました。

 この「富士山登山鉄道構想に反対するフォーラム」は地元の神社や山小屋関係者らでつくる「富士山登山鉄道に反対する会」が、同様に反対を訴えるほかの市民団体にも呼びかけて初めて開いたものです。各団体の関係者や市民など約500人が参加しました。

 集会では富士山に詳しい都留文科大学・元教授の渡辺豊博氏が講演し、「県の構想は災害への対策がとられておらず、富士山が抱える課題の解決策にはならない」などと訴えました。

 また、「反対する会」の顧問を務める富士吉田市の堀内茂市長も登壇。改めて県の構想を批判し、白紙化へ協力を呼びかけました。

富士吉田市 堀内茂 市長
 「信仰の対象、芸術の源泉としての富士山の望ましいあり方が県の構想には大きく欠如している。県民の多額の税金を投入して実現できないLRTなどという机上の空論ではなく、今すぐに実現できるEVバスで富士山の課題の解決に取り組むべき」
「富士山登山鉄道に反対する会」によりますと、書面やオンラインで集めた反対署名はこれまでに約7万筆に上っていて、来週にも県に提出する方針です。
  一方、県は「反対する会」などの市民団体や地元の市町村長らと意見交換する場を設けることを提案していてます。
 
都内で仕事をしていた頃、訪問した企業のビルから富士山が見えるとお参りしていた事が多かったです。子供の頃に遊んでいた場所には小さな富士山があって、一緒に遊ぶ前にお参りするのも当り前でした。
そんな事は甲府に来ても同じでして、富士山にお参りは当り前と過ごしてきました・・・いつかは登山と思いながら。

台風21号 11月1日に今後の進路予想

2024-11-01 15:00:00 | 政治・社会
2024年11月1日(金) 13:31 UTYテレビ山梨

【台風情報】
 台風21号 きょうにも温帯低気圧に変わっても週末に影響 西日本は2日にかけ、東日本は2日~3日にかけ大雨の所が 九州北部は2日6時までに200ミリ予想も
 【進路予想・あすの天気・週間天気・雨と風のシミュレーション】


page=1
 気象庁は1日15時45分に台風21号の今後の進路予想を発表しました。
【1日15時の実況】
存在地域:東シナ海
 中心位置:北緯28度25分 東経121度40分
 進行方向、速さ:北北東 45 km/h
中心気圧:998 hPa
 中心付近の最大風速:20 m/s
 最大瞬間風速:30 m/s

【2日03時の予報】
種別:温帯低気圧
存在地域:東シナ海
 中心位置:北緯31度20分 東経125度05分
 進行方向、速さ:北東 40 km/h
 中心気圧:1000 hPa
 最大風速:20 m/s
 最大瞬間風速:30 m/s

【2日15時の実況】
存在地域:東シナ海
 中心位置:北緯31度55分 東経129度05分
 進行方向、速さ:東 35 km/h
 中心気圧:1002 hPa
 最大風速:20 m/s
 最大瞬間風速:30 m/s

page=2
 大雨と雷及び突風に関する全般気象情報(1日05時14分 気象庁発表)

 西日本では2日にかけて、東日本では2日から3日にかけて、台風21号から変わる低気圧や前線の影響で大雨となる所がある見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
[気象概況]
 前線が東シナ海から日本の南に停滞しています。また、台風21号が台湾海峡を北上しています。

 前線は2日にかけて、西日本から東日本へ北上する見込みです。台風21号は、1日夜には東シナ海で温帯低気圧に変わり、前線上を東北東へ進むでしょう。また、2日は前線上の西日本に低気圧が発生し、3日はじめにかけて東日本に進む見込みです。

 低気圧や前線に向かって、台風21号を起源とする暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本や東日本では大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

[雨の予想]
 西日本では2日にかけて、東日本では2日から3日にかけて、台風から変わる低気圧や前線の影響で、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。

2日6時までの24時間に予想される降水量(多い所)
 中国地方    100ミリ
 四国地方    150ミリ
 九州北部地方 200ミリ

その後、3日6時までの24時間に予想される降水量(多い所)
 関東甲信地方 120ミリ
 北陸地方    120ミリ
 東海地方    150ミリ
 近畿地方    150ミリ
 中国地方    120ミリ
 四国地方    150ミリ
 九州北部地方 150ミリ

[防災事項]
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

page=3
国内 天気
きよう(金)2024年11月1日 として ほつかいどう から 沖縄までの天気
山梨県の状況も掲載 (天気予報は変わりました)

page=4
国内 天気
 あす(土)2024年11月2日 の状況 山梨県は雨も降る

page=5
国内 天気
 2024年11月3日~8日(金)の状況 山梨県は毎日晴れ

page=6
国内 天気
 2024年11月1日~2日 各地の 雨と風の予想