朝、霧雨でした。
曇り空にサツキ鮮やか 金沢・お堀通り(北國新聞)
gooニュース
【天気】関東、北陸、東北南部は雨…気温上がらずヒンヤリ
明日6月9日(木)の天気
関東より北はスッキリしない空、西日本は穏やか(ウェザーニュース)
北陸 まもなく大雨の季節到来 梅雨入りの速報発表の有無にかかわらず万全な備えを (tenki.jp)
梅雨が近づいてるのは感じますが、梅雨入りは来週じゃないかな。
経済はもう梅雨入りしてるよなぁ。
世銀、成長率予測を2.9%に下方修正 各国の不況入りを懸念 (CNN)
OECD経済見通し、成長率大幅下方修正-インフレ予想ほぼ2倍 (BLOOMBERG)
世界的にひどい予想しか出てこない。もしかしたらウクライナ侵攻を止めるのは、和平交渉じゃなくてスタフグレーションが止めてくれるのかもしれません。まあそんときゃ、世界中が焼け野原になってるかも。
〈以下引用〉
マルパス世銀総裁は、ロシアのウクライナ侵攻や中国による新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)、サプライチェーン(供給網)の混乱、物価上昇と景気減速が同時に進む「スタグフレーション」のリスクが、成長を妨げていると指摘した。
マルパス氏と同様、米ウォール街や各国の中央銀行も経済の急減速に懸念を示し始めている。
米銀大手JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は先週、経済の「ハリケーン」が近付いていると警告した。米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスクCEOも最近、経済の先行きをめぐり「とても嫌な予感がする」と発言した。
さて、もっと不吉な一節は、「世銀は世界経済成長率が2024年にかけて2.9%前後にとどまり、低成長とインフレは今後数年間続くと予測している」って、とこ。結局、世界経済はロシアの石油・天然ガスやウクライナの小麦やとうもろこしが揺さぶるのです。シリアやアフガニスタンがひっくり返っても、こんなにはならない。
日本はさらに苦しい。通貨の価値がダダ下がり♪
円急落、134円台 20年ぶり、歯止めかからず―欧米外為市場 (JIJI.COM)
昭和の時代と違って、日本の大きなメーカーは国外で物作りをして国外で儲けているから計算上円安は良いことなんだが、別にそれで国内景気が良くなるわけでも何でもない。
海外のトレーダーは円を使ってキャリートレードしてるんで円安は嬉しいんだろうけど、日本人で嬉しい人はあんまりいないだろうな。あ、外国人観光客が豪遊してくれるから観光業界が嬉しいか・・・。
そのためにも停電が頻発しないようにした方がいいな。
本日のお酒:ASAHI SUPER DRY 生ジョッキ缶 + 大慶 純米大吟醸 無濾過