遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

18年連続です

2024-09-13 23:25:30 | たわごと
大変だ。クソ暑い。何にもやる気がわかない!
10月中旬までって、まじか? 「暑さ寒さも彼岸まで」というのは、もう死語なのか??

今年も日本人の受賞者が出ました。18年連続です。選考委員会はぜったい日本大好きだろ♪ 今回は一流大学ですよ。東京医科歯科大。
〈以下引用〉
The Japanese researchers became interested in whether humans with breathing difficulties might benefit from having oxygen pumped up their backsides after noting that some animals, such as loaches, can use their intestines to breathe. They began the work in the Covid crisis when many hospitals were desperately short of mechanical ventilators to support breathing in people with severe infections.
The team’s experiments, which earned the Ig Nobel prize in physiology, showed that mice, rats and pigs could absorb oxygen into the bloodstream when it was delivered via the rectum, thus supporting normal breathing. Writing in the journal Med in 2021, Ryo Okabe at Tokyo Medical and Dental University and colleagues described how “enteral ventilation” offered “a new paradigm” to help patients in respiratory failure.
ま、簡単にいうと、肛門にチューブ突っ込んで酸素供給すれば血流に酸素が届いて呼吸を助けることができるそうだ。

日本人のことだけ報道するというのが、日本の大マスコミの矮小なところです。そういうとこ改めないから廃れていくんだよ。
とにかく面白いです。宿主の植物の模倣をする寄生する植物があるんだけど、それがプラの植物でも模倣したとか・・・・南半球の子の頭のつむじは北半球の子のつむじと反対向きにできる傾向があるとか・・・・「なんだこりゃ?」と呆れてしまいそうだが、真剣に考えると不思議で不思議で興味が湧いてくる。科学はこうでなくちゃ♪  

本日のお酒:能登大慶 × 天狗舞 純米

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やられっぱなしで終わらない | トップ | よくやってると思うんだけど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事