パレルモ発7時30分の便なので、ホテルを5時に出発。タクシーはしっかり時間前に来ていました。
早すぎて空港はがらがらかと思いきや意外と混雑。しかもどこに並ぶべきか分からない。並んでいる人に聞いても分からない。
一番、空いているカウンターに行き尋ねると「ここよ」と言ったような気がしました。とにかくチュックインできるのでホッ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/3ca6eb58026793f11a5823eb4dc7b9cf.jpg)
でも、それもつかの間、「ミラノの空港は到着する空港と北京に行く空港が違うから気を付けてね」と言われ、
「乗り継ぎ時間が4時間あるから大丈夫、バスで行けるから」とのことでした。
確かに航空券を見ると到着するのはLinate Airport、出発するのはMilano Malpensa Airport。
慌ててネットでチェック。
・バスの場合、空港間を結ぶバスもあるが本数が少ないとのこと(実際に1時間に1本もなし)
・普通はLinate空港から中央駅までバスで行き、乗換てMalpensa空港へ向かう。ただし、乗換が分かりにくく、渋滞があると時間がかかるとのこと
・残る手段はタクシー
不安情報のみ。日本みたいに何もかも便利な状況にはなっていない。
とにかく予定外(私のチェックミス)のことになりATMでお金を下ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/8ad32198b35ff8f45b474140bd5aecaa.jpg)
さて、飛行機は予定通りの時間に出発し、予定通りの9:05にLinateに到着。
初めての経験ですが、飛行機の降り口が前と後ろにあり、後ろからタラップを降り、バスで空港ターミナルに移動。
預けた荷物は、Malpensa空港に自動的に運ばれますが、さて我々はどうするか。
案の定、空港間のバスは約2時間後。中央駅に行くバスはどこ・・・・と探し始めてみると、Malpensa空港に行くタクシーのカウンターがありました。
金額はうる覚えですが70ユーロ。お金をおろしておろしておいてよかった。空港間の距離は約70キロ。1時間弱かかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/6beace14719c2037521dd027662e21ef.jpg)
Malpensa空港に無事到着しホッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/ea4fa0b48b43716a7b0ce83b9f77e813.jpg)
ここでイタリア最後の買い物とお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/f2fc2dc0d30c9c1c3a9c8c367087f8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/7aa6a9d8e0cc3b700889fd1a1901a1c9.jpg)
結構、こじゃれた空港です。ただ、出国手続きに時間がかかるので要注意。長蛇の列に加え、間に合わなくなると割り込む人が出てきて大混乱。それを整理する職員もいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/2645a28e5c83757d08570052f71e43d4.jpg)
北京まではAir Chinaですが、安いのは魅力。日本や欧米系の航空会社の半値。
問題は、飛行機の中で見られる映画が少ないこと、北京での乗り継ぎ時の荷物検査に時間がかかることです。
すべて終わり北京空港で朝粥。これは旨いし、疲れた体に優しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ac/e1db2b78cae6851b14b595473c4d849a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/93090138263d7a922e28ea79c4a81d70.jpg)
羽田行きの飛行機の中でもお粥がでて、眠いからいいですと断ったところ、CAが二人来て「何故食べないの、美味しいのに」となかなか帰ってくれませんでした。食べさせるノルマでもあるのでしょうか。フィリピンから帰るときのJAL便でもあったが。
ようやく羽田に到着、カミさんがトイレに行っている間に、若い女性の悲鳴が!!!!!!
ジャニーズの誰かが到着したらしいです。しかも、私の横を通ったようです。
でも、だれだか全く分からない。
平和な国、便利な国、日本に到着。
カミさんの還暦祝いの旅、いい旅でした。
いろいろ情報をいただいた職場のIさんに感謝。
今年のブログはこれで終了です。読者の皆様もよいお年をお迎えください。そして来年もよい旅を。
来年のブログは、11月にいったベトナムのハノイでスタートです。では、また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/ea2cb5949e45ff971c2747e54cbd9a1c.jpg)
早すぎて空港はがらがらかと思いきや意外と混雑。しかもどこに並ぶべきか分からない。並んでいる人に聞いても分からない。
一番、空いているカウンターに行き尋ねると「ここよ」と言ったような気がしました。とにかくチュックインできるのでホッ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/3ca6eb58026793f11a5823eb4dc7b9cf.jpg)
でも、それもつかの間、「ミラノの空港は到着する空港と北京に行く空港が違うから気を付けてね」と言われ、
「乗り継ぎ時間が4時間あるから大丈夫、バスで行けるから」とのことでした。
確かに航空券を見ると到着するのはLinate Airport、出発するのはMilano Malpensa Airport。
慌ててネットでチェック。
・バスの場合、空港間を結ぶバスもあるが本数が少ないとのこと(実際に1時間に1本もなし)
・普通はLinate空港から中央駅までバスで行き、乗換てMalpensa空港へ向かう。ただし、乗換が分かりにくく、渋滞があると時間がかかるとのこと
・残る手段はタクシー
不安情報のみ。日本みたいに何もかも便利な状況にはなっていない。
とにかく予定外(私のチェックミス)のことになりATMでお金を下ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/8ad32198b35ff8f45b474140bd5aecaa.jpg)
さて、飛行機は予定通りの時間に出発し、予定通りの9:05にLinateに到着。
初めての経験ですが、飛行機の降り口が前と後ろにあり、後ろからタラップを降り、バスで空港ターミナルに移動。
預けた荷物は、Malpensa空港に自動的に運ばれますが、さて我々はどうするか。
案の定、空港間のバスは約2時間後。中央駅に行くバスはどこ・・・・と探し始めてみると、Malpensa空港に行くタクシーのカウンターがありました。
金額はうる覚えですが70ユーロ。お金をおろしておろしておいてよかった。空港間の距離は約70キロ。1時間弱かかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/6beace14719c2037521dd027662e21ef.jpg)
Malpensa空港に無事到着しホッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/58/ea4fa0b48b43716a7b0ce83b9f77e813.jpg)
ここでイタリア最後の買い物とお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/f2fc2dc0d30c9c1c3a9c8c367087f8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3b/7aa6a9d8e0cc3b700889fd1a1901a1c9.jpg)
結構、こじゃれた空港です。ただ、出国手続きに時間がかかるので要注意。長蛇の列に加え、間に合わなくなると割り込む人が出てきて大混乱。それを整理する職員もいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/2645a28e5c83757d08570052f71e43d4.jpg)
北京まではAir Chinaですが、安いのは魅力。日本や欧米系の航空会社の半値。
問題は、飛行機の中で見られる映画が少ないこと、北京での乗り継ぎ時の荷物検査に時間がかかることです。
すべて終わり北京空港で朝粥。これは旨いし、疲れた体に優しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ac/e1db2b78cae6851b14b595473c4d849a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/93090138263d7a922e28ea79c4a81d70.jpg)
羽田行きの飛行機の中でもお粥がでて、眠いからいいですと断ったところ、CAが二人来て「何故食べないの、美味しいのに」となかなか帰ってくれませんでした。食べさせるノルマでもあるのでしょうか。フィリピンから帰るときのJAL便でもあったが。
ようやく羽田に到着、カミさんがトイレに行っている間に、若い女性の悲鳴が!!!!!!
ジャニーズの誰かが到着したらしいです。しかも、私の横を通ったようです。
でも、だれだか全く分からない。
平和な国、便利な国、日本に到着。
カミさんの還暦祝いの旅、いい旅でした。
いろいろ情報をいただいた職場のIさんに感謝。
今年のブログはこれで終了です。読者の皆様もよいお年をお迎えください。そして来年もよい旅を。
来年のブログは、11月にいったベトナムのハノイでスタートです。では、また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/ea2cb5949e45ff971c2747e54cbd9a1c.jpg)