静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

リフォーム中、不便ながらもささやかな楽しみが・・・!

2010年12月07日 22時29分57秒 | スタッフの楽しい生活

皆様こんにちわきらきらです

きらきら家お風呂リフォーム大作戦の折・・・

家族みんなで草薙の湯に通うことになったきらきら家でありますが

草薙までさほど遠くはないのですが・・・

お仕事お花に、学校部活バイト・・・家族皆さんお忙しくって

万障繰り合わせ出かけるのもなかなか大変で なんて言ってて・・・

 えカキフライきらきらアンド母は大好きですカキがおいしかったです

 味噌カツ丼も、おいしかったです

 お風呂に入って冷たいざるそばも癖になります

 えー誰こんなの食べたの    たこ焼き好きのきらきら娘でした

食べ物につられだんだん楽しくなったきらきら家なのでした

草薙の湯では、入館料もさることながら、

中のお食事利用料も会員と一般では金額が違います 

  きらきらがこれに気がついたのは3日目からでした

      皆様もお気をつけ下さい

       BYきらきら変奏曲

  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームって何処に相談すればいいのかしら?PART3

2010年12月07日 22時11分43秒 | その他リフォーム・リノベーション

 皆様こんにちわきらきらです

きらきら家お風呂リフォーム大作戦4日目です

やや大きなコンクリートミキサー車がうちに・・・

いつも工事現場で見てるのでうちに来てるともっと大きく見えますね

 なんとこんな大きな特殊車両を運転しているのは、こんなかわいい女性でした

カメラを向けますと笑顔でVサイン感動

お風呂の土間コンクリートやるだけでなんと大げさななんて思う方もあるかもしれないけど・・・

外構も同時進行してまして事の多くは外構の土間を引くためでして

お風呂の土間うちは朝のうちにあっという間に終わってしまったんです  

 あっという間に土間コンクリートが入りました

 

玄関からお風呂は一番遠いので・・・家の中は養生シートだらけ・・・

うちの猫たちは作業の様子が気になって仕方ありません

5日目は土間コンクリート を固めて、6日目にいよいよお風呂が入ります

楽しみだね  

     BYきらきら変奏曲

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津市平町にて重量鉄骨3階建ての土間コンクリートを打ち込みました。

2010年12月07日 02時22分33秒 | 監督の現場日記

こんにちは

沼津営業所 工事管理課 小太郎です

今回は、沼津市平町のY様邸の進行状況をアップします

先週鉄骨工事が完了し、本日土間コンクリートを無事に移行できたました

ポンプ車と生コン車輛を設置した状況

生コンクリートを流し込んでいる様子です

トンボと呼ばれる道具で平らにならしています

奥のほうで仕上げに表面を平らに仕上げているます

なかなかコツのいる作業です

 

次回は外壁工事をアップしたいと思います

ではまた

 

  小太郎

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島市南町にて重量鉄骨2階建ての基礎工事が完了しました。

2010年12月07日 02時06分55秒 | 監督の現場日記

こんにちは

沼津営業所 工事管理課 小太郎です

今回は、三島市南町K様邸の完成した基礎をアップします

↑まずは全景です

基礎ポストの様子

ベースの部分です

鉄骨柱が4本と小さめの基礎ですが、やはりいつみてもガッシリとした基礎です

これなら、しっかりと支えられますね

次回は鉄骨工事をアップしたいと思います

ではまた

 

 

      小太郎

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津市共栄町にて重量鉄骨2階建ての土工事を行いました。

2010年12月07日 00時40分45秒 | 監督の現場日記

こんにちは

沼津営業所 工事管理課 小太郎です

沼津市共栄町のK様邸の土工事の様子をアップします

 

↑地鎮祭が終わり、午後から丁張と呼ばれる建物の基準を出す作業をしました

↑トランシットで水平角度で90度を確認しました

↑地質調査で得たデータ通りの地層があるか?

しっかりとした支持地盤があるかを確認しています

↑地層の表面の高さの違いを砕石で調整した状況です

次回は、捨てコン・基礎配筋工事への様子をアップしたいと思います

ではまた

 

      小太郎

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする