本日はお日柄も良く、
お天気も最高の一日!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
重量鉄骨2階建て 『ねこちゃんのいる住まい』
レポートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今日の作業は、重量鉄骨の骨組みを組み立てる 『建て方』 です。
レッカーを使って、重量鉄骨を組み立っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/66cf7b8ba1f4bea08c9a5a8ffadbf19b.jpg)
前もって しっかり準備をしてありますから、
こんなに大きな重量鉄骨でも、1日で全部 建ってしまうんですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして・・・ 『建て方』 というのは 大変 オメデタイ イベントでもあります。
最近、街中では 殆ど見られませんが、
昔は 『建て方』 『上棟式』 では、お餅をまいて、近所中でお祝いしたものです。
・・・そこで、お客様のご好意によりまして、
『お餅まき』をやらせていただく事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お餅まきをする舞台を造りまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/c353803a5ebd32ce9b04e7a82350bf7e.jpg)
舞台の上から、お餅をまく準備をしています。
舞台の廻りでは、たくさんの人たちが集まってくれて、まだかまだか と、待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/112c718b0960087349693e2e029c601a.jpg)
まずは、お客様から ご挨拶。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして、せ~の
の号令で、お餅まき 開始です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/e74dce74cdb1506a25ee630a8b1c76d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/75/4309204e606521143069625c134ba6df.jpg)
「こっちよ~
」 「こっちよ~
」って エプロン構えて お餅ゲットのお母さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/716961ef0d58916b20995856a15bdab4.jpg)
職人さんたちだって、お餅拾いに一生懸命です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/30313db5e601066bf0e201ddeaa3a060.jpg)
おっ~と、何と、当社ブログでお馴染みの “きらきら”さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
も参加してくれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
たくさんの方に参加していただき、賑やかな中でのお餅まきとなりました。
今回のお餅まきを企画していただきました T様に、改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
伝統的に行われてきた行事、忘れられがちな物事などを、
今だから、大切にしていかなければ。・・・なんて感じた1日でした。
だって、 何よりも 皆様の笑顔に囲まれて、嬉しく幸せな気持ちになれますもの。
さあっ! これから 『ねこちゃんのいる住まい』 ピッチをあげて頑張りますっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
by いけイケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)
お天気も最高の一日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
重量鉄骨2階建て 『ねこちゃんのいる住まい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今日の作業は、重量鉄骨の骨組みを組み立てる 『建て方』 です。
レッカーを使って、重量鉄骨を組み立っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/66cf7b8ba1f4bea08c9a5a8ffadbf19b.jpg)
前もって しっかり準備をしてありますから、
こんなに大きな重量鉄骨でも、1日で全部 建ってしまうんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして・・・ 『建て方』 というのは 大変 オメデタイ イベントでもあります。
最近、街中では 殆ど見られませんが、
昔は 『建て方』 『上棟式』 では、お餅をまいて、近所中でお祝いしたものです。
・・・そこで、お客様のご好意によりまして、
『お餅まき』をやらせていただく事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お餅まきをする舞台を造りまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/c353803a5ebd32ce9b04e7a82350bf7e.jpg)
舞台の上から、お餅をまく準備をしています。
舞台の廻りでは、たくさんの人たちが集まってくれて、まだかまだか と、待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/112c718b0960087349693e2e029c601a.jpg)
まずは、お客様から ご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして、せ~の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/e74dce74cdb1506a25ee630a8b1c76d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/75/4309204e606521143069625c134ba6df.jpg)
「こっちよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/716961ef0d58916b20995856a15bdab4.jpg)
職人さんたちだって、お餅拾いに一生懸命です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/30313db5e601066bf0e201ddeaa3a060.jpg)
おっ~と、何と、当社ブログでお馴染みの “きらきら”さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
たくさんの方に参加していただき、賑やかな中でのお餅まきとなりました。
今回のお餅まきを企画していただきました T様に、改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
伝統的に行われてきた行事、忘れられがちな物事などを、
今だから、大切にしていかなければ。・・・なんて感じた1日でした。
だって、 何よりも 皆様の笑顔に囲まれて、嬉しく幸せな気持ちになれますもの。
さあっ! これから 『ねこちゃんのいる住まい』 ピッチをあげて頑張りますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
by いけイケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_u.gif)