静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

重量鉄骨住宅の現場「はじめて」リポート

2020年06月11日 08時10分56秒 | 監督の現場日記

その1 「足場の作業主任者編」

 

こんにちは、新人のエンリケです。

入社してから、もう2ヶ月が過ぎました。

 

この2ヶ月間私は、完成間近の現場に多く関わってきました。

完成間近の現場では、ほとんど完成している現場が多く外構工事や

照明器具等の取り付け光景等を多々見させていただきました。

そして、今月から工事を取り掛かる案件が入り上司とともに行動し勉強しております。

工事を取り掛かるにあたり建物の周辺に足場を組みます。

足場を組んだときに取り付けられている看板がありました。

その看板がこちら。

建築の知識がほぼない私なので、早速先輩に質問しました。

お聞きしたところ、こちらの看板は「足場の組み立て等作業主任者」を示した看板でした。

「足場の組み立て等作業主任者」とは、足場を組み立て・解体を行う際に作業している人が

落下し労働災害が発生する可能性が高いため、法律(労働安全衛生法)によって定められているそうです。

また、足場の組み立てや解体等の作業を行う際に、足場を取り付け・解体等の講習を受ける必要があり、

講習を受けることで資格を取得し、資格を持った人が足場を組み立て等の現場にいなかった場合は、

違法に足場工事行ったということになり工事監督が捕まってしまうことになります。

建築は本当に法と隣り合わせの職業だと感じました。

ちなみに、「足場の作業主任技能講習の修了証」です。

ほかにも工事をする際に、必要な資格が様々あります。

建築現場では、何をチェックすべきなのか?これから一つ一つ注意し学んで生きたいと思います。

ブログを通して、「この工事には、この資格が必要」ということを把握できるように勉強し、

皆さんに分かるようお伝えしていこうと思います。

 

静岡市でリフォーム・リノベーション・耐震・新築も

住まいの事なら何でも!ご相談ください

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21  tel 0120-333-271

 

HP【http://www.id3.co.jp


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡市 土地有効活用 重量... | トップ | 静岡市駿河区の重量鉄骨3階... »
最新の画像もっと見る

監督の現場日記」カテゴリの最新記事