8月22日、市民団体、個人が集まり
「八潮の安心・安全な学校給食を考える会」を結成。
「八潮の学校給食を直営自校方式にすることを求める」大山市長、石黒教育長あての
署名に取り組むことに。
昨日は、学校給食審議会あての要望書を「会」の代表が、教育長に届けたとのこと。
要望項目は以下の通り。
①東部給食センターへの学校給食事業の委託をやめること。
②市内すべての小中学校の給食を直営自校方式の学校給食にすること。
③給食室ができるまでの経過処置として、各学校別にパンと牛乳給食や、
お弁当業者に依頼して弁当給食など、柔軟な対応をすること。
④給食費支援の必要な家庭への援助をすること。
本日、第1回の学校給食審議会が開催された。
11月までに答申をまとめる方向で全6回の審議会の予定。
多くの市民、関係者のみなさん、自校方式を求める署名にご協力を。
4年前の「小中学校普通教室にエアコン設置を求める署名」は1万1809筆。
市民の9人に一人が署名したことに。これが大きな力に。
今回はこれを上回る数の署名を目標に取り組むことに。
湧き上がる夏雲。今日も暑かった。
「八潮の安心・安全な学校給食を考える会」を結成。
「八潮の学校給食を直営自校方式にすることを求める」大山市長、石黒教育長あての
署名に取り組むことに。
昨日は、学校給食審議会あての要望書を「会」の代表が、教育長に届けたとのこと。
要望項目は以下の通り。
①東部給食センターへの学校給食事業の委託をやめること。
②市内すべての小中学校の給食を直営自校方式の学校給食にすること。
③給食室ができるまでの経過処置として、各学校別にパンと牛乳給食や、
お弁当業者に依頼して弁当給食など、柔軟な対応をすること。
④給食費支援の必要な家庭への援助をすること。
本日、第1回の学校給食審議会が開催された。
11月までに答申をまとめる方向で全6回の審議会の予定。
多くの市民、関係者のみなさん、自校方式を求める署名にご協力を。
4年前の「小中学校普通教室にエアコン設置を求める署名」は1万1809筆。
市民の9人に一人が署名したことに。これが大きな力に。
今回はこれを上回る数の署名を目標に取り組むことに。
湧き上がる夏雲。今日も暑かった。