今日も日々是好日

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

10月読書目標達成(2)

2009-11-07 10:13:19 | 感想
①「地獄を極楽にする方法」 美輪 明宏(著)
②「バカはなおせる‐脳を鍛える習慣 悪くする習慣-」 久保田 競(著)
③「銀座ママが明かすお金に好かれる人、嫌われる人のちょっとした違い 」 ますい 志保(著)
④「爆笑マンガ&エッセイ 「出産」ってやつは―あたしたちは聖母だ! 」 田島 みるく(著)
⑤「楽しく生きる年収300万円時代!! (マンガ経済の黒帯シリーズ)」 森永 卓郎(著)

この中で今回は②について感想を…

②の著者は今、幼児教育で話題になっている久保田カヨ子さんのご主人です
私にとっては専門的で難しい内容のところもありました

人間の行動は脳が支配していますが、ある事象に対して感じ方は千差万別ですし、脳が支配する臓器や筋肉も千差万別なので、脳だけの観点から述べられているのに疑問を感じるところもありました

久保田競先生は、ゲームは脳にいいと書かれていますが、私は小さい子供にはあまり(画面を凝視するテレビゲームのような)ゲームはさせないほうがいいような気がします。
だって、私ならゲームをする時間を親と約束してもたぶん守れないと思います(私だけかしら?)
それに、ずっと画面を見続けることで目が悪くなると思うのですが…

この本の中でたくさんの方に知っていただきたい部分がありました
脳細胞はいったんダメージを受けると再生しないので、ダメージを受けた部分の機能が一生失われると思われがちですが、訓練(リハビリ)することで、生き残っている細胞達が補い合って失った機能が回復することがあるそうです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿