goo blog サービス終了のお知らせ 

西五反田 寿司居酒屋 「大漁」

 いつもゴルフをする研修仲間の新年会。

今回は五反田の「寿司居酒屋大漁」

五反田の駅から10分位

 しぶい!

 

酒は「〆張鶴」や「吉野川」、「酔鯨」に八海山」

刺身や寿司もどれもおいしい。

 

 シヤワセ! \(^o^)/

 

ちょっと飲み過ぎ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

食べ歩き同好会

 飯田橋の「リバージユ イソヤマ」

早、3回目。 今回は年2回位の食べ歩きの会。

ここはいつも我儘を聞いてもらうのだが、今回はワイングラスを大きくしてもらったり、前菜を少し変えてもらったり。

勿論特別メニュー。

シーフードのマリネ。

 アワビと雲丹!

 和牛肉のブルギニオンも、デザートのスフレもとても美味しかったのだが、

今回特別に焼いて頂いたパウンドケーキ。

コーヒー入りでドライフルーツは何日もリキュールに漬け込んだものだそう。

 

いつも通り、食後はシェフと楽しい会話。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浅草 神谷バー

昔から一度来てみたかった、浅草の神谷バー。

クラシッククラブのご縁で知り合いになったゴルフイラストレーターのWさんの馴染みとの事で、お願いして連れて来て頂いた。

シックな店内。

バーと言うよりもレストランという感じだが、昭和のはじめはこういうのがBARだったらしい。

店内でも奥の方が常連さんのエリアとのこと。

有名な電気ブラン!

半券が見えるがここは食券制! Wさんが先に買っておいて下さった。

相席になった渋いご夫婦。

最初は、お邪魔しない様にしていたのだが・・・

私が箸を床に落として、面倒なので拾ってそのまま使っていたら、隣の奥様が店員さんに新しい箸を頼んでくださった。そこから話がはずんだ。

地元の方でずっと昔から通っているそうで「昔は粋な客が多かったんだけどよ~」と笑っておられた。

串カツにポテサラ!!

美味い!

 

2軒目に連れて行って頂いたのは、観音通りから路地に入ったところにある酒屋さんの「大枡」

売り場の奥に洒落たスペースがある。

素晴らしい!

 

Wさんに感謝。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Xmasプレゼントと正月

 家内と娘達からの共同ブレゼント。

ブラックアンドホワイトのリバーシブルジャンパー! \(^o^)/

 

 

正月勢揃い!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

近江赤米 大福餅

デパートで「滋賀県フェア」というのをやっていたそうで家内が買ってきた。

赤い餅米で作られている。

大福餅と言うより、道明寺に近い食感だが、上品な甘さで美味しい。

滋賀の「たねや」というお店の菓子だそうだ。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

銀座 鳥繁

学生時代から親父に時々連れて来て貰っていたのがこのお店。

その親父が7年前に逝って、その後何と無く足が遠のいていたのだが、今回は銀座で雑用があり、9時半からテレビ会議があるので別の店で食事をしようとそこに向かう途中偶々この店の前を通りかかった。

初めての感覚だったのだが誰かが中から呼んで様な気がして一人で飛び込みで入って見ると、ついさっきまで満員だったがカウンターがちょうど一席だけ空いたという。

昔と少しも変わらない店内。

ここの銀のヤカンで注ぐ熱燗は何故か恐ろしく良く回って、私はいつも直ぐにベロベロになっていたものだ。

前回来たのは15年、いやそれ以上前!?  

 銀のヤカンは少し小さくなった?が  チャンと同じ様にあった!

焼き鳥は親父の好物だった、ここの名物の手羽先、

そして目玉のドライカレーに鳥スープ!

同じだ! おなじだ!   この味だ。

 

この席はカウンターの一番端。そういえばいつも親父と並んで飲んでいた場所だった。

きっと親父があけておいてくれたのだろう。

猫背でメガネの奥で笑っていた目が懐かしい。  本当に息子と飲むのを楽しんでいてくれたとおもう。説教めいたことは一切言わず、「うん!美味いな。」と酒と肴を愛でつつ結構な勢いで飲んでいた。私もとても楽しかった。

 

今日も一杯目のコップの燗酒がなくなる頃早くも酔いが回ってきて少し陶然となった。 

私はロマンが無い人間で霊とか魂とかは信じられないのだが、この時は親父が隣で一緒に飲んでいる様な気がした。  いや、確かにいたと思う。

 

 

「お父さん久し振りに一緒に飲むね。  俺にも去年の夏孫が出来ちゃったよ。

今度は、義理の息子を連れてくるからさ。3人でここで飲もうね!」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )