私の一番好きなアーチスト、福岡出身のボーカル「草野マサムネ」さんがほとんどの楽曲の作詞作曲を手がける4人組のバンド。
1995年に「ロビンソン」が大ヒットして有名になり、「涙がキラリ☆」や「空も飛べるはず」、「チェリー」などが続いてヒットした。この頃から好きだったが、コンサートに行ったり、ファンクラブに入ったり、全アルバムを聞き出したのは5年前位からだ。
きっかけは進路に悩んでいた3男が、私の知らなかったSPITZの曲を歌っているのを聞いたことだった。♪猫になりたぁ~い、君の腕のなぁかぁ~♪耳にたこができるほど歌っていたので「それって誰の曲?」って聞いたら「SPITZ]の曲という。そして知らない間に中古でほとんどのアルバムを買っていた。
そんなに好きならコンサートに行こうよ、と言うことになり、なんとかチケットを手に入れて初めて生SPITZを体験した。長年好きだった「ロビンソン」を生で聴いた時には涙が出た。それからというもの、息子以上にはまってしまい、今日に及んでいる。癒し系と思われがちだが結構ノリノリのロックも多い。
ファンを大事にしてくれるSPITZは「大きい会場でコンサートをしない」という信条を貫いている。ああ見えて、ちょっと頑固で「こだわり」を持ったバンドなのだ。それからファンクラブのメンバーだけが参加できるコンサートツアーが4年に1回くらいある。そのツアーが2月から始まり私は福岡会場のに行ける。そしてチケットが今日仕事から帰ったら届いていた!
今回はどんな曲が聴けるだろうか?どんなおしゃべりをしてくれるだろうか?すごく楽しみでワクワクする。
私の信条その1 「SPITZ]を知らない人とは友達になれないな~
1995年に「ロビンソン」が大ヒットして有名になり、「涙がキラリ☆」や「空も飛べるはず」、「チェリー」などが続いてヒットした。この頃から好きだったが、コンサートに行ったり、ファンクラブに入ったり、全アルバムを聞き出したのは5年前位からだ。
きっかけは進路に悩んでいた3男が、私の知らなかったSPITZの曲を歌っているのを聞いたことだった。♪猫になりたぁ~い、君の腕のなぁかぁ~♪耳にたこができるほど歌っていたので「それって誰の曲?」って聞いたら「SPITZ]の曲という。そして知らない間に中古でほとんどのアルバムを買っていた。
そんなに好きならコンサートに行こうよ、と言うことになり、なんとかチケットを手に入れて初めて生SPITZを体験した。長年好きだった「ロビンソン」を生で聴いた時には涙が出た。それからというもの、息子以上にはまってしまい、今日に及んでいる。癒し系と思われがちだが結構ノリノリのロックも多い。
ファンを大事にしてくれるSPITZは「大きい会場でコンサートをしない」という信条を貫いている。ああ見えて、ちょっと頑固で「こだわり」を持ったバンドなのだ。それからファンクラブのメンバーだけが参加できるコンサートツアーが4年に1回くらいある。そのツアーが2月から始まり私は福岡会場のに行ける。そしてチケットが今日仕事から帰ったら届いていた!
今回はどんな曲が聴けるだろうか?どんなおしゃべりをしてくれるだろうか?すごく楽しみでワクワクする。
私の信条その1 「SPITZ]を知らない人とは友達になれないな~