中野でヨガをするならILCHIブレインヨガ♪ ♪♪        03-3389-6106

誰もが本来の輝きを取り戻せますように。
目をとじて体と呼吸に意識を向けてみましょう。新しい自分に出会うでしょう!

スタジオからのお知らせ

キャンペーン情報

キャンペーン情報

>中野スタジオは14周年を記念してYou Tubeの動画を作りました。

桜のエネルギーに守られた、パワースポットのスタジオをどうぞご覧ください。






スタジオでお待ちしてます。

★★★★ILCHIブレインヨガ中野スタジオ★★★
中野区新井1-11-8
03-3389-6106
http://www.ilchibrainyoga-nakano.com/
JR中野駅から 徒歩7分

苦手な人との人間関係をスムーズにするには

2015-03-06 17:24:52 | ヨガ・呼吸

 

「苦手な人」との人間関係をスムーズにするには

上司は怒鳴ってばかり、同僚は陰口ばかり、お客さんからは無理に要求を突きつけられて……。

そんな人間関係のストレスで、爆発寸前でありませんか?人

間関係の悩みは、何歳になってもつきないもの。

利害関係や様々な感情が複雑に絡み合う現代では、人間関係の悩みは永遠のテーマなのかも知れません。

人間関係をスムーズにする突破口になるのが、自分の「脳」の使い方です。

職場でも私生活でも、苦手な相手に対しては、心の中で「なんとなく合わない」と思っていることが多いです。

しかし、そんな根拠のない苦手意識を持っていると、その人と接することそのものがストレスとなり、苦手意識が増幅してしまいます。

そうなると、人間関係も必然的にぎくしゃくしてきます。

苦手意識を感じているのは、他でもない、自分の脳です。

その脳に対して、苦手に感じる理由を尋ねてみても、「なんとなく」としか答えが返ってこないのなら、それは、単にこれまでの習慣や先入観がベースになった誤解に過ぎないはず。

そんなときは、まずは自分の脳と向き合い、先入観を取り除いてあげることが大切です。

先入観は、過去の人間関係の苦い経験から来ているかも知れません。だから、瞑想やヨガを通じて、脳の中にある「記憶」や「傷」を癒してあげることが大切です。

苦手だと思っていた人と分かりあえたときの嬉しさは格別です。

それは、全く新しい自分を見つけることにもつながるはずです。

 

イルチブレインヨガ最新ニュース2014年投稿より抜粋しました。

http://www.brainyoganews.jp/page/8

 

                                 

★★★★ILCHIブレインヨガ中野スタジオ★★★
中野区新井1-11-8
03-3389-6106
http://www.ilchibrainyoga-nakano.com/
JR中野駅から 徒歩7分