中野でヨガをするならILCHIブレインヨガ♪ ♪♪        03-3389-6106

誰もが本来の輝きを取り戻せますように。
目をとじて体と呼吸に意識を向けてみましょう。新しい自分に出会うでしょう!

スタジオからのお知らせ

キャンペーン情報

キャンペーン情報

>中野スタジオは14周年を記念してYou Tubeの動画を作りました。

桜のエネルギーに守られた、パワースポットのスタジオをどうぞご覧ください。






スタジオでお待ちしてます。

★★★★ILCHIブレインヨガ中野スタジオ★★★
中野区新井1-11-8
03-3389-6106
http://www.ilchibrainyoga-nakano.com/
JR中野駅から 徒歩7分

体が感情をつくる

2023-04-29 20:46:38 | ilchiブレインヨガトレーニング
体が感情をつくる!
イルチ健康法~体をうまく使って気持ちを切りかえるテクニック
今日は、体をうまく使って気持ちを切りかえるテクニックを紹介いたします。
 
体からココロを変えるカンタンな脳教育プログラムです。
人間の顔には、80以上の筋肉があります。
これらの筋肉が、私たちの喜怒哀楽の表情をつくり出しています。
このため、顔の筋肉は「表情筋」と呼ばれています。
 
顔の筋肉が硬くなっていると、憂うつで退屈そうな表情になります。
こんな表情を続けていると、ほんとうに気分が憂うつで退屈になっていきます。
感情が表情を変えるのでなく、表情が感情を左右するのです。
歩き方も、人の内面に大きな影響を与えます。
肩をうなだれて、足を引きずって歩いていると、気分も後ろ向きになります。
逆に、背筋を伸ばしてハツラツと歩けば、気分が前向きになってきます。
また、つまらない時に「ハハハ」と大きな声でつくり笑いをすると、それだけで気分が明るくなるでしょう。
人間は、行動次第で、気持ちを変えることができるのです。
辛きときや悲しいときに、心の中でこう叫んで下さい。「行動が感情を変えることができる!」。
今日の脳教育トレーニングでは、次のようなメッセージを復唱してみましょう。
 
私は何でもできます。
 
私はいつも微笑を浮かべます。
 
私はいつも自信に満ちあふれた声で話します。
          * * *
外側(体)から内面(感情)を変える際に活躍するのが脳です。
脳教育プログラムで、脳のほんとうの力を引き出すことができれば、否定的な感情に振り回される生活と決別できるはずです。
 

中野スタジオでは、オンラインクラスも同時運営しています。

お電話お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくみ対策

2023-04-27 20:24:52 | ilchiブレインヨガトレーニング
むくみ対策には、足首の運動
むくみ解消に効果的なイルチ健康法の足首の運動を紹介します。
 
「最近太ったな」とお悩みのあなた。脚が重く感じたり、顔が腫れぼったいと感じたりしていませんか?
もし、増えている体重が2~3キロなら、脂肪がついたのではなく、単なるむくみの可能性もあります。
 
むくみの原因は、不要な水分が体内にたまることです。
とくに最近は、パソコンを使ったデスクワークによって、長い時間同じ姿勢で過ごす人が増えており、これが、むくみを引き起こしています。
同じ姿勢でいると筋肉疲労がおき、血行が悪化。水分の循環と代謝が悪くなるためです。
 
私たちの体内では、つねに水分が血管と細胞の間を行き来することで、細胞への栄養供給や老廃物の運搬が行われています。
本来であれば、細胞に栄養素を運んだ水分は汗や尿となって体外へ排泄されますが、血行が悪いと、水分が血管の外にはみ出し、むくんでしまうのです。
 
ニュージーランドのオークランド工科大学のグラント・スコフィールド教授によると、イスに長時間座っている人は、病気になりやすいといいます。
長く座っていると、消化機能が弱くなって新陳代謝機能が低下。肥満や心臓病のリスクが高まるからです
オフィスでずっと座って仕事をしている人は、時々体を動かすことが大切です。
 
健康法の足首の運動なら、席に座ったままでも行えます。
むくみ解消のために、ぜひ実践してみてください。
 

                    

中野スタジオでは、オンラインクラスも同時運営しています。

お電話お待ちしています

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香瞑想

2023-04-26 20:25:45 | ilchiブレインヨガトレーニング
会員さんのお庭に咲いていた君子ラン
 
「香り瞑想」で、深~いリラックス
 
香りが脳に働きかける作用に注目が集まっています。
とくに芳ばしい花の香りはストレスを解消して脳を活性化させ、アンチエイジングにも役立つとされます。
脳を元気にするイルチ健康法の「香り瞑想」を紹介します。
 
私たちの脳の中で、香りを感じるのは「大脳辺縁系」(だいのうへんえんけい)という場所です。
 
大脳辺縁系は、脳の中でも最も古い部分の一つで、動物としての本能的な機能を担当しています。
 
この大脳辺縁系と密接に関連する「視床下部」(ししょうかぶ)には、自律神経やホルモンの分泌を調節する働きがあります。大脳辺縁系が心地よい香りを感じると、視床下部から脳内ホルモンの分泌が促されます。
 
とくにリラックス感や幸福感などの効果を持つホルモンが生成されやすくなり、私たちの心とカラダを癒してくれます。
こうした香りの効用に着目したのが、
「香り瞑想」です。香りの作用で脳を刺激することで、ストレスを解消。
リラックスした状態で瞑想を行うことで、瞑想に集中しやすくなります。
通常の瞑想よりも、癒しの効果が高まります。
 
<香り瞑想>
1.アロマオイルなどを使って、香りを漂わせます。
花瓶に生花をいけたり、香油をティッシュやハンカチに1~2滴落として鼻から吸ったりしてもいいでしょう。
 
2.リラックスして横になり、花園にいるようなイメージをします。気持ちをラクにして、ゆったりとした呼吸に集中。体の緊張を緩めます。
 
3. 息を吸うとき、花の香りが脳細胞ひとつひとつに染み込んでいくことをイメージします。
 
4.息を吐きながら、脳細胞にたまった疲労物質や毒素がすべて抜けていくことを想像します。真っ黒な空気が体内から吐き出される姿を思い描いてもいいでしょう。
 
5.心と体に伝わるほのかな香りを感じながら、自分が花になったとイメージします。
 
6.息をするたびに花の香りが四方に広がっていきながら、心身の疲れがスッキリ解消されているのを感じてみます。
※寝る前に行うと、朝スッキリと目覚めることができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な一日の始まりに、、、

2023-04-25 19:09:36 | ilchiブレインヨガトレーニング
神宮の森、鎮守の森
宇宙万物はそれぞれ
独自の波動を持っています。
 
人間の脳も同じです。
脳は絶えず活動しながら
電気的な波動である
 
「脳波」を作り出します。
脳波が変わればホルモンが変わり
考えや感情も変化します。
 
脳波振動は 落ち着かなくて
不安な脳波を健康な
脳波にする瞑想法です。
 
5分ほどするだけでも
肯定的な脳波になり
楽しく元気に1日を
スタートできます。
 

中野スタジオでは、オンラインクラスも同時運営しています。

お電話お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレしてますか?

2023-04-24 19:02:34 | ilchiブレインヨガトレーニング
 
 
車を動かすにはエンジンが必要です。エンジンが弱いとすぐに故障してしまいます。エンジンの手入れをきちっとしておけば、車体が傷んできても走りつづけられます。
また、事故などで車が動かなくなったときは修理に出しますが、エンジン系統に何らかのトラブルがあるときは、必ずそこを修理します。車体だけが直っても、エンジンに欠陥があるままでは、もと通りの馬力と性能を発揮することができません
人間の体にもエンジンが必要です。エンジンの役割を果たすのが、筋肉です。車を動かすために一定の馬力と性能を持ったエンジンが必要なように、体を動かすためには、一定の力を持った筋肉が欠かせません。
また、車の場合はエンジンを使わないで車を車庫に入れておくだけでは、エンジンがさびついて故障の原因になりますが、人間も同様です。筋肉を使っていないと、すぐに衰えていきます。
人間の筋肉は、トレーニングをすればするほど、弾力性が増していきます。筋肉に刺激を与えることで、徐々に太くなり、収縮することも伸びることもできるようになります。これが、関節などの痛みの緩和へとつながります。強い筋肉を備えることでロコモになりにくい体を築くことができます。
筋肉が弱く、かたくなっているときは、ストレッチやエクササイズを行いましょう。「自分の体はもともとかたいんだ」「筋力なんてどうでもよい」と考えるのでなく、積極的に筋肉に働きかけ、健康を創造していきましょう。

中野スタジオでは、オンラインクラスも同時運営しています。

お電話お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする