幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

予報どおり・・

2016-11-24 15:08:40 | 日記

地震のガランガランという警報音で起きた。 嫌な目覚め、また?  が、一昨日ほどではなかったようで、安堵。 息子も降りて来て・・「地震で起きたの?」 「イヤ、もう6時半だよ。 雪、降っていないよ。」  ソウだ、雪の予報が出ていたっけ。 庭に面した雨戸を開けるとアララ、雪がヒラヒラ落ち始めた。 が、道路には全く積もっていないし、積もる気配もなくひとまず安心。 

が、ドンドン降り始めて、以後TVは地震よりも雪のニュースばかり。 雪降る中を次男はクルマで出勤して行った。 54年ぶりの11月の降雪だそう。 旭川の人たちが、早すぎる冬の訪れをFBで嘆いていて、私は他人事だと思っていた。 さすがに「いいね」とは反応できずに「すごいね!」。 が、確かに早すぎる! 今年はどうなっていくのやら・・・。 次男は、私のクルマと同時にスタッドレスタイヤの手配も頼んだそうだが、届く前に雪が降るなんて。 先ほどまで盛んに降っていたが、ココに来て止んだみたい? 時刻は3時少し前。

しかしサムイ! 昨冬あたりから専らエアコンを使っている。 灯油を買いに行くのが億劫なこともあるが、経済的に変わりないように思う。 が、灯油ストーブの前に陣取った時のあの暖かさも捨てがたいなぁ・・。 私はドチラかというと北国育ちだから、雪で大混乱する交通機関を笑えるハズなのだが慣れっこ(?)、否、雪に”慣れないっこ”になっている。 コドモの頃、高校学生時代までは交通機関も無関係だった。 雪かき…誰がしていたのかしら?  我が家のことだから母だったんだろうなぁ。 で、今のワタシにとっては「雪かき」とガレージの屋根の雪下しがとても負担だ。 学生時代、長期休暇で当時の父親の任地の小樽に帰った時、「半年、体を縮めて生活をするココの人たちって気の毒」って思ったものだ。 母の買い物について行った折、ホンの一瞬の間に猛吹雪になって目の前が真っ白。 ホワイトアウト??  雪国に住むタイヘンさに同情したものだ。 反対に台風銀座に住む人にも同情したけど・・・・。 どこに住んでも「故郷」への愛着は特別なんだろう。 かく申す私、2年おきの転勤家族の中で育ったせいか「フルサト」意識ナシ。 「地元意識」ゼロ・・・だけど何も感じない。

アレレレ・・青空が見えてきたよ。


夜道をナビを使って・・・「目的地周辺です。」  出来たぁ!

2016-11-23 11:11:08 | 日記

今さら、何というタイトルだろう・・・が、私にとっては”ヤッタァ!”  ナビ設定も初だった。 次男に「教えてクレル?」 彼、OKだったけれど、スグ教えてくれない。 「出掛ける時に。」 結局、事前に設定の仕方を教えてもらったけれど、彼の言うとおり、「教えてもらう」ホドのことでなかった。 指示に従えばよいダケだったが、それを知るのもガクシュウだ。

土曜日は午前中は歯医者の予約、午後はOBオケ本番。 日曜午後は地元アンサンブルの練習。 週末の予定は始めからわかっていたことだが、急遽、長男からガンダム便発送の依頼が。 しかも土曜日に新たに荷が届く由。 「荷の大きさ。届く時刻」が気になる。 日曜日の集荷依頼は時間が限られていて依頼無理なので、こちらから持ち込むしかない。  次男にヘルプを求めれば難なく済むことだが、夏の一件以来、彼からは兄貴のガンダム便のヘルプは断られている。 コレって兄貴にとってはナンの支障もなく、オッカサンが困るだけ。 もっとも、「今回はデキン!」とマニラに言えばイイことなのよネ。

イロイロな状況を想定したが、一番メンドウな順を辿った。 荷は夜、受け取りに行こうとすると、営業終了の自動メッセージ。 「24時間営業。が、直接受け取りの場合は事前に電話を」と不在票に記されている。 然らば朝イチで電話をして受け取りに行こう! 営業所地図を何度も検索。 朝、電話をすると「配達員のクルマに入っているので受け取りは不可。」 然らば、荷が届く前にスーパーでインスタント麺やお菓子類を購入セニャ。 11時前に荷が届き、即、パッキング開始。 アララ・・・入らない! ここで、何を優先するべきか?・・・とマニラとのメール往復数通。 メールとは便利なコッチャ!  だから、新たなシゴトが発生する!?  漸くパッキング終了。 同時に昼食の用意も完了・・・次男のコトも考えてあげないとネ。 

ソソクサと昼食終了。 大きな箱をクルマに入れて練習に向けて出発。 箱を入れる際、次男が手伝ってくれた! 嬉しい!  ありがとう! 4時過ぎに練習終了し、いよいよ運送会社営業所に向けて出発! 早速、ナビに情報をインプット!!  暮れ始めた道を指示に従って走行。 夜道の知らない道、大きなバイパス運転はスゴク怖い。 ようやく「目的地周辺です。」と。 暗い道の右側の広~~~い場所に何台も見慣れた大きなトラックが並んでいた。 ヤレヤレ・・・ホッ!

再び、ナビで自宅をインプットし帰途に。 見慣れた道に出たあとは、ナビの指示を無視(!)してスーパーへ。 今晩は次男はフリー。 彼は朝、ボジョレーヌーボーを二本も購入してきていたし、私もそのツモリだったので、大晩餐会(!)を予定していた。 メニューはホボ決めていたから買い物はスグに終了・・・が、ヤッチャッタ!!  お財布不在!  慌てて、帰宅して再度、スーパーへ。 ワインもあって楽しい晩餐会でした。

土曜日の午後は母校での演奏。 オケの顧問でもあった名誉教授ドノのゼミ主催の第二回講演会の名の下での御前演奏だった。 卒業以来初めて会う人にも会えた。 演奏する側も聴く・観る側も楽しめてメデタシメデタシ。 打ち上げでもヨク喋った私。 通常の練習終了後は直帰でオシャベリの機会が少ないから許してネ。 

予定に「飛び入り」も入って、お陰様でタイヘン充実した週末でございました。   こんなコトをブログなるものに記すのは無意味と知りつつ、私の忘備録ゆえアシカラズ。


次期大統領に初めて会った外国首脳・・・

2016-11-21 15:47:44 | 日記

トランプ次期大統領 ・・・ 鬼、まさに赤鬼のような形相で口汚くアレコレを罵っていた候補者が大統領に当選。 あの選挙中の言動を彼は如何に納め、アメリカ国民はどう受け取っていくんだろう。 彼を選んだ国民はソレナリに受容するのだろうけれど、私自身は裏切られた思い、トランプ氏にではなくアメリカ国民に裏切られた思いだ。 「勝つために」は”一般"受けする言葉、ヨワイモノに対してまるで威嚇して獲物をゲットしたあとでニンマリしている。 「イヤァ、あれは勝つためサ。 オレは良識は持っているヨ。 ガッハッハ!」 この「一般」が読めなかった。 この”一般"ってまるでプロレスの観客ミタイ・・・と言ったらプロレスファンに申し訳ないけれど、アレは興行だ。 私は彼の人種差別、女性蔑視といった人道に関わる根本的なことに対する言動を受け入れる気にはなれない。 「建前」かもしれないけれど、私はこういう「建前」は尊重する。 彼がナニを実践し、何を「アレはジョークさ!」と笑い飛ばすかを見ていよう。

は、ともかく、昨日のニュースは件名のことがトップニュース。 会談の様子の写真を何枚も公開して「初めて会談をした首相」を報じていたがそんなにスゴイことなのか? はしゃいでいるように見える。 そもそも、我が国も、彼の当選を予想していなかったと思う。 彼に対してかなり否定的に見ていたハズだ。 それが、当選が決まった途端、電話をかけ祝意を伝え、デートの約束をするなんて!  潔いのかしら?   対談後の首相曰く、「トランプ氏は信頼できる人」 エッ?  「次期大統領」なのでトランプ側は写真を公開しなかったそうな。   


柿の木

2016-11-17 23:25:59 | 日記

FBで知ったことだけど、北海道には柿の木ってナイのだそうな・・。 「いただき物の柿」とのことだけど、柿の実が葉つき、しかも枝も少しついてアップされていて、アップしたご本人がイタク感動してらっしゃる。 「修学旅行以来」で、その際、柿の木を見て感動したのだそう。続いて30人近い人が「いいね」を押し、コメントを添えている。 「日本の秋」だとか、「ミカンも葉がついているとウレシイ」とか想像以上にもりあがっている。 ちょっと驚いた。

ウチは40余年前、家を建てた頃、狭い庭に意地きたなく「実のなる木」、当時は苗木を植えた。 ウチの木はナカナカ成らなかったが、子どもが小さい頃は柿取りを始めると近所の子が出てきて気前よく分けたものだ。 今はダ~レも出てこない。 木も大きくなって道路に枝を広げているし電線にも届きそう。 ご迷惑料としてご近所におすそ分けするととても喜ばれる。 大きくて甘いのだ。 二年前に庭師さんに木を小さくしてもらったら翌年、つまり昨年は数個のみ実った。 ホボ初めてスーパーで柿を買ったけれど甘みが全く違った。 以後、買わなかった。 来年の不作を怖れて、今年はムスコが庭師。 実を取った後の今、近いうちに枝切りをすると言っているが・・・いつかしら? 

今年は昨年に比べて大豊作・・・それでも70個くらい。 ご近所や生徒に少し差しあげた後は我が家で毎日食している。 北海道の弟に送るなんて考えてもいなかった。 実は先ほどの「いただき物の柿」は実家の弟が旭川の弟に送った柿だった由。 私はケチンボだと知った。 

オスマシの友人曰く、「ウチは南欧風の家なので柿は似合わないの。」 そうかもね。 拙宅は40余年前に建てたセキスイハウス・・プレハブのハシリ。 たしかにオシャレな北海道には柿の木は合わないかも。 ついでながら、近隣に有名な彼岸花の群生地がある。 それのみか、秋にはアチコチに赤い花が咲いている。 北海道にはナイ花だそう。 その代り、初夏の野原にはルピナスが咲くようだ。 ピンクや青紫・白・・お洒落だなぁ。 ルビナスは庭に咲く花だと思っていた。 やはり北海道は趣きを異にする土地だ。オシャレ・・・だけど雪や寒さは・・・ご苦労さま。 ただし、マンション住民は雪かきは無縁らしい。 いいなぁ!


大変充実した数日間でゴザイマシタ。

2016-11-14 22:39:49 | 日記

先週水曜日の管弦楽部の同期会に始まり、少々早めのエ~ゴクラスの忘年会、OBオケの練習日、最寄りのアンサンブル練習、そして今日は研修会。 お陰さまで、無事に終了。 ヤレヤレだ。 ソレゾレの出先から帰ると「クッタビレタァ!」

毎日がコンナだったらボケたりウツになるヒマもないが、私の場合、途切れた時がコワイ! 限りなくグ~タラになりそう。 たまに忙しい・・・ので十分だ。

今日の研修は募集期を前にしてのエイギョウ研修。 苦手なことこの上ナシ。 どうしても、「教える」「教わる」という区分けよりも、「売る」と「買う」という経済活動として捉えてしまう。 幸い(?)極小クラスなので、敢えて「併行受講」を進めなくとも、個々に応じてソレなりのメンドウは見れるツモリ・・経済活動にはしていない。 

「経済活動」が伴わないのが私の弱み。 「ボランティア」の名のもとに、逃げ道も用意している。 成長してないなぁ・・。