ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震警報最終日

2008-10-31 05:57:41 | インポート

3回連続の状態で、パキスタンの大きな地震がおきたが、今日も明け方の付近の地震が懸念される現象が出たので、更新を始めていた。幸い釧路沖の地震も震度2であった。M5前後震度4からの発達を懸念していたが、今回も無事に震度4いないで警報は解除になるだろう。大潮も本日までである。ただ、最終日になって再び茨城県南部や日向灘おきたが、現在のところM7クラスの地震はないと判断しているが、今後の展開は油断はできないと判断はしている。朝の雲の状態も1時間以内には確認できる時間帯である。本当に寒くなった。地震の本番の季節が、始まろうとしている。警報は解除しても震度3以内はいつでもおきる状態になっている。冬の季節は、激しい気圧の変化を受ける状態である。西からの低気圧の接近で、九州地方からの地震は、近畿に向かうと思うが、震源は活発である。ただ、大きな地震に向かうの可能性は、やはり東日本である。本日1日は注意、警戒して欲しい。5:57