![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1103_ganbare/header.gif)
本数もまだ半数を超えていない。その意味では、再度の上昇の可能性を残す展開になっている。関東に特異現象が起きている。絶対条件が起きれば、大きな地震に向かう可能性を秘めている。関東の一部に四川大地震の現象と同じ現象が起きている。未確認部分もあるが、現象はM7以上の現象に変化している。今すぐに起きる可能性は低い。条件がまだ一致してない。一致が起きれば、緊急メールを出す。その後に緊急地震速報のパターンになっている。スマトラ沖地震のパターンがやっと報道された。巨大地震の後の展開は、同様の展開になる。不安視しても仕方ない。むしろリスクを認識して、減災の方向で頑張るしかない。これ以上犠牲者を出さないためにも緊急地震速報が流れたら回避行動を徹底するしかない。現状は震度5の範囲がいつ起きてもおかしくない状態であるが、天候の変化でまた変化していく。注意して欲しい。初期の携帯サイトで公開しているが、適宜中身を更新している。参考になれば、活用して欲しい。これ以上の被害者を出したくないが、余震で再び犠牲になられた方が出た。ご冥福を祈りたい。緊急電源の自動切り替えができるのなら支援して欲しいと思うが、医療装置の問題は全く分からない。本当にすべての知恵、経験が問われている。震災直後の大地の様に、日本の全土が支えないと持たない。頑張るしかない。