台風の接近で、地震警報に引き上げになった。実質は、暫定警報の状態が、念のために引き上げを行った。今日が防災の日である。関東大震災が1923年の今日起きた。9時から大規模な訓練が行われるが、減災のために何ができるのか、声を出して呼びかけて欲しい。建物の倒壊より家具の転倒、飛び出しでの事故など減災で対応できる事が、多い。想定できる被害を考えて、回避していく事は重要な事であり、危険を回避していく方法しかない。現状の予測は、M6前後の地震で、M7に近い地震は震度6強になる。このため地震警報に引き上げたが、前兆地震を待っている。震度4が起きるか否かである。天候も微妙に変化しているが、降雨の状態もでも起きるので注意して欲しい。海外の反応を願っているが、海外と断定できるほどまだ国内の状態は、強くない。今週末の地震に関しては、注意は必要だが、台風の通過時以降の問題と判断している。台風も大型台風である。台風と地震の警報とも言える。