冒頭で、ニュージーランドM6.3で被害に遭われた多くの方々のご冥福を祈りたい。同時に、日本の災害救援隊が一刻でも早く現地地着き活動することを願っている。最もリスクの高い規模が浅い位置で起きたと言える。病院の中から緊急メールを発信したが、月の変色が起きていた以上、警戒すべきであった。国内震源に中心で判断しているが、大きな地震が起きるときは分かる状態になっている。さて、今日の状態は、一部の地域に注意報の状態になっている。トリガーが弱いので起きても震度3以下であるが、連続性の状態に変更はない。昨日から復活したが、まだ十分体力がない。そのため限定した動きになっている。震源マップを見る限りM5前後は起きてもおかしくない。同時に太平洋プレート側に警戒感はある。現象に警戒して欲しい。震度3もしくは震源によっての結果震度4は起きる状態である。再び地震との戦いは始まった。
震源の状態やデータの分析を行い、データの整理が終わりやっとこの時間になった。今日から出勤予定だが、早く切り上げて帰宅しないと体調は完全ではない。しかし、この休んだ期間に震源は大きく変化した場所もある。今後のトリガーや変化次第では大きな地震に変化していく。幸い今回の大潮は大きな地震はなかったが、今後に関しては、一部の地域におおきな地震に変化する。季節も変わり目に入るが、雪解けの状態になると再び地震の季節に変化する。豪雪地域の震源に警戒はしている。現状は、現象も弱く、弱い状態である。起きても震度3以下と判断している。春の天気になるが、雪崩には警戒して欲しい。
地下水のデータも落ち着き、起きても震度3も微妙な状態になっている。起きるかと言えば疑問の状態だと判断できる。入院中のデータ整理に時間が掛かると思うが、この点に関しては、仕方ない部分でもある。現状は、春の天候に変わる時期になっている。大潮の状態でも起きにくい。しかし上昇して3日間は、注意が必要である。現象に関しては、関心を持って観察して欲しい。やっと退院しました。まだ、職場復帰になりませんが、明日には職場復帰をしますが、ゆっくりとなります。本当にご心配をおかけしました。
和歌山県南部の震度3が起きたが、沖合いの嫌な震源である。フィリピンプレートの活動が活発化しており、ブロックでのラインができたり、反対に押すが起きて太平洋沖合いの震源が活発化している。今日も震度3もしくは4は、起きる状態と判断している。天候の変化が起きているが、左右されない沖合いは、条件次第になる。朝の現象は弱いが、回復すれば変化が起きる。予測した震源は、入院前との変化は微妙。東海上の震源には警戒して欲しい。
本来きちんと分析をして出すのが正しいが、地下水の上昇、大潮の情態から震度4以内は起きてもおかしくないと判断し、注意報を出した。地震も火山も初期は同じ状態でデータは出る。結果、霧島新燃岳の大噴火になった。しかし、地震の予測側は三日間経過した段階にリスクは上がる。朝の現象も帯雲、朝焼けの状態もきつくでていた。月に関して、昨晩変色の状態を確認した。皆既月食のとき誰もが赤いと表現した。海外で大きな地震が起きたが、今回もその可能性は高い。震度3もしくは4については起きる。その可能性は高い。現象に注意して欲しい。月曜日 夕方から再開する見込みです。