命日を過ぎてしまったが、7月10日朝、娘一家と墓参にでかけた。
13年前の七夕の暑い日に、82歳の母は私たちと言葉を交わすこともなく
たった一日で逝ってしまった。
前夜は大相撲名古屋場所ダイジェストをTVで観ながら、アイロンをかけていたと言う。
いつも笑顔で元気だったので、高齢とは言えこんなに早くさよならするなんて思いもしなかった・・・。
母が眠るそのお寺の境内の松の木の下に、「榎本栄一」の詩の一節が掲示されている。
これは毎月書き換えられるので墓参時の楽しみの一つになっているが
一つ一つの言葉は深く私の心に沁みる。
記事は、これでいいと思います。短くても、写真だけでもいいのです。多くの人に知られたいなら、タイトルや文章に、有名な人の名前をいれたり文を引用したりすると広がります。また、検索エンジンに登録をしておくとよいでしょう。
これから楽しみにしております。
平素より、ららさんのアンテナの高さと豊富な知識に裏打ちされた文章には、尊敬の念を抱いておりましたが、私も一歩でも近づけるようこれから勉強して行きたいと思っています。
アドバイスとても参考になりました。
2タームもご指導よろしくお願いいたします。