佐賀県のお土産といえば、
福岡県民のアイリスとしては、
誠直也さんのCMでおなじみの
あの『さが錦』がまず思い浮かびます。
『にわかせんぺい』、『博多ぶらぶら』、『博多の女』、
『マルコメ味噌』、お仏壇の『はせがわ』などといったCMと同様、
そのCMは身体に染みついており、
もはや生活の一部といっても過言ではないように思います。
博多駅マイングにも村岡屋さんのショップがあります。
(村岡屋さんのマイング店の場所はこちらをご参照ください。)
博多駅のマイングは
昨年12月にリニューアルオープンして
売場の配置も変わり、
若干、ややこしいのか、
むしろ、好都合なのか?
その『さが錦』を販売している『村岡屋』さん。
小城羊羹初祖『村岡総本舗』さん。
ひとつお店をはさんで斜向かいにお店があるのでございます。
(次によくお尋ねいただくのは『松露饅頭』の大原老舗さんです。)
お互いに、場所のご案内はしやすい位置関係。
困るのは、
お互い小城羊羹のお店ですので、
同じような商品もあり、
おそらく、
お客さま自身混乱されてしまうかもしれません。
だって、そうじゃありませんか、
マイングとデイトス。
この2つからして区別しにくいのでございます。
(丸芳露で有名なデイトスの北島さんもよくお尋ねされます。)
そもそも、
どこからデイトスでどこからマイングなのか?
地元の方でも意識されていないと思います。
かくいうわたくしも
アミュと阪急の区別も未だできまておりせん(;^_^A
デイトスで電子マネーでお買物されたお客さまが
つながっている(おそらくそうとは知らず入ってきた)マイングで
同様にお買い物をしようとすると
電子マネーが使えなかったり・・・なんてことも多々ございます。
さて、何が言いたいのか?
いえ。こういうことでございます。
お土産選びに迷っていらっしゃるのか、
お探しの物が見つからないのか、
かぶってしまう商品もございますので、
店の者では、すぐにそうとは判断できないこともございます。
そういった場合は、ぜひ、
『さが錦ありますか?』と
お尋ねくださいませ。
お探しの物に
意外と早くたどり着けるかも?しれませんよ。
参考:村岡屋さんのオンラインショップ