WBC 盛りあがっていますね

試合ごとにチームの一体感が強くなっています
この調子で2次ラウンドも通過

野球も盛り上がっていますが、季節的にはゴルフ
シーズン到来です。
ゴルフは左足がしっかり踏ん張れないと(右利き)
体重移動・ボディーターンが上手くいきません

症例:50代男性 事務職
主訴:左股関節痛・腰痛・肩こり
現病歴:1ヶ月位前ゴルフをしてからから自然に痛み出す。
所見:下肢筋力検査 左サイドすべて50%
施術:左足関節調整・左中殿筋カウンター・右ハムストリングス
PNFストレッチ・胸椎1・2・3右サイドからモビリゼーション
眼球運動右上から左下へ素早く10回
治療後左下肢筋力100%
考察:具体的に外的に痛めた原因はなく、自然に
痛めています。
問診してみると、ここ2か月前から数字を
扱う仕事・神経を使う仕事が多かったそうです

左脳の疲れが顕著にあり、左サイドの筋力の調整が
正常に働かなかったと思われます。
この時期特に数字を扱う職業の方は、左サイド
の問題が出やすいです。注意しましょう



アイリス整骨院
03-3826-6020