すっきりしない天気が続いております
今日からWBCが始まります
初戦はキューバです。是非勝ってほしいです
野球肘・テニス肘など関節の痛みはつらいですね
成長期の場合離断性軟骨炎と言って、筋肉よりも
軟骨の部分が傷つき、痛みが出ます。
超音波で患部を中から温めながら、治療していきます。
軟骨と腱・筋肉のバランスを取りながら調整していきます。
しばらくはテーピングで補助しながらプレーしてもらっています。
大人のテニス肘は外側上顆炎といって、
腱と骨の間に炎症が起こります。
テニスの場合はバックハンドで一番負担がかかるようです。
痛みの原因は肘だけでなく肩のインナーマッスル
特に棘上筋
この筋肉を痛めて肘に負担がかかることが多いので
肩の治療からしていきます。
アイリス整骨院
03-3826-6020
--