今日は博多出張です。
離陸滑走開始です。
浮きました。
そろそろ左ターン。
南を向きました。
博多駅を超えたぐらいですかね?
手前の夜景が流れます。iPhoneカメラじゃ。
タッチダウン!
御馳走様!
一日お仕事して、最後は門真です。
新大阪に出るのが微妙にめんどくさいんで、モノレールで伊丹空港から飛んじゃいましょう。
ここで少しだけお腹に入れて空港に着いたらラウンジでビール、って思っておにぎりを食べましたが、おかげで、、、
目の前で一本行っちゃいました。
そうそう、今日の席はすごいですよ。
『1F』です!
いっちゃん前にってことです。
さて、ビールを2杯も楽しんだんで搭乗に向かいます。
福岡行きは南端です。
。。。
では、モノレール門真から。
ここで少しだけお腹に入れて空港に着いたらラウンジでビール、って思っておにぎりを食べましたが、おかげで、、、
目の前で一本行っちゃいました。
次のまで10分のロスですね。
おかげで次の列車は先頭に並ぶことになりました。で、鉄ヲタ席をゲット。
ぐーぐー寝てるうちに空港につきました。
ホームを降りるのに渋滞。
久しぶりの伊丹空港ですね。
そういえば、前回の伊丹はフライトキャンセルでえらい目にあったんだ。。
まだ工事中です。セキュリティゲートの向きが変わりましたね。
もちろん、専用口から入ってラウンジに行きます。
ぐーぐー寝てるうちに空港につきました。
ホームを降りるのに渋滞。
久しぶりの伊丹空港ですね。
そういえば、前回の伊丹はフライトキャンセルでえらい目にあったんだ。。
まだ工事中です。セキュリティゲートの向きが変わりましたね。
もちろん、専用口から入ってラウンジに行きます。
さて、ビール、ビールっと。
そうそう、今日の席はすごいですよ。
『1F』です!
いっちゃん前にってことです。
B3ですが、プレミアムシートがないコンフィグで、3by3だからF席が窓側なんでしょうね。
事前座先指定がひどいところしかなかったんで、当日直前でカウンターチェックインするといい席をくれることが多いですね。
ラウンジでWi-Fi。
さて、ビールを2杯も楽しんだんで搭乗に向かいます。
福岡行きは南端です。
搭乗ゲートに着いた時はすでに搭乗が始まってて、一般の人の搭乗でした。
そこはステータス保持者、割り込ませていただきました。
申し訳ないけど、皆さんの恨めしい視線に優越感です。
さて、やっぱり1Fシートですね。
国際線ならファーストクラスでカッコいいんですけどね。
席からこっそり撮ってみました。
。。。
ボケたうえにこっそりがばれました。
空港の皆さんが働いてます。
いや〜、主翼まで遠いですね〜
いや〜、主翼まで遠いですね〜
(自慢です)
ドアが閉まるところが見えますよ〜
これも自慢ですね。
ドアが閉まるところが見えますよ〜
これも自慢ですね。
結局、3人がけシート独占です。
一列目なのに!
意識があるうちにパチリ。
離陸滑走開始です。
浮きました。
そろそろ左ターン。
南を向きました。
違った、南向きから西向きになって神戸あたりです。
まだ意識が残ってます。
まだ意識が残ってます。
最初にサーブしてもらいました。
もちろんスープです。
もちろんスープです。
で、意識を失いました。
気がつけばファイナルアプローチ。
博多湾を北側から侵入です。
博多湾を北側から侵入です。
リクライニングしてませんでしたが、シートを元の位置にってCAさんに起こされました。
シートは起床の理由でしょうね。
ピンボケかな?
博多駅を超えたぐらいですかね?
手前の夜景が流れます。iPhoneカメラじゃ。
タッチダウン!
嵐のA350が止まってました。
必死で撮ってます。
さて、一列目のお楽しみ。
さて、一列目のお楽しみ。
3人がけ専有だからドアが開くところを見物できます。
福岡空港の手荷物受け取り場です。
本日のお宿は博多駅徒歩圏内。
福岡空港の手荷物受け取り場です。
本日のお宿は博多駅徒歩圏内。
地下鉄に向かいますが、、、
改札まで来ました。
でも、何故かここでは方向を失います。
改札まで来ました。
でも、何故かここでは方向を失います。
写真右手方向が博多駅なんですが、何度来ても反対向きと勘違いします。
ゆっくりと地図を見ておかなきゃ。
博多駅に着きました。見慣れた景色です。
で、晩ご飯に向かいます。
で、晩ご飯に向かいます。
もちろんラーメン!
おにぎりは食べましたが、ラウンジビールでお昼寝をしましたから、締めのラーメンってところです。
おにぎりは食べましたが、ラウンジビールでお昼寝をしましたから、締めのラーメンってところです。
もちろん、一幸舎の赤ラーメンです。
御馳走様!
お宿です。もちろん一幸舎至近です。
グッズが少なくて大風呂がないんですが、いつものところは満室+お高めの値段設定なんでここにしました。
こんなお部屋。
無問題です。
グッズが少なくて大風呂がないんですが、いつものところは満室+お高めの値段設定なんでここにしました。
こんなお部屋。
無問題です。
ということで、贅沢にも博多まで飛んできました。おまけに一列目の窓側で。
まぁ、前回はキャンセルでしたからこれぐらいはねー。
明日の金曜日、仕事が終わったらまた飛行機で帰ります。
月曜日早朝からまた博多入りですが。
続く