飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

3/31 Sun 炊飯器更新です

2024年03月31日 23時00分00秒 | 日記
普段ならお花見真っ盛りとなるはずの3月末。
でも、今年のさくらの開花は遅いですから満開は来週ですかね。

ということで今日はお買い物です。
炊飯器がいかれてきましたから新しいのを買いに行きます。

WRXくん始動です。

我が家の炊飯器は、アメリカから帰ってきた時に新調しましたから、まる13年働きました。
坊ちゃん方が中高大の頃でしたからよく働いたかと。

『売り場の広いジョーシン』を奥さんが御所望でしたからいつもと違う店舗を目指しましたが、いつもの店舗が通り道にあるんで『ここにも寄る』だそうです。

。。。
きっとここで買っちゃうでしょうね。

今使ってたのと同じようなIH炊飯ジャーが並んでます。

でも、きっとこっちの高いヤツになるでしょうね。

ビストロだってさー

奥さんは『見るだけ』って言ってましたが、店員さんとお話を始めましたから、きっとここで買うでしょう。

なんで、私もあらかじめ必要なものを探しておきます。

シェーバーです。
そろそろ時期がきてますからね。
奥さんの許しも出てます。

。。。
やはりいつもの店舗でのお買い上げになりました。
うちの奥さんは『比較する』って言っておきながら、一度見ちゃったら買う衝動に耐えられないんですよね。
ホント予想通り。

予想通りでしたから、私のシェーバーもあらかじめ選んでおきましたから待ち時間なしで一緒に買いました。

さて、目的はあっという間に達成しましたが、ランチと奥さんご所望のドライブと花見とお買い物です。

さすがに花見には早すぎます。

今年のさくらの開花は一週間は遅いです。

ご近所のさくら並木をわざわざ通りましたが、開花してないことの確認だけでした。

ではランチに。

久しぶりに王将餃子を、ってお願いしたら『この前、テレビでやってたからいいよ』って許可が出ました。

ただし『大きな王将』との指示がありましたからR1沿いの京都王将です。

天津炒飯に酢豚。
このあと、餃子もいただきました。

キッチンもホールもひとが少なくて苦労してましたね。
料理が出てくるのも珍しく遅かったです。

さて、そのままイオンにお買い物。
奥さんにお付き合い。
デザートまで奥さんにお付き合いでした。


で、せっかくなんでさくらが開花してない確認に行きます。

背割のさくら。

まだまだでしたね。
やっぱり来週です。


帰ってきましたから、買ってきた炊飯器の開封の儀です。

ビストロです。
美味しく炊いてくださいね。

ちょいとおしゃれかも。

こんな梱包をするんですね。


炊飯器を新調しましたが、今日の晩御飯はたこ焼きです。

関西人ですからたこ焼き器はデフォで装備してます。

ということでたこ焼きパーリーでした。


ちなみに、、、


私のおニューのシェーバーですが、力尽きてデビューはまた今度。
今使ってる現世代のシェーバーはバックアップに置いておきます。

なんで、お掃除がいりますからおニューデビューはまた今度。

結構、忙しかった日曜日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道474号制覇ツー(03) 国道ステッカー

2024年03月30日 22時03分00秒 | バイク
今日は日帰りでツーリングに出てます。
町内会があるんで19時前には帰ってきてなきゃいけないくて、直前までどこに行くか決めてませんでしたが、ふと思いついて飯田-浜松を走りにきてます。
国道完全制覇コレクションは445/459国道。
未開通で後回しにしてたR474三遠南信道をこの際走っちゃおうかと。
ということで、飯田山本インターからスタートして浜松いなさまで走ってきました。


ゴールもジャンクションなんで、ムービングゴールしました。

20240330 04 R474Goal

12:55 84,604 いなさJCT


本日の目的は達成です。
リミットの19時を目指して帰りましょう。

浜松1時なら余裕です。
寄り道しましょうね。

新城の先のR301つくでで国道ステッカーが新装配備されました。
昨日、アナウンスされたばかりです。
初日に買い付けに行くのは少し節操がないですが、せっかくここまできてるんで買い付けに行きます。

R474ゴールの浜松いなさですから、そのまま新東名で次の新城インターまで走ってそのままR301に入ります。
そうそう、R301は和田峠の登りがありますね。
せっかくだから動画を撮っちゃいます。

新城からR301です。

20240330 05 R301WadaPass

後ろを全く気にしない、というか全く後ろを見ないクルマに前を抑えられましたが、前半は楽しめたかと。


つくでの道の駅に着きました。

急いで国道ステッカーを買いに行きます。

まだ初日だから大丈夫と思ってはいるものの、ここつくでの道の駅はツアラーさんたちが集まるポイント。
すぐに売り切れそうで心配なんです。

たしかココはレジ横のはさらに展示されてたはず。

よかった〜、まだありました。

そうそう、この前は峠ステッカーを買いにWRXくんできましたね。

ただ、峠ステッカーを買ったかどうか記憶があいまいでしたから峠ステッカーも買っておきましょう。

国道420号ステッカーゲットです。

帰ってからカウントし直しますが、これで国道ステッカーコレクションランキング一位に返り咲いたかも。

もう余裕です。

ここの道の駅の裏側を見てなかったからゆっくり散策です。

ほら、ツアラーさんがいっぱい。

さて帰路に着きます。
新東名に戻って一気に大阪まで行きましょうかね。

13:45 84,637 つくで 

新東名に戻るまではGoogleナビさんのご案内。
走ったことない道を案内されましたが、ちょいとした険道でした。

20240330 06 K37

新東名、伊勢湾岸道と一路大阪に向かいますが、、、
おまけでトリトンでも。

20240330 07 Triton

新名神に入りました。お約束の鈴鹿でワンストップです。
お目当ては展示物。


おおお!

きてるじゃん、MP4/5!

セナとベルガーの時のマクラーレンですね。

まさに私の世代ど真ん中!

そりゃもうパチパチします。





いや〜、わざわざ鈴鹿に停まった甲斐があるというもの。

ここはもうテリトリーです。
よほどのことがなければノンストップ。

帰ります。

15:25 84,753 鈴鹿

さて、遅いけどランチにしましょうか。


3/30 Sat 本日のラーメン 来来亭 - 飛行機おたくの日々ログ

3/30 Sat 本日のラーメン 来来亭 - 飛行機おたくの日々ログ

今日は日帰りツーリングに出てました。国道474号、三遠南信道を制覇してきて帰り道で遅いランチです。もちろんラーメン。久しぶりに来来亭です。たまには寄らないとポイ...

goo blog

 
久しぶりに来来亭でした。


今回は思ったより距離が出てます。
朝イチのスタンドですが、うちに帰る前に補給しなおしです。

朝版2回も同じスタンドで補給ですね。


17:15 84,846 appllo
19.4L 376.9km → 21.6km/L

補給を粘りましたよね。
帰りですし残り距離が読めますから頑張りました。


で、無事に帰宅。

17:20 84,847


浜松いなさJCT—-新東名-R301—道の駅つくで-K37-新東名-伊勢湾岸道-新名神-京滋バイパス-第二京阪—-大阪

213km、4時間30分

今日はトータル627km走りました。
結構な距離でしたね。

国道474号の制覇を加えましたから、我が国道完全制覇コレクションは446/459国道になったはずです。
国道ステッカーも一枚ゲットしてます。
未登録のダマですが、枚数では全国一位復帰です。
いつ登録しようかな?

GW九州沖縄ツーリング見るに向けて、あと一回ぐらいロングツーリングを入れますかね〜

おしまい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道474号制覇ツー(02) 国道474号制覇

2024年03月30日 22時02分00秒 | バイク

今日は日帰りでツーリングに出てます。

町内会があるんで19時前には帰ってきてなきゃいけないくて、直前までどこに行くか決めてませんでしたが、ふと思いついて飯田-浜松を走りにきてます。
国道完全制覇コレクションは445/459国道。
未開通で後回しにしてたR474三遠南信道をこの際走っちゃおうかと。
 
ということで、朝から走ってきました。
旧名神、中央道をワンストップだけで一気に恵那山トンネルを越えてきました。
国道474号は三遠南信道。
飯田山本インターからスタートです。
ジャンクションスタートなんで、止まってのスタート儀式が難しいと思ってムービングスタートです。

ナビをつけておいて、走りながらスクショ。
 
アクションカメラ動画でもスタートをフォロー。
20240330 01 R474Start
 
スタート地点の証拠は撮りましたが、ここはすぐに料金所がありました。
ここでスタートの儀式ができました。
 
10:25 84,472 飯田山本
 
 
国道474号制覇の開始です。
 
おや?おにぎりがありますね?

R474は三遠南信道で自動車専用道ですし、未開通区間に国道重複はないと踏んでいたんでおにぎりは想定外。

そりゃ止まって撮りますね。


まずは最初の区間です。

すぐに未開通分断点です。

おや、ここは国道256号ですね?

走った覚えがあります。

R256はこの先で分断して点線国道になります。
ハイキングコースでバイクじゃ走れません。
それ以前に、分断点までの道が酷いひどい。
ガタガタ路面に苔が生えてて、私が走った時は落ち葉いっぱいでダートでした。
二度と走りたくないところでしたね。
今日はそっちに行くみたいじゃないです。
田舎道を迂回するだけです。


では、迂回開始。
 
10:35 84,485 迂回開始 天龍峡IC
 
 
 
最初の迂回がほぼ終わりました。
ここから少しだけ三遠南信道です。

喬木インターって言うみたいです。

なかなかダンジョンになってるインターですね。

この先、三遠南信道としては矢筈トンネルってのだけが開通しているようです。
行ってみましょうか。
 
10:55 84,499 喬木IC
 
 

ここまでの迂回コースを動画でフォローします。
20240330 02 R474Detour
矢筈トンネルを抜けました。
 
国道152号区間に入ります。

R152南区間を走破したのは比較的最近なんで覚えてますね。
ちょうどこの北側に分断区間があって、その先は開かずの地蔵峠です。

では、一気に南下しましょう。
 



ここはR256起点です。

岐阜起点のR256ですが、飯田から東に進んできて点線国道区間を抜けるとここに出てきます。

わずか数百メートルですが、点線区間を越えないとここに辿りつかないんですよね。

せっかくなんで止まってパチパチしておきます。



では、続けて南下です。
 
そうすると、R152南区間の難所、青崩峠越えをしなきゃいけません。
なかなかトンネルが開通しないところです。
ホントのR152はハイキングロード。
大型バイクじゃ走れません。
 
県道で兵越峠を越えて行きます。
 
20240330 03 AokuzurePass
 
いゃ〜、やはり難所ですね。
一度走ってまだ記憶に残ってるから間違わずに走れましたが、峠の北側から侵入して登り始めると間違いそうなトラップがありますよね。
 
この峠越えは、南側より北側の方が厳しい感じです。
 
 
そのまま南下してます。

佐久間でR152からR473にスイッチします。

R473もたいがいの酷道区間ですが、これを使って三遠南信道の一部開通区間に向かいます。

では、フィナーレに向けて行きましょう。



きました、本日3区間目の三遠南信道です。

ここから東栄町までわずかですが開通区間です。

たぶん、長いトンネルを走り抜けるだけでしょうが。

では、行きましょう。




三つ目の三遠南信道区間はやはり長いトンネルを抜けるだけでした。

国道151号に出ました。
ここから少しだけR151南下すると、三遠南信道の最後の区間に出るはず。

あっちのトンネルから出てきました。

さて、R151迂回ですね。




ラスト区間にきました。

R151迂回から三遠南信道に戻ります。






とりあえず料金所がありましたからゴール儀式をしておきます。

ただ、浜松いなさJCTはアプローチが長いジャンクションなんで、どこをゴールとするか迷うところです。

とりあえず料金所でログを取ります。


12:50 84,601 いなさJCT


さて、ここもムービングゴールをしましょう。
20240330 04 R474Goal
 
ラストのスクショも。


12:55 84,604 いなさJCT
 
 
 
やはり3キロ進みましたね。
どこ終点でも構わないですけどね。
 
とりあえず国道473号、三遠南信道制覇完了です。
446/459国道のコレクションになりました。
 
 

飯田山本JCT—-(国道474号・三遠南信道制覇)—-浜松いなさJCT

132km、2時間25分
 
では大阪に帰りましょう。
ちょいと寄り道しながら。
 
続く
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道474号制覇ツー(01) アプローチ

2024年03月30日 22時01分00秒 | バイク
今日は日帰りでツーリングに出ます。
町内会があるんで19時前には帰ってきてなきゃいけない日です。

なんで、直前までどこに行くか決めてませんでしたが、ふと思いついて飯田-浜松を走ろうかと。

国道完全制覇コレクションは445/459国道。
未開通で後回しにしてたR474三遠南信道を今日走っちゃおうかと。

日帰りですし、リアバッグだけのお手軽スタイルで行きます。

07:10 84,220

日帰りツーリングとはいえ、まずはハイウェイを3時間ぐらいは走らなきゃいけません。

いつものように、ハイウェイに乗る前に始業点検を。

VFRくんの勇姿を撮ってるだけですけどね。


第二京阪から京滋バイパス、旧名神と走ってます。

養老でワンストップ。

録音とドリンクを補給。

旧名神だとファーストストップはだいたい養老ですね。
新名神なら鈴鹿ですが。

08:45 84,342 養老

旧名神からそのまま中央道に入ります。
調子よかったんでそのまま恵那山トンネルを超えました。

阿智のパーキングです。

今日は国道474号の制覇。
すなわち三遠南信道を走ります。
起点は阿智のすぐ先の飯田山本インター。
一度止まってのスタートの儀式ができないかもしれませんから手前のパーキングで止まって準備です。

ムービングスタートに備えてアクションカメラのチェック。
証拠代わりにスマホナビにしてスクショを撮る準備。

ついでに補給しておきましょう。
ハイウェイ価格でしょうが、この先の三遠南信道やR152では補給は難しいでしょうし。


10:15 84,469 eneos阿智 
263.2km 13.8L → 19.0km/L


では、R474スタート地点、飯田山本ジャンクションに向かいましょう。



国道474号制覇スタートしました。

なんとかスクショは撮れました。

ムービングスタート動画です。

20240330 01 R474Start

ここは料金所がありましたね。

止まってスタート儀式のやり直しからですね。

10:25 84,472 飯田山本IC


大阪—-第二京阪-京滋バイパス-旧名神-中央道—-飯田山本JCT

252km、3時間15分

では、国道474号制覇を始めましょう。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/30 Sat 本日のラーメン 来来亭

2024年03月30日 16時00分00秒 | 日記

今日は日帰りツーリングに出てました。

国道474号、三遠南信道を制覇してきて帰り道で遅いランチです。

もちろんラーメン。

 
久しぶりに来来亭です。

たまには寄らないとポイントが消滅してしまいますからね。

ご近所の勝手知ったる来来亭。

ここは早い時期からタブレットオーダーに替わってます。

いつもはアジ定味噌なんですが、今日はいろいろ都合があってラーメン単品。
でも味噌ラーメンにします。

そうそう、ここは味噌ラーメンの面を細麺、太麺が選べるんですよね。
普通は太麺なんで、今日はあえて細麺、めん硬でいきます。
 
 
きました。

もちろん七味ペーストをたっぷり入れます。
おっと、一味かな?

安定して美味しいですね。
ただ、ここの味噌ラーメンはやはり太麺の方があっている気がします。
細麺では少し物足りない気が。
 
 
ポイントはいっぱいたまっています。

80ポイントで1か月間ラーメン無料のパスポートがいただけます。
すでに達成していますが、まだ発行していません。
いつ使うか。
 
本日の一杯でスタンプをもらいます。

面白いしくみですよね。
 
ということで、109杯目のスタンプゲットです。


お気に入りで昔から使っている来来亭さん。
最近は、ラーメン店新規開拓に全振りしていますから訪問頻度が下がっていますが、やはり好きなラーメン屋さんです。
ポイントの期限を忘れないうちにまた来ましょうね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/29 Fri 本日のラーメン けむたい家

2024年03月29日 12時30分00秒 | 日記
今日はぼっちランチ。
遠慮なくラーメンランチに行きます。


時間の都合もあるんで秒で出てくるラーメン屋さんに。

けむたい家さん。

日替わりランチにも惹かれますが初志貫徹。

慣れた券売機。

テーブルチェックです。

豚骨ラーメンですから、紅生姜はマスト。
七味ペーストもあります。

やはり調理が早いです。

ラーメンなのに秒で出てきます。
キチンと麺を茹でても秒です。

ベタな豚骨醤油ラーメン。
もちろん細麺ストレートをカタ麺でいただきます。

美味いですよね。

またきますけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/29 Fri さくら日記 開花3日目

2024年03月29日 07時30分00秒 | 日記
さくら日記です。

我が標本木は一昨日3/27が開花日でした。
今年の大阪の開花予測は、3/23→3/25→3/31とどんどん伸びました。結果、我が標本木は3/27開花です。

我が標本木。

3日程度では開花した花は増えませんね。

時間がなかったんでキチンと数えてませんが、、、

10輪程度ですかね。



いつもの北側の枝はまだまだです。



これから一週間ちょっとはさくらを楽しみましょう。

さて、定点観測記録です。
2024年 開花予想3/31で3/27開花
2023年 開花予想3/21で3/19開花
2022年 3/22開花
2021年 3/19開花
2020年 3/23開花
2019年 3/25開花
2018年 3/22開花

楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/29 Fri 座って通勤

2024年03月29日 07時15分00秒 | 
珍しく朝の通勤電車で座れました。

ラッキー!

いいことありますかね?
今日のラッキーがこれで打ち止めにならないように。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/28 Thu さくら日記 昨日が開花日

2024年03月28日 07時30分00秒 | 日記
さくら日記です。

我が標本木は昨日3/27が開花日になりました。
今年の大阪の開花予測は、3/23→3/25→3/31とどんどん伸びました。結果、我が標本木は3/27開花です。

五輪の開花の確認で開花宣言です。

昨日は3回も見にきました。
今朝も再確認です。





たぶん七輪です。

いつもの北側の枝はまだまだです。

これから一週間ちょっとはさくらを楽しみましょう。


今年は暖冬だったんで開花も早いと思ってたんですが、我が標本木の開花は3/27でした。


さて、定点観測記録です。
2024年 開花予想3/31で3/27開花
2023年 開花予想3/21で3/19開花
2022年 3/22開花
2021年 3/19開花
2020年 3/23開花
2019年 3/25開花
2018年 3/22開花

楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27 Wed さくら日記 開花宣言

2024年03月27日 22時00分00秒 | 日記
さくら日記です。
我が標本木は今日が開花日になりました。

朝イチ、朝二で開花を確認です。

撮れてるのかな?





五輪の開花の確認が要りますからね。



今年は暖冬だったんで開花も早いと思ってたんですが、我が標本木の開花は3/27でした。



2023年の大阪は、開花予想3/21で我が標本木は3/19開花宣言でした。

我が標本木の過去の開花日です。
2022年は3/22、
2021年は3/19、
2020年は3/23、
2019年は3/25、
2018年は3/22の開花でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27 Wed WRXくんメンテナンス

2024年03月27日 20時00分00秒 | WRX
今日は定期通院日。
午前休にしてお勤めしてきました。

お仕事は午後からでまだ時間があったんでWRXくんをメンテナンスしておきます。

ただの洗車ですけどね。


ガラスコーティング、RainXもしておきます。
ガラコか。

そのガラコを裏の溝に落としちゃったんで取りに行きましたが、いいアングルなんで。



ガラスコーティングの前に油膜落とししといた方がよかったかな?

まあいいか。

油膜落としで思い出しました。

ウインドウォッシャー液も補充ですね。


ということで、お仕事前のひとときを楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27 Wed さくら日記 本日開花宣言

2024年03月27日 10時00分00秒 | 日記
さくら日記です。
2024年の大阪の開花予想は3/25でしたが、まだ開花してません。

昨晩、3/26の夜の様子です。

我が標本木はまだでした。



3/27の朝です。
AM休にして午前中は通院しますが、標本木のチェックにきてます。

これは今日が開花になりそうですね。

花びらが見えてきているのが十花以上あります。




通院が終わりました。
もう一度我が標本木をチェック。

まだ開いていませんが、今日は確実です。










夕方にチェックしなおしするつもりですが、開花宣言ですね。


今年は暖冬だったんで開花も早いと思ってたんですが、開花予報が3/25で、我が標本木の開花は3/27でした。



2023年の大阪は、開花予想3/21で我が標本木は3/19開花宣言でした。

我が標本木の過去の開花日です。
2022年は3/22、
2021年は3/19、
2020年は3/23、
2019年は3/25、
2018年は3/22の開花でした。

楽しみです。
当分、ブログネタには困りませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/26 Tue プチ出張 堂島です。

2024年03月26日 20時00分00秒 | 日記
今日はプチ出張で堂島です。

業界のお仕事です。
会社の代表でもありますから会社のお仕事認定されてますが。

事務所から至近ですがとりあえずバスで出ます。

北新地の看板あり。


時間をサハ読んで早めに事務所を出てランチしてからお仕事です。
3/26 Tue 本日のラーメン 麺屋7.5Hz - 飛行機おたくの日々ログ

3/26 Tue 本日のラーメン 麺屋7.5Hz - 飛行機おたくの日々ログ

今日は午後からプチ出張です。少し時間をずらしてランチラーメンにします。まずは大阪駅に出ます。雨が上がってるんで手前の桜橋でバスを降りました。北新地の入口看板があ...

goo blog

 

終わりました。
事務所に戻れる時間帯ですが、面倒なんで直帰してから自宅で在宅勤務にしましょう。

せっかくですから少し歩きます。

パチパチしながら。

中之島から淀屋橋まで歩きます。

ホント、この10年で景色がかなり変わりましたね。

御堂筋。

ここも景色が変わってきてます。



さて、自宅付近まできました。

我が標本木の観察です。

今年のさくらの開花予測は3/23→3/25と伸びてきました。
ついに3/31開花予想とまで伸びましたね。


我が標本木もあと一息。
早くさくらの満開が見たいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/26 Tue 本日のラーメン 麺屋7.5Hz

2024年03月26日 14時00分00秒 | 日記
今日は午後からプチ出張です。
少し時間をずらしてランチラーメンにします。



まずは大阪駅に出ます。

雨が上がってるんで手前の桜橋でバスを降りました。

北新地の入口看板がありますね。


ランチの目的地は第二ビルの地下二階。
R2を横切ってから地下に潜ります。


お目当ては7.5Hzの肉三昧。
この前試した手前のやまちゃんはまた並んでます。

おや、7.5Hzも並んでるじゃないですか。

前回は肉三昧セットがなさそうな雰囲気なんでお隣のやまちゃんにトライしましたが。

木曜日定休日になったんですね?

テーブルチェックから。
ここの胡椒と七味はいい味なんですよね、なぜか分かりませんが。

大丈夫、今日は肉三昧セットがあります。

しばし調理待ち。


きました。
高井田式の醤油ラーメン。

太麺で食べ応えがある麺です。
スープは色は濃いいですが辛くないです。
関東のうどんは塩辛いですが、この醤油ラーメンは甘いぐらい。
ざく切り山盛りの青ネギもいいです。

ヘタ丼も。

お値段が上がりましたが、これで¥1,080は素晴らしいです。

ホント肉三昧です。

天満橋のお店で7.5Hzの肉三昧を見つけてからのファンです。
天満橋のお店はここ梅田地下にきて閉まってしまいましたから、梅田にきた時は寄るようにしてます。

塩辛くない醤油だしに青ネギ。
私の味覚は関西になってますね〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/26 Tue さくら日記 予定を過ぎたけどまだです

2024年03月26日 08時00分00秒 | 日記
さくら日記です。
2024年の大阪の開花予想は3/25の昨日でしたが、まだ開花してません。

昨晩、帰宅の途上で開花してるか確認に行きましたが、、、

まだでした。


で、今朝です。

春の嵐がきてましたが、じっくりと確認。

まだ一輪も咲いてないですね。

近くのものは老眼で見えないですが、遠くならしっかり見えます。
しっかり観察しましたが、やはり一輪も咲いていないようです。

開花予想日を超えてしまいましたね。

そもそも3/25開花だと例年よりも遅いです。
今年は暖冬だったんで早いと思ってたんですけどね。
どうなってるんでしょう。

さくら日記は続けます。



2023年の大阪は、開花予想3/21で我が標本木は3/19開花宣言でした。

我が標本木の過去の開花日です。
2022年は3/22、
2021年は3/19、
2020年は3/23、
2019年は3/25、
2018年は3/22の開花でした。

楽しみです。
当分、ブログネタには困りませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする