goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

9/30 Mon 今日は博多から岡山

2019年09月30日 22時25分00秒 | 
昨日から前泊で博多に来てます。

まずは朝ごはん。

あいかわらずの貧乏性、ビュッフェだと食べすぎます。


まぁ、お仕事に行きましょう。



で、一日お仕事してきました。
今日はこの後に岡山移動です。


ちょっと時間がありますからダイソーに寄って老眼鏡の補充です。
百均だと半年持たないですね。

まだ時間が残ってますから先に晩御飯でも。

博多駅のラーメン横丁

今日は博多味噌ラーメンなるものにしてみました。

このお店です。
味噌ラーメンでも悪くないですね。

では、岡山移動です。


いつものみずほじゃないです。
1時間近くの後のさくらにしてます。

まだ来てなくて、前のレールスター

もちろん撮ります。

iPhoneカメラじゃこの程度。


反対側のホームにフル編成の500系。
ちょっと遠くて写りませんが。


反対側にみずほが入ってきてます。

やっとさくらごきます。

やっと来ます、じゃないですね。定時運行してるし。
わたしが速く来すぎてるだけです。

でもちゃんと撮ります。


では出発です。

終点までじゃないんで新幹線でのお昼寝はなし。

岡山に着きました。

岡山で降りるのは10年ぶりぐらいかなぁ
VFRくんでは何度も来てるんですけどね。

物珍しげにパチリ。

こんな感じだったかな?


駅前です。

桃太郎がいましたね。

テクテクとホテルに向かいます。
岡山は駅前のプロックにでーっかいイオンがあるんですね。


今日のホテルはここ。

入ろうと思ったら裏口でした。

こっちが正面。

こんなお部屋。

結構広いです。ちょい臭うけど。


ホテル選びの基本は、大風呂があること。


ここはまあまあの大風呂でした。
なんせ貸切だったですから。

まぁ、明日は会社のメンバーと岡山で合流してからお仕事です。

ゆっくり起きてもいいや。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/29 Sun 今日から博多

2019年09月29日 19時00分00秒 | 
明日の月曜日は朝から博多なんで全泊で移動します。

この週末のツーリングを諦めましたから、さっさと博多に行ってプチ観光でもしましょうか。

新幹線のチケットもとらずに出発です。
良さげなヤツがなかったんで、淀屋橋でお茶してから行きましょう。

いつものコーヒーショップ。


いい時間にまみずほもさくらもないです。
なぜかさくらは満席ですし。
たまにはのぞみで行きますかね。

では、淀屋橋から。


ああ、ハロウィンね。


昼間だと眺めがいいですね。


JRの淀川橋梁でも


西中島で対向も


新大阪がよく見えます。


大阪メトロ新大阪でお約束。


工事が続いてますね。


今日はのんびりいきますから買い出しも。
未だビールはありません。



新幹線の改札


今日はのぞみ、21番線。


さくらがいます。指定席はいっぱいでしたけどね。


来たかな?


前の外人、マレー人かな?iPhoneでムービー撮ってます。楽しそうです。


楽しんでますよ。


と思ったら、後ろの日本人もムービー撮ってました。


操車場チェックです。


うーん、いないかな?


今日はみずかぜはいませんね。


いつものショット


R176です。



今日はお昼寝してません。
でも、あっという間に博多です。

前の垢で鉄ヲタがいっぱい出てたんでカメラを構えてましたが。

なんかくるんですかね?
まさかこのフツーの通勤列車を待ってたわけじゃないでしょうが。

博多に着きました。たまにはN700でも


コンコースに出ました。まだ12:30過ぎです。


ちょうどやってます。映画でも見てからチェックインしましょうか。

駅ビルの上にシネマがあるはずです。

面白いエレベーターですね。シースルー。


へー、こんなとこですか。

今日はアドアストラを見ます。

並んでますが、お昼寝ご飯抜きですからポップコーンとドリンクを。


では、入場です。


、、、見てきました。
ネタバレになりますからあまり書きませんが、やはりアメリカンなストーリーでしたね。


さて、なんか食べようかな?

写真を撮ってたら横にインフォメーションのおねーちゃんがいました。

結局博多ラーメン。

一幸舎だそうですが?


駅前です。


いつものホテルです。まぁこんなもんですね。


7Fのお部屋から


ちょっとお散歩に出ましょうかね。


テクテクと博多東交差点からR3方向へ。

なんて川かな?那珂川じゃないはずですが。

国道3号が見えました。去年のGW、やるに通過しましたね。

なんて川かな?


マッサージでもねと思いましたが、空いてなさそうなんでさっさとホテルに戻ってます。

適当にお風呂入って、ビール呑んで寝ちゃいましょう。

明日から仕事だし。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/28 Sat ツーリング行けばよかった

2019年09月28日 22時00分00秒 | バイク
今日、明日は雨になるからとツーリングを諦めましたが、いざ一日過ぎてみたら雨はなさそうで、行けばよかったと後悔です。

全く残念、判断を誤りましたね。
テンションが高い時は、雨が降ったら降ったで走れば、と思って行っちゃうんですけどね。

まぁ、明日は全泊で博多なんで、ツーリングに行っても一度大阪まで帰って来なきゃ行けません。
今回のツーリング目的地が新美、福山、松江、米子、岡山なんで、岡山から一度大阪に帰って、また岡山を越えて博多、というのに心理的ブレーキがかかったんですかね?

せっかく奥さんがお出かけしてたのにね。

まぁ、来週末に期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/28 Sat ロングツーは諦めましたが

2019年09月28日 10時29分00秒 | バイク
本当は46都道府県タッチ制覇のツーリングに出たかったんですが、諦めました。




今年の制覇では島根、鳥取が残ってますが、必ず雨にぶつかります。
明日の日曜日夕方からは博多に行かなきゃいけませんから、無理してビショビショで帰ってきてからじゃあねぇ。

月曜日博多、火曜日岡山なんで、岡山にバイクを置いておいて博多に向かうのも考えましたが、やはり雨模様じゃあね。

VFRくんは三週間動かしてないから、雨が来る前にに少しだけエンジンをかけます。


まだタイヤも新しいです。

磐船街道で少し回してみました。
20199028 Iwafune


Dunlop Road Smaer2ですが、寝かし込みは軽くなりましたし、心持ちバンクが深くなった気がします。
危ないから無理しませんが。

いつものようにくろんど池を回ってきます。


で、コーヒーブレイク。


この記事を書いてます。


さて、帰って動画をいじりましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/27 Fri 週末のツーリングは無理かなぁ?

2019年09月27日 08時24分00秒 | バイク
9月は三連休が二回もありましたが、家族サービスでロックされててツーリングに出られませんでした。
その前の土日もお出かけしようと思ってましたが、台風影響を心配して走らなかったです。

で、疼いてますから今週はツーリングに出たかったんですけど、お天気がよろしくないですね。




CY2019の46都道府県制覇(沖縄は悪してください)で残っている島根県と鳥取県にタッチしたかったんですけどね。

日本海側ですから雪になる前にタッチしたいんですけどねー、無理かなー


残りは島根と鳥取のはずですが、足跡を確認しておきましょうか。
三月 伊豆半島ツー
:京都、滋賀、三重、愛知、静岡、神奈川、千葉、東京、神奈川、静岡、山梨、静岡、愛知、三重、滋賀、京都

五月 GW九州ツー
:兵庫、岡山、広島、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、熊本、宮崎、大分、愛媛、高知、香川、徳島、兵庫

七月 R371:奈良、和歌山

七月 予行演習ツー
:京都、滋賀、福井、石川、富山、新潟、山形、宮城、山形、新潟、富山、石川、福井、滋賀、京都

八月 北海道ツー
:京都、滋賀、三重、愛知、静岡、神奈川、埼玉、栃木、福島、山形、宮城、岩手、青森、北海道、青森、秋田、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、長野、愛知、岐阜、滋賀、京都

いつも後に残るのは山梨、長野と北関東ですが、今年は取れてます。
やはり鳥取と島根ですね。

早くゲットしたいんですけどね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/26 Thu 本日の日課 詫び石だあ

2019年09月26日 21時32分00秒 | 日記
昨日のパズドラアプデ。

いつものように遅刻してましたが、詫び石が来てました。



あらら、二個も。

やっぱり、かなり遅れたんですね。
見ると、、、



あらあら、お昼までかかってたんですね。
わたしに出た現象通り、AppleStoreへの反映遅れだったみたいですね。

まぁ、昨日のブログで朝の状況レポしましたから、ご褒美石としていただきましょう。

なんのご褒美やら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/25 Wed 本日の日課 パズドラアプデ

2019年09月25日 18時45分00秒 | 日記
今日のパズドラ日記です。
忘れてましたが、今日はアプデでした。


朝一の通勤電車でやるかことがなくなっちゃいましたね。

で、朝のコーヒーをしながらブログ宿題をしてました。
8時になったんでパズドラを起動したら予想通りアプデ画面になりました。
で、AppleStoreでアプデしようとしましたが、なかなかアプリが上がってきません。

で、またメンテ中画面になっちゃいました。


スクリーンショットにあるように8:30です。またしても遅刻ですね。

サーバー側は対応完了したけどアプリアプデが間に合わなくてメンテ中にに戻したんですね?

昼間はスマホをさわれないぐらい忙しくて、夕方にやっとアプデしました。
Wi-Fi環境にしてからですからいいですけど本体で数十メガ、データで40メガ近くのダウンロードでした。

なかなかハードですねー。
何が変わったかまったく把握してませんけど。

AppleStoreのアプデ履歴にもパズドラが上がってこないなあ。
まぁいいですけど。

とにかく、かなりのスタミナをロストしました。無課金連続ログインの身としてはもったいないオバケが出ますわ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 Tue 今日はメンテナンス

2019年09月24日 16時00分00秒 | 日記
三連休明けの初日ですが、今日はメンテナンスです。
と言っても、VFRくんやエスティマくんのメンテナンスではありません。
私自身のメンテナンスです。

朝一、定期通院です。
前回、糖尿の気があるってんで今日の朝一は血液検査。その結果を受けて検診でしたが無事にクリア!
この後2ヶ月、ある程度節制してましたからね。
特に北海道ツーリングの時はほとんどお昼を食べずに走ってましたからねー
この三連休でバカ食いしてたからちょっと心配でしたが、、、
とりあえず一つクリア。

て、歯のお手入れに行ってきます。
クリーニングしないとすぐに歯石がたまります。
今回は『お手入れしてますね』って初めて褒められました。セールストークかもしれませんけど。

ひさしぶりのOBPなんでパチパチ。

読売テレビが引っ越してます。

ツインタワーの中ね

北側も。

で、お昼ご飯。

久しぶりの鳥カツ屋さん

OBP勤務時は定番だったお店です。
二、三年経ってますが、見覚えのある店員さんが数人残ってました。


ついでにプロムナードから

で、京橋ダイエー、いまはイオンですが、閉店との噂を聞いて覗き見です。

確かに九月で終わりなんですね。
結構、愛用してたんですけど。

で、メンテナンスラストは、、、
マッサージでした。
今日はいい人に当たりました。
あー、気持ちよかった!

さて、明日からまたお仕事です。
少しでも楽にするために、ちょっとだけeWorkしておきましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23 Mon キリ番10万キロ

2019年09月23日 20時00分00秒 | 日記
この三連休はお彼岸を兼ねて名古屋の実家に来てます。

まぁ、やることはやったんで朝から大阪に帰ります。

でも、今日はエスティマくんが10万キロを迎えるはずです。あと130kmぐらいです。
ハイウエイ上でキリ番にならないように慎重に下道で帰ります。

まずは残り距離チェック。
おっと、残り113kmですね。
名神、新名神だとキリ番はハイウエイになっちゃいますね。
なら、東名阪、名阪国道で伊賀上野で100kmぐらい、そこからいつものR163ですねー


綺麗に撮れんかった。

まだ名古屋市内、水主町です。
『かこまち』ね。



東名阪、名阪国道と走って伊賀上野で降りました。予定通りほぼ100kmです。
我ながら距離感がすごいですわ。
伊達にVFRくんで年2万キロも走ってないですねー


R163に入ったところで休憩です。

自然がお呼びで緊急事態でしたから。

この先、コンビニさんは笠置を越えないとないですからね。

あ、月ケ瀬に道の駅があったけど。

ここです。

キリ番10万キロまであと14km。


途中、南山城大河原のバイパス手前でネズミ捕り。対向車さんから合図をいただきました。
ありがとうございました!
まぁ、前が詰まってましたし、キリ番前運転してましたから大丈夫でしたけどね。


で、99,999kmになりました。
止まれるところで記念写真。

きれいに『9』が並んでます。
10万キロ表示は『ゼロ』が並ぶのかな?

さて、あと1kmですね、
この先、左側は川沿いになるんで、上手いこと止まれるかな?

すぐにキリ番です。

無理して道路の反対側のスペースに停めました。

あ、写ってないわ

ヤッタア!10万キロです。
メーターがオールゼロになるかと思いましたが、もう一桁表示できるんですね。

笠置大橋あたりかと思ってたんで、橋を渡ってキリ番儀式も想定してましたが、数キロ足りなかったです。


道路を横切って川沿いでパチリ。

エスティマくんも撮らなきゃ

ここです。

お約束で地図をいっぱい。

ここでーす。


さて、メーターが進む前に左側で止まれるところがありました。

も一度儀式です。

10万キロ!

この先にトンネルがあって笠置大橋ね。

昨日の台風で木津川も荒れてます。

あらためて地図を。

二度目のキリ番儀式ですですから地図は二枚だけ


ということで、今日の日記はエスティマくんの10万キロでした。

VFRくんの8万キロもあとちょっとですね。
この秋もしっかり走りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22 Sun 名古屋徘徊

2019年09月22日 23時00分00秒 | 日記
この三連休はお彼岸参りで名古屋の実家に来てます。

二日目にして予定がなくなりました。
なんで、私は一人で朝一からお買い物。
MacHouseを探してジーンズを買いに行きます。
太平通りのヨシヅヤにありそうです。
ちゃっちゃと行って買ってきました。
結局、EDWINの403ですね。全く変わり映えしません。10分で裾も直してくれました。


ここからはじいちゃんのお相手です。
お昼ご飯にでます。

あはは、やはりパスタでココですねー
私とおとうとくんはここが大好物。
上の坊ちゃんはパスタでココデビューかな?

で、じいちゃんのお買い物にお付き合い

カーマです。名古屋近辺のホームセンターチェーンって言ういいかな?

とりあえず屋上駐車場からパチリ。
北東、鶴舞方面です。


南東。高辻の方ですね。
そういえば、むかぁし実家の目の前にカーマがあったような。



午後からお出かけです。

港のバイクワールド。
私はVFR、おとうとくんはCBRと大型バイク乗りですが、この夏から上の坊ちゃんもバイクデビューです。

坊ちゃんは中免ですが、イントルーダーってスズキのアメリカンを買って乗り回してます。
400ccのくせに280kgとか。
VFRより重いじゃん。

上の坊ちゃん、生意気にもバイク乗りツラして親父、叔父貴のウインドウショッピングに付いてきます。まぁ許したろか。


で、色々聞いてきます。
グローブは?ブーツは?って。
スポーツツアラーやSSとアメリカンじゃバイクグッズは違うんですけどね。

聞くと、Alpha Industoryのジャケットをすでに買ったとか。
おいおい、3万するジャケットだぞ?
お父様はアメリカで買った180ドルジャケットを使ってるのに息子が3万か?
叔父貴はネットで買ったフェイクホンダジャケットで1万未満なのに?

ホント『最近の若い奴らは、、、』


で、ラウンドワンに出撃です。

さすがに三連休の中日。
めっちゃ混みで駐車場も上の方まで登らされました。

でも上の方は初めて。
しっかりと写真を撮ります。
ちょうど貨物ターミナルが眺められるんでね。

で、上の息子にビリヤードを教えました。
この前、下の坊ちゃんとやってたみたいなんで、基本だけ教えてやりました。
ついでに実力差を見せました。
『親父、スゲー』って感心してくれましたかね?


晩御飯はお出かけ。
ホストのじいちゃんが寄り合いで飲みに出ちゃったんで代わりにホスト役。
ついでにお財布役。。。

金山です。

『今日は肉っ!』だそうで、食べ放題を探しましたが、結局情熱ホルモン。

食べ放題はないですけど、とにかく飲み放題にしないと高くついてかなわないんで、セットを頼んで飲み放題をつけます。

赤身肉のセット。
あとでホルモンセットが追加されます。
予想通り私とおとうとくんはビール三昧。上の坊ちゃんはビール、日本酒、サワーと順々に乗り換えて、それでもいっぱい飲んでました。

お腹もいっぱいです。
でもおとうとくんと上の坊ちゃんはラーメンだとか。途中に一風堂があったんで彼らはそのつもりをしていたようです。
私はもう無理。
外で待ってる間に二人で勝手に食べさせて、その後タクシーで帰宅です。

実家に帰ったら二人ともシャワーも浴びずにぐーぐー寝てます。
じいちゃんも遅くに酔っ払って帰宅。

プレステを独占してしっかり遊びましたから私も寝ましょうかね。

明日は予定がないですね。
さっさと大阪に帰りましようかね。
エスティマくんの10万キロのキリ番でも取りながら帰りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 Sat お彼岸で名古屋へ

2019年09月21日 20時00分00秒 | 日記
今日から三連休。
ホントはロングツーリングに行きたいところですがお彼岸対応でスケジュールがロックされてます。
まぁ、家族サービスもしないとね。

とにかく、実家の名古屋に向かいましょう。

いつものように第二京阪、京滋バイパス、新名神、伊勢湾岸道と走ってます。
最近はVFRくんでもノンストップで走る距離ですが、緊急事態になったんで、今まで止まったことない長島で止まります。

スパーランドのすぐ北側なんですね。

まだ早い時間ですがお土産やさんはあいてます。

おっ?名古屋仕様のベビースターラーメンかな?

欲しかったですけど、奥さんにダメ出しされました。。。
安永餅だけ買わされて、、、、


予定通り10時ちょうどに実家到着。
おとうと君は金曜日に実家にくると言ってましたが、東京で仕事があったとかで早朝移動できてました。
上の息子も東京から来てちょうど実家到着。
おとうと君が今朝の車移動って聞いて、便乗すればよかったとか言ってますが、東京は3時発だそうで『無理』って騒いでます。

さて、エスティマくんも10万キロ目前です。しっかりキリ番を取っておかないと下の坊ちゃんに持っていかれます。
あと200km弱ですから、大阪に帰っただけでは10万キロに届きません。
もう少し寄り道が必要です。

で、お寺さんにお彼岸参りに行きますが、久しぶりにエスティマくんを7人乗り仕様にしてこれでお出かけです。


さてお墓掃除ですが、ちょっと涼しくなったんで安心してましたが、蚊にはちょうどいいぐらいの気温、久々に蚊との戦いになりました。

で、お昼ご飯です。

定番のサガミ

実家に移動するという奥さんを地下鉄の駅に送って、一旦実家に戻ります。


で、おとうとくんが大須徘徊ししよう、とのことで上の坊ちゃんを連れてお出かけです。

裏門前町です。いつもここに車を置きますね。

東仁王門どおりです。外人さんいっぱい。

アメ横通りです。さすがに混んでますねー
で、赤門の通りに新しい建物。
初めて見ますね?なんだろ?
流行りだと思いますがタピオカばっかり。
と言いつつ、久しぶりにバブルココアをいただきましたが。


夜はご近所で行ったことのない焼き鳥屋さん。メニューはお好みだったんですが、圧倒的に人手不足。
ストレスになるかと思いましたが、お店の人たちはよく頑張ってくれて十分楽しめました。
こちらも応対遅れを予想してまとめ注文しましたけどね。
お会計の時に女将さんに『よく頑張ったですねー』って褒めてあげました。

さて、お彼岸参りは済ませました。
明日は何をするかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/20 Fri ブログ記事の宿題

2019年09月20日 07時48分00秒 | 日記
ブログ記事書きの宿題が溜まってます。

お盆の北海道ツーリング第三弾記事ですが、まだ三周目の半分と言ったところまでしか書けていません。
本当に走った一周目、写真を先行アップして枠取りする二周目、記事書きの三周目、動画遊びする四周目、で、チエックの五周目です。
二周目が終わってますから総数は決まりました。全58話です。
でもまだ三周目の半分、29話までしかアップできてません。
四周目の動画準備が先に終わっちゃいましたが。

ツー記事は何度もツーリングに行ってるみたいで宿題自体は楽しんでいるんですが、溜まるとキツイですね。
去年も記事完了に2ヶ月かかりましたから、今年もそれぐらいかかるかなあ。

って宿題対応をしてる横でどんどん宿題が溜まります。
先週末の京都観光ですが、鉄道博物館に行ったから写真が山盛り。
鉄道博物館だけで5話分ぐらいあります。

今週末の三連休は名古屋の実家行きですから、またブログアップの宿題が増えそう。

まぁ、順々に宿題をこなすしかないですね〜
頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19 Thu 次のフィッシングメールきた

2019年09月19日 08時00分00秒 | コンピュータ
またアップルを騙るフィッシングメールが来ました。



あきもせず、いい加減にしてほしいですね。

アップルIDに関連するメルアドが漏れたところははっきりしてます。
うっかり『ドスパラ』アプリを入れた時にこのアドレスを使ってしまいました。
このアドレス自体、使ってるアプリなりサービスは3つぐらいしかないし、ドスパラインスト直後から迷惑メールが来だしましたから間違いないですね。
ここからアドレスが漏れました。

そこそこお世話になってるドスパラですが、管理は最悪だったってことですね。
散々クレームしましたが、漏れてしまったから後の祭り。

フィッシングを送ってくる奴も憎いですが、メルアドを売った奴らも憎いですね。

あーあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/19 Thu 本日の日課 まとめ進化再び

2019年09月19日 07時52分00秒 | 日記
今日のパズドラ日記です。
先日、進化をまとめてやりましたが、まだまだ残ってますから少しずつまとめて進化です。
『少しずつまとめて進化』って、変な日本語ですけどね。

一体目

バッファローマン。キン肉マンコラボでしょうね。

二体目

ヒデヨシ。いなかったかな?

三体目

ハーデス。転生でしたね。

四体目

ゼローグ。赤と青のゼローグを投入しました。

五体目

アーロンだって。なんのキャラかな?

六体目
チュアン。これもなんのキャラかわかりません

七体目

火牙刀。なんでしょうね、これ?

八体目

さっきの火牙刀。もう一段ありました。
なんのキャラじゃわかりませんが。

九体目
ヒカリ。なんでしょうね?知らないキャラです。

十体目
ヒカリ。もう一段ありました。


十一体目

ジゼル。???です。

十二体目

スフィンクス。いまさらですけど。

十三体目
ヨロク、カネツグ。これもいまさらという感じです。


今日の『少しずつまとめ進化』はここまでにしておきましょう。
もう二、三回、『少しずつまとめ進化』がいりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/18 Wed 本日の日課 お土産まとめ処理

2019年09月18日 07時44分00秒 | 日記
今日のパズドラ日記です。
溜まってるお土産をまとめて処理します。




















ガチャもありましたね


ヒロインガチャだって


見たことのあるコスプレです。


といっても、出るのは金。。。

ミトだってさ。

マガジンコラボガチャも来てました。


これも見覚えのあるコスプレ。


さて、引いてみましたが?

やはり金。。。


おっと、宮田くんじゃないですか。
さすがに知ってますね、このキャラ。

詫び石も入ってました。

ということで、お土産ボックスもスッキリです。

以上。ネタでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする